写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

freelancers freelancers ファン登録

M51 Galaxy

M51 Galaxy

J

    B

    月が半月を超える前に撮ってみました。体力限界! M51の他に外宇宙の銀河が4個写っています。 2013年3月21日撮影 撮影地:山梨県山中湖村 BORG100ED 0.75×レデューサー 焦点距離480mm f4.8 赤道儀:タカハシEM-1 ノーガイド ISO3200 60秒×6枚 ISO6400 60秒×4枚 コンポジット RAW現像:PENTAX DCU4 コンポジット:ステライメージVer.4 トリミング有り

    コメント2件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    この趣味は身体に良くはないですね(^_^;) 私ももう新月期過ぎるとモチベーションがた落ちになり、試験撮影にさえ出かけるの億劫になって困ります(^◇^;) しかしこの写真は色味が相当良いですね~ この焦点距離と露出時間では相当苦しそうなところ、星と銀河の色味のバランスもとてもうまく取られてると思います。 これがISO1600の5分くらいで撮ったものであればもう相当レベル高く仕上げられるんではないでしょうか。

    2013年03月23日23時50分

    freelancers

    freelancers

    takuro.nさん コメントありがとうございます。天文趣味再稼動して1ヶ月以上経ちましたが撮影していて思ったことは、機材がデジタルになっても小口径での撮影の良し悪しは大きく空の状態に依存するという事です。この写真は月が沈む午前2時頃に撮影したのですが天頂付近は4.5~5等星くらいまで目視できたと思います。M51のオリジナル画像でもかなりくっきり写っていたのでちょっと驚きました。2分くらいは露光かけられましたが強風のため敢えて1分露光に抑えてみました。 やっぱり遠征は必須ですね~。3等星しか見えない自宅で撮る気が全くなくなりました(笑)

    2013年03月24日06時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfreelancersさんの作品

    • 馬頭星雲
    • 染まる雲
    • 薄明りの富士山と満月と山中湖
    • 馬頭星雲(再処理)
    • ダイアモンド大山まであと少し(2月6日)
    • 彼誰時(かはたれどき)の空
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP