写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Good Good ファン登録

Looking up at the splashes of water

Looking up at the splashes of water

J

    B

    コメント37件

    jaokissa

    jaokissa

    サンピラーかと思いました^^; 一見モノクロと思わせて、実はそうじゃないんですね。 こんな描写もあったのか! って感じです^^

    2013年03月24日06時27分

    bonz1922

    bonz1922

    これはすごいっすね! かっこいいです!

    2013年03月24日06時57分

    shokora

    shokora

    うわ~すごいです! こんな表現見たことないです! かっこいい!

    2013年03月24日07時52分

    asas

    asas

    お邪魔します。 光と水の微妙な描写が素晴らしいです!

    2013年03月24日09時40分

    cat walk

    cat walk

    サムネイルでは「季節外れの雪か!?」と思いましたが、 時を止めれば日常にもこんなに神秘的な光景が潜んでいるんですね。 露出やSSのテクニックが見事に発揮された作品だと思います(^^)

    2013年03月24日09時50分

    kazu_7d

    kazu_7d

    私も雪の情景かと思いました。 違うんですね。 絞って1/4000を確保ISOを上げているんですね。 ISOを上げてでも絞りに拘ったんですね。 そのあたりの感覚勉強になります。

    2013年03月24日09時57分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい光が切り撮られた作品ですね。 躍動感のある水飛沫の描写にも魅せられます。 技術力の高さを感じさせられる切り撮り方ですね。

    2013年03月24日10時46分

    hatto

    hatto

    何とも恐ろしいほど見事な表現ですね。まるで北国の吹雪のような情景を想像しました。降る雪にスポットライトが当たったようなです。しかし噴水なんですね。写真の奥深さをまたまた魅せて頂いた様です。

    2013年03月24日11時33分

    シュウポン

    シュウポン

    噴水ですか。サンピラ-に確かに似ていますね。 まるで粉雪のよう。 素晴らしい表現方法だと思います。

    2013年03月24日11時38分

    m.mine

    m.mine

    すごい事 考えますね。流石先輩っス。マジで ぐっときますね。

    2013年03月24日12時24分

    punta

    punta

    発想が凄いですね!。噴水に焦点を当て高速シャッターで切り撮るとこんなに印象的な画像になるんですね。 「参考になります」と言ったら生意気なので、「びっくりしました」と言うのが本音です。

    2013年03月24日12時44分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    皆さんのコメを参照に、なるほど~って思いましたが この発想が私には出てこないですよねぇ~(^^ゞ どうやって撮るか分かりませんが、SSと絞りとピン位置が 胆なんでしょうね! やはりいろんな方の作品見ると刺激になります(^^♪

    2013年03月24日12時55分

    seys

    seys

    何でしょう・・・ 4000の世界でしたか・・・ ちりばめられる世界ですね!!

    2013年03月24日13時10分

    esuqu1

    esuqu1

    「333」おめでとうございます!フィーバー確変中です(笑) このカメラとレンズはカメラがバンバンiso上げようという意思が働くカメラなので、剛腕で押さえつけないと 簡単に1600まで持っていくから凄いですよね(笑) よほど高感度に自信があるカメラなんでしょうね・・・・ この暗さも剛腕でなせる業、いろいろ一本のレンズで試されてますね~^^すごいわ♪

    2013年03月24日14時36分

    斗志

    斗志

    この描写かっこいいですね! うまく捉えてますね~

    2013年03月24日14時55分

    大徳寺

    大徳寺

    すっご~~い。^^*

    2013年03月24日15時05分

    sokaji

    sokaji

    こんな表現方法もあるんですね。 Goodさんならではの作品、私も含め他の人では思いつかないでしょう。

    2013年03月24日16時40分

    海夢

    海夢

    噴水の飛沫を高速シャッターで捉えた描写が見事ですね! アンダーに仕上がった結果、噴水がスポットライトのようです!!

    2013年03月24日17時32分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    素晴らしいセンスと表現力ですね^^ いや~すごい!!!!!!!!!!!

    2013年03月24日18時14分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    びっくり! これは不思議な現象なのかと思いました。 噴水の水しぶきもぴたりと捉えていますね。 美しく神秘的なシーンです。

    2013年03月24日18時42分

    duca

    duca

    ガラス窓に水滴、、、ではなく 噴水を通してのストリート描写とは、、。 噴水の輝き分だけ周りが暗くなり、、 う~ん なんとも見事な演出です。

    2013年03月24日19時22分

    チバトム

    チバトム

    モノクロのようでモノクロでない? カラーのようでカラーでない? 不思議な世界です^^・・・・すごい

    2013年03月24日21時33分

    かみま

    かみま

    タイトルを見て、やられたっ!って感じです(><) 写真の面白さを改めて実感させて頂きました(^ ^

    2013年03月24日21時35分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ あの時の集中力。「絶対に何か特別な作品を造ってる」なんて思ってました^^ その結果がこの作品なのですね。 完全に背後を消さずに人々を残したのが凄いと思いました。 それによってドラマが生まれましたね。流石です!!

    2013年03月24日22時05分

    kakian

    kakian

    都会のシーンを自然現象に変えてしまうようなショットです。 このアイデアが湧くところが凄い方だと常々思っております。 流石です。

    2013年03月24日22時23分

    one_by_one

    one_by_one

    師匠!格好良すぎです!! こういうアイデア素晴らしいですね♪

    2013年03月24日23時10分

    hisabo

    hisabo

    うーん、流石はアーティスト! 噴水のスプラッシュは撮ったこともありますが、 その奥に込める情報量の多さと、内容に込めた思い、 加えて、その表現力には圧倒されるものを感じました。

    2013年03月25日13時59分

    きじむなー

    きじむなー

    こういうアングル、初めてですが衝撃的ですね! さすがの一言でございます^^

    2013年03月25日20時46分

    tomcat

    tomcat

    これは凄いなぁ~!!

    2013年03月25日20時59分

    Good

    Good

    いつもありがとうございます。 これは音楽に合わせて水量やうねりなどで見せるwater-symphonyと言います。 日が影になってしまう時間帯で慌てての撮影になりました、 ・・・かなり微妙な雰囲気の絵になりましたが、またの機会に何処かで噴水を狙いたいと思います。 皆様の素敵なコメント、とても嬉しいです☆ jaokissaさん、サンピラーの練習・・・ウソです。笑 でもサンピラー見てみたいです☆ bonz1922さん、恐れ入ります まだまだ訓練が必要ですね^^。 武藏さん、沢山の人がいたらもっと面白かったかな・・でも切り取れなそうですが><。笑 shokoraさん、恐れ入ります カップルが丁度間に入ったらおもしろかったですかね。笑 hashinさん、恐れ入ります 噴水は大好きなので僕も探してみます。練習しないと^^。 asasさん、ご訪問とても嬉しいです、見て頂きありがとうございました。 cat walkさん、ss4000、iso200がMaxのカメラですのです、自身が有る意味鍛え上げられます(苦笑 kazu_7dさん、サンピラー撮ってみたいです、と言うか見てみたいですね^^。 Teddy_yさん、恐れ入ります 背景がいまいちでしたね、でもめげずに挑戦していきます☆ hattoさん、後楽園ですが通行人も見飽きたのかあまり人がいませんでした。笑 シュウポンさん、サンピラー見てみたいです・・・練習しておきますね。笑 mineさん、まだまだ誤魔化し素人写真です もっと勉強します☆ puntaさん、あまり時間も無くこんな一枚ですがpuntaさんも噴水を撮ってくださいね、面白いですよ☆ アーキュレイさん、とにかく高速ssをメインにしたらこんなデータ数値に。笑 真似しない方が良いですよ。笑 seysさん、もっとss欲しい時ありませんか、isoもそうですが・・その辺改善してほしいカメラですね。 esuqu1さん、1600は何時か使いたいです、ここまでも気にならないノイズは凄いカメラですよね。 斗志さん、都内は早い時間に影が出来てしまい、田舎者には光が読めませんね><。笑 大徳寺さん、恐れ入ります まだまだ勉強が必要です。 sokajiさん、うちの方には噴水があまりありません><笑 都会で勉強中です☆

    2013年03月25日22時14分

    Good

    Good

    海夢さん、奥の人物もある程度クッキリ撮りたかったんですが・・・難しいですね><。 KOSHINさん、イエイエ まだまだもっと勉強しなくてはならない事だらです><。 S*Noelさん、ちょっと微妙でしたが・・・まずは練習写真と言う事で^^。 ducaさん、若いカップルなど待っていましたが・・・笑 チバトムさん、アンダーで色合いも変になっただけすね。笑 かみまさん、忙しそうですね・・・いつもコメント嬉しいです また何処かへ行きましょう☆ ま~坊さん、誰も出さないので、これは酷いですが先発しました。笑・・・Upお待ちしておりますね^^。 kakianさん、飛沫の光だけ気にしすぎて奥がアンダーになり過ぎで反省です。笑 one_by_oneさん、昭和公園の噴水も狙いたいですね 暖かくなったら練習しに行きたいです☆ hisaboさん、飛沫はhisaboさんにはかないません><。噴水だけでも一日飽きずに撮れそうですね。笑 きじむなーさん、恐れ入ります 都会はビル群で日が早く落ち戸惑うばかりです。笑 tomcatさん、夕日色に染まる噴水が狙ってみたいです☆

    2013年03月25日22時15分

    tadeen

    tadeen

    さすがの素晴らしさですね! うーん、自分のアップするのは、控えよう!

    2013年03月25日22時36分

    とうちゃんブウブウ

    とうちゃんブウブウ

    とっても綺麗ですね! 光の入り具合が素敵で、上手く収めましたね。 この光景を見てみたくなりました。

    2013年03月29日19時25分

    Good

    Good

    tadeenさん、いい加減早く出してくださいっ!。笑 brownさんもです。笑 m3sorakaiさん、あの日みんなで撮りました。シーンごとの先発upはいつも暗黙の駆け引きです。笑 とうちゃんブウブウさん、高速シャッターで撮ってみました、om-dはssが4000までしかありません><。

    2013年03月29日21時00分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    不思議な描写ですね☆ 印象的でひきこまれます。

    2013年03月29日21時51分

    kojirox

    kojirox

    おもしろい作品ですね。高速シャッターで雪が降っているかのような感じですね。

    2013年03月31日13時44分

    Good

    Good

    ゴンザブロウさん、ちょっとイメージと違う描写でしたがuPしてみました。笑 kojiroxさん、夕日が当たる時間がもう少し早く気付けばと後悔しております^^。

    2013年03月31日19時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGoodさんの作品

    • jet of water

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP