おおねここねこ
ファン登録
J
B
昨日は、都心方面に桜撮りで、遠征して来ました。 桜のライトUPもなくて、街路灯の灯りで撮ったものです。 長秒露光中に、そばで撮ってるカメラマンが、 強力フラッシュを焚くので、少し光が入ってますが。 桜はうっすらと紅を感じる色合いでしたが、 中々難しいものです。 WB=CTE、CPLF、三脚、Bulb、Liveview撮影、風景モード、 JPEG撮って出し、原画像3.6M。
私も近くをウロウロしていました。 三脚を使っている方が大勢いたので...おおねここねこさんは判りませんでしたね! 絞り込んでバルブ撮影でないと無理でした~^^;
2013年03月23日01時48分
これは難しい露出ですね。距離と露出が違うともうかなりお手上げで、二重露光とか色んなソフトでの処理も考えてしまいます。スカイツリーにピント露出(f18)を合わせられたのが、やはり正解のように思います。若干別の方でしょうか、アシストも最高のものになりました。桜の嫋やかさと、カクテルグラスの様な怪しげな光りが、何とも不思議な魅力を醸しだしています。
2013年03月23日06時34分
美しい桜色にライトアップされたスカイツリーの描写ですね〜 先日私も同じ場所でチャレンジしましたが、桜の花の描写の難しさを痛感させられました。 仰る通り街路灯の明かりだけで、またフラッシュを焚く人もおり、花色の発色がどうも不自然になりました(>_<)
2013年03月23日10時35分
アーキュレイ
おぉ、スカイツリーとの桃色コラボですね(^^♪ 桜のかぶり方が美しく、ロマンチックな構図ですね♪ 街路灯の灯りだけで、じっくり撮った作品お見事です! 光が強く出てしまった所は・・・やはりストロボ光ですね((+_+)) 夜間撮影時にそばでストロボを焚かれると『えっ!?』って 思いますが、きっと周りの事など見えてないのでしょうね(+o+) 自分も不注意で、そうならないように気をつけたいです(^^ゞ
2013年03月23日00時22分