丹波屋
ファン登録
J
B
中国大連市。しばらく大連に出張で行ってきました。このため皆さんへの訪問ができず申し訳ありませんでした。 大連市人口600万人、いわゆる中国東北地区(満州国)の入り口にある拠点都市です。日露戦争前ロシアが都市設計を行い、戦争後は日本が40年間統治ということで、日本と関係の深い街です。そのせいか食事は中華料理のようではなく日本の味に近かかったです。本日より何枚かお付き合いください。 大連は新旧織りなす街ですが、街中を歩いた感じではこのような風景は珍しかったです。
日本とは違った雰囲気にあふれていますねぇ。 大連は日露戦争後結ばれたポーツマス条約で ロシアから租借した場所ですね。旅順もそうだった ような。間違えていたらごめんなさい。
2013年03月25日21時16分
たかchan
心につたわる写真ですね。しばらくじっとみていました。
2013年03月24日20時57分