noby1173
ファン登録
J
B
MC JUPITER-9 85mmf2 @f2.0 M42マウント #pentax 3/23~25にかけて,外房,お江戸へ行ってきまする。(車でね。新幹線は関係なし(^^)) ノーマルタイヤに替えたんですが,心配していた湯沢は雨。よかった~。 では!
新幹線でお上がり されるのかと思いました(´ω`) 個人的にググっときますね(///▽///) 無駄な色がない写真好きなので(・∀・) 江戸は桜が咲いております∑(´д`) 梅が先週あたりで満開に なったばかりなのにです(;`ω´) 時の流れが速いです(´д`; 土産話楽しみにしております(´ω`)ゝ
2013年03月23日11時02分
えー にーさん、今頃はもう。。。外房ですかね~? 今日はなんとも中途半端な天気でした。 一日なにをするわけではなく、家の雑事と久しぶりのPS3を・・・(^_^;) 息子がグランツーリスモをやりたいというので、やってみました。 明日は雨みたいです。 ですが、楽しまれてください!
2013年03月24日00時39分
鶴見の彦十さん, いつもありがとうございます。 只今,越後に現地着陸しました。 関東は暖かかったですぅ。別世界! 南国ですよ! でもですが…。あまり写真を撮れませんでした(汗) upできそうにないような…
2013年03月25日17時27分
Kyubさん, いつもありがとうございます。 お江戸。桜が満開でしたね!でも…,桜の写真一枚も撮りませんでした。←アホ 新幹線は最高のマシーンですよね。 今回も車でいったんですが,首都高は間違えるやらで,渋滞…。結局外房まで,7時間程度もかかりました(汗) いやぁ~。さすがに疲れますた…(T_T)
2013年03月25日17時32分
asasさん, コメントありがとうございます。 ペンタの色ですよ! CTE+雅で夕焼け系を撮ってみてください! 僕はこの麻薬から,逃れられませぬ^m^
2013年03月25日17時35分
ninjinさん, いつもありがとうございます。 ん!? 八十年前の満鉄のアジア号っすか! 当時の記憶(色)がよみがえられたのでしょうか?嬉しいかぎりです(^^) 最近,癖のあるものをUPしてたんですが,たまには直球勝負系をUPです。 実は,このシーンでフレアがかった一枚もあって,迷ったんですが,こちらにしました(^^)
2013年03月25日17時41分
Em7さん, お江戸にお邪魔させていただきました(^^) 南国でした!桜も満開。皆のお召し物は,僕らと違うし。(僕らモロ冬仕度(汗)) それに,人,車,ビル。多すぎですな! 首都高はルート間違えて,渋滞に…。 道中。あっ!スカイツリーだっ! お~これがレインボーブリッジかぁ!とんでもないところに造ったもんだ。とか,東京タワーいいじゃん! なんて,越後弁で連発状態でした^m^ 改めて,田舎者と実感しましたよ(゜.゜) 越後ナンバーの車,見かけませんでしたね~。 こっちに帰ってきたら,さぶくって…。霜焼けぶり返しそうです(汗)
2013年03月25日17時49分
ご無沙汰してました ゴールドに輝くボディーが美しいですね。 新潟の人がノーマルに変えたのに私は未だにスタッドレスを履いてますよ。 雪の回廊の志賀高原が開通したら走る予定です。
2013年03月26日23時23分
「やけに熱いぜっ ...ヤマちゃん」 ... なぜか そんな台詞を思い浮かべてしまいました。^^; 画面全体を包む、この赤銅色がそう感じさせるのでしょうね ...いやっ??? 木星とCTEのせい ...?! ^^
2013年03月27日18時54分
小梨怜さん、 コメントありがとうございます。 志賀高原。渋峠、白根山、草津温泉、万座温泉いいところですよね! 過去にGWに万座温泉にいったんですが、あいにくの吹雪…。 スタッドレスタイヤに冬期装備は必要ですね。お気を付けて!
2013年03月28日07時20分
酔水亭さん、 いつもありがとうございます。 ほんとは、この他に撮れた、線路付近にフレアがかかった一枚があったんですが、無難路線をUPしました。 マニアック系ならフレアてんこ盛り系ですよね^m^ 色は、いつものCTE+雅です!これは止められませぬ。 最近すこしは、WBやカスタム設定(色)を変えるようになりましたよ。理由は、“赤系“を撮るとどうしても色かぶりしてしまうのです。 デジタルならではの楽しみですね(^^)/
2013年03月28日07時27分
鶴見の彦十
夕陽を受けた車両の光沢、美しい! ご旅行、運転にお気をつけ頂いて、イイ写真を頼みますよ~ いってらっしゃ~い ^0^/
2013年03月23日07時25分