写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Starryzobi Starryzobi ファン登録

天体撮影

天体撮影

J

    B

    コメント5件

    Starryzobi

    Starryzobi

    初めまして。コメントありがとうございます。 実はまだ見ていないのですよ。パンスターズ彗星。これは山奥で深夜に撮影している所です。

    2013年03月22日22時42分

    猫の手も借りたい

    猫の手も借りたい

    見たこともない装置が、、す、すごい、、。

    2013年03月23日02時47分

    Starryzobi

    Starryzobi

    猫の手も借りたいさん コメントありがとうございます。 星の光は弱いので、撮影するには数分間露出しなければいけません。 でもその間に星が動いて行ってしまいますので星を追尾する機械が必要になります。それが赤道儀です。(白い装置) 軸を北極星(天の北極)に向けてモーターで回転させます。

    2013年03月23日23時02分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    コンパクトで使い勝手良さそうですね~ この状態でカメラ2台のようですが、他にも載せられるようになってるようで、これで前に回転羽根が付いてたらまるで流星儀ですね(^。^)

    2013年03月23日23時31分

    Starryzobi

    Starryzobi

    takuro.nさん コメントありがとうございます。 カメラは合計4台まで可能ですね。 でもつけようと思えばどこにでも雲台をボルトで固定できますので何台でも大丈夫f^_^;) いろいろ改造してようやく使いやすくなってきました。

    2013年03月24日19時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたStarryzobiさんの作品

    • 三ツ星
    • 夏の天の川
    • ラヴジョイ彗星(C/2014 Q2)とプレアデス星団
    • 干潟星雲 再処理版
    • アンドロメダ銀河
    • サターン・マーズ・アンタレス
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP