写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

竹内 喜和 竹内 喜和 ファン登録

【1日1桜】東寺の不二桜

【1日1桜】東寺の不二桜

J

    B

    高さ13メートル、枝張り10メートルの巨木。移植可能な桜としては、国内最大級である。 もともと岩手県盛岡市のある旧家で育てられ1994年に秋田県を経て三重県鈴鹿市の鵜飼農園が譲り受け、大切に育てられた樹齢120年を数える。 2006年が、弘法大師入唐求法の旅より帰朝されて1200年の記念にあたることから、東寺信徒総代から寄贈され、この場所に移植された。不二桜の由来は弘法大師の「不二の教え」から。 この桜は「八重紅枝垂れ桜」というエドヒガン系の種で、色の濃い八重咲きの桜である。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された竹内 喜和さんの作品

    • マニアックな風情
    • 神輿洗(17)
    • 【1日1桜】出町柳・長徳寺のオカメ桜
    • 【一日一桜】三条大橋の袂で
    • 【一日一桜】原谷苑のサクラ
    • 松尾大社はお酒の神様

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP