写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

フグの島

フグの島

J

    B

    この日間賀島、蛸の島として有名ですが、もう一つの名物がトラフグです♪ 民宿や旅館でフグ料理を堪能できるようです。 彼方此方に鯉のぼりならぬフグのぼりが(^.^) タコと違ってフグは10月から3月までということで、もうそろそろ今シーズンは終わりを迎えていましたが、帰りの連絡船には一泊でフグを堪能してきたと思われる観光客が多く乗船されていましたね。 今回は半日観光だったのでタコ飯を堪能してきましたが、次回機会があったら是非フグを!♪ ちなみに、ここで取れるフグは本場下関にも送られているそうですよ。

    コメント6件

    hisabo

    hisabo

    ふぐのぼりでしょうか、ふくのぼりでしょうか、 これは珍しいものを見せていただきました。 尾びれなんか、良い表現になってますよねー。^^

    2013年03月23日11時44分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 こちらでは「ふぐ」といいますね。 縁起を担いで「ふく」と呼ぶ所もありますね。 フグのぼり・・・σ(^_^)も初めて見ましたが、仰るように尾びれがフグなんですよ(^.^) お腹あたりもね(^_-)

    2013年03月23日16時16分

    hatto

    hatto

    そうなんですね。下関でふぐが100%捕れるわけではないんですね。この様子からしますと、結構な水揚げなのでしょうか。ふぐ幟とは洒落ていますね。

    2013年03月23日18時27分

    翔心

    翔心

    尾びれの違いがすぐに分かりませんでした。(^_^;) 調べて納得です!(*^_^*)

    2013年03月24日08時28分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 このあたりの海で取れるトラフグは美味しいと前々から聞いていましたから、相当量の水揚げがあるようですね。 下関にかなりの量が送られていると、現地でも聞きましたよ。 冬にシーズンに一度食べてみたいものです(^.^)

    2013年03月24日10時59分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    翔心さん、コメントありがとうございます。 鯉のぼりとは違ってちょっと小ぶりな尾びれ・・・ですよね。 それと、ちょっとメタボ的なお腹でしょうか(^.^) フグのぼり、元気に泳いでました♪

    2013年03月24日11時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 美しいものは美しい!
    • 新緑庄川峡
    • 【新緑の黒部峡谷】トロッコは行く♪♪
    • 向野の桜
    • 美しき散居村夕景
    • 夕日染まる散居村

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP