写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

のえるが5656 のえるが5656 ファン登録

オーロラに憧れた夜

オーロラに憧れた夜

J

    B

    初めての工場夜景になります(煙突だけで全く工場など見えませんが・・・) 何枚か撮ってみましたが、何となく見れるのがこれくらい・・・ でも、オーロラのように光り輝く姿は惹かれるものがありました。 次は時間をとって、ゆっくり挑戦してみようと思います。 初心者丸出しですが、そこはサラッと大目に見てやってください(^^;)ゞ 大きくしてご覧頂けると、なんとなくオーロラみたいに見えます(笑)

    コメント28件

    み~にゃん

    み~にゃん

    おおぉ~っと!! 一部ですが、しっかりオリオン座写ってますね。 なんか確かにオーロラに見えなくもないこのワンシーン ほんわかな感じでいいと思いますよ(≧∇≦)

    2013年03月22日00時02分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    ホントだ~(^^♪写り込みもボケ効果がでていて 煙のオーロラ!幻想的ですね♪

    2013年03月22日00時23分

    moto隊長

    moto隊長

    工場夜景写真の中で出色の一枚だと思います。 水面に揺れるオーロラが幻想的です^^

    2013年03月22日03時59分

    danbo

    danbo

    これは独特な画になりましたね! 全体からオーロラを感じます(^_-)-☆

    2013年03月22日09時54分

    hisabo

    hisabo

    オーロラも夜の工場も憧れの被写体です。 ホントにオーロラチックな色合いになりましたね。^^ そして水面への写り込み、 手前のボケ感と、工場側のクリアな質感、 その違いの面白さも、画に変化を与えているように思います。

    2013年03月22日10時30分

    oort oort

    oort oort

    失礼します。 非現実的な世界がとても素敵ですね。

    2013年03月22日11時30分

    milk-moo

    milk-moo

    のえるがさんが工場夜景をアップされてる~!! しかもスチームの部分がオーロラにほんと見えます><* その表現力とセンスうらやましいです♪ あたしも工場夜景撮りたくなってきましたぁ><*

    2013年03月22日11時48分

    Sniper77

    Sniper77

    この煙の流れって不思議な流れ方ですね。 左の煙突から出る煙と、真ん中の煙突から出る煙、 そして右の煙突から出る煙が、 それぞれ違う方向になびいてますね。 もしかしたらこのランダムにたなびく煙が、 オーロラっぽく見えるのかもしれないですね。

    2013年03月22日15時59分

    ぽち@99

    ぽち@99

    おじゃまします♪ 初挑戦とは思えない工場夜景ですね! 工場の照明で煙がまさにオーロラのようです!

    2013年03月22日20時57分

    オデッセイ

    オデッセイ

    見事なオーロラ見せて頂きました(^^♪ 近場なのでしょうか? もし近場でこの環境があるなら羨ましい限りです。

    2013年03月22日21時12分

    のえるが5656

    のえるが5656

    み~にゃんさん こんばんは。 オリオン座は言われて気が付きました(笑) 時間が無いのにカメラもってウロウロしてたもので 初の工場夜景もバタバタしたものになってしまいました(^^;) ほんわかですかぁ・・・ ありがとうございます~(^0^)

    2013年03月22日23時28分

    のえるが5656

    のえるが5656

    まあるいさん こんばんは。 確かに夜は蒸気や煙が見えやすいですよね。 でもファインダー越しではあまり良く見えないので ピント合わせに苦労しました・・・ こういった撮影の大変さを再認識させられた一枚です(^^;)

    2013年03月22日23時35分

    のえるが5656

    のえるが5656

    kao♪♫♬さん こんばんは。 上空も映り込みも2つのオーロラが楽しめました。 かなり暗い状況でしたが、20秒という露光時間のおかげで 明るい光景を表現出来てよかったです(^^)

    2013年03月22日23時38分

    のえるが5656

    のえるが5656

    rikkun33さん こんばんは。 少しだけ時間ができたので、近くの工場地帯へと足を運んでみました。 初めての工場夜景ということもあり、思うようにはいかなかったのですが 腕をはるかに凌駕するカメラのおかげで、ここまでの作品になりました。 いつもありがとうございます(^^)

    2013年03月22日23時41分

    のえるが5656

    のえるが5656

    moto隊長さん こんばんは。 もったいないお言葉ありがとうございます。 何事もチャレンジ、を信念に色々やってはみるのですが 何とも難しいことだらけです(^^;) もう少し時間にゆとりを持って再チャレンジしようと思ってます(^0^)

    2013年03月22日23時44分

    のえるが5656

    のえるが5656

    danboさん こんばんは。 何となく幻想的に仕上がったので良かったかな・・・ などとわたし自身も内心ホッとしています(^^;) 拙い画ですがオーロラの雰囲気を感じて頂けたなら嬉しいです。

    2013年03月22日23時47分

    のえるが5656

    のえるが5656

    hisaboさん こんばんは。 タイトルは画を見てから思いつきました。 僅かな時間でのチャレンジでしたので、拙い作品になってしまいましたが もう一段絞っても良かったかな・・・ などと今頃思っています(^^;) 空と水面の双方での光を楽しんでいただけたらと思います(^^)

    2013年03月22日23時50分

    のえるが5656

    のえるが5656

    oort oortさん こんばんは、初めまして。 ご訪問ならびに素敵なコメントありがとうございます。 実際に目で見るよりも、色んな表現が出来るのも写真の醍醐味ですよね。 非現実な世界を楽しんで頂けたなら嬉しいです(#^_^#)

    2013年03月22日23時53分

    のえるが5656

    のえるが5656

    milk-mooさん こんばんは。 初めてでしたが工場夜景も楽しいですね~ 今回は僅かな時間しかなかったので、数枚の撮影に終わりましたが 次回はゆとりを持って楽しんできます。 煙や蒸気、そして水面への映り込みもオーロラとして 最適の被写体となりました。 工場夜景、気をつけて楽しんでみてください(^^)b

    2013年03月22日23時57分

    のえるが5656

    のえるが5656

    Sniper77さん こんばんは。 そうなんですよね~ 蒸気や煙の向きがそれぞれ違ってるんです。 多分わたしが居たの方角から工場へと吹く風で そういう結果になったんでしょうね。 細かな所まで見て頂き感謝です(^0^)

    2013年03月23日00時00分

    のえるが5656

    のえるが5656

    銀のしっぽさん こんばんは。 いつもありがとうございます。 幻想的に伸びる蒸気や煙の帯に反射した光が 水面にまでオーロラを作ってくれました。 自然の表情とは凄いものです・・・ いい光景に出会えたと思います(^^)

    2013年03月23日00時02分

    のえるが5656

    のえるが5656

    ぽち@65さん そうですか~ 拙い作品にそう言って頂けるととっても嬉しいです。 いい光、いい風、いい時間に恵まれた結果、腕とはまったく関係なく カメラ任せの幻想的な世界が表現できました。 上下のオーロラがいい感じになってくれました(^0^)

    2013年03月23日00時05分

    のえるが5656

    のえるが5656

    オデッセイさん こんばんは。 ここは我が家から車で10分程度の所に広がる工場地帯です。 僅かな時間しかないのに、初チャレンジで頭を悩ませた瞬間でした(^^;) これからはもう少し時間に余裕を持って撮影に臨みます(笑) 素敵なコメントありがとうございます。

    2013年03月23日00時09分

    のえるが5656

    のえるが5656

    Betelgeuseさん こんばんは。 初チャレンジでしたが、その光の状況と運を天に任せた状況での 撮影となりました(^^;) 工場夜景の楽しさに気づいた自分がここに居ます(笑) 隅々まで見ていただいた様で感謝です(^^) いつも励みになるコメントありがとうございます!

    2013年03月23日00時14分

    小梨怜

    小梨怜

    とても見応えがある工場の夜景ですね。 我が家の近くには被写体になる工場がないので、このような作品を撮れる方が羨ましくてなりません。 煙の彼方に綺羅星が見えちゃって、何ともロマンチックなシーンになりましたね。 これからもたくさん撮ってください。

    2013年03月23日23時18分

    のえるが5656

    のえるが5656

    小梨怜さん こんばんは。 いつもありがとうございます。 初めての工場夜景撮影ですので、お見苦しい点もあろうかと思いますが そこはご容赦願います(^^;) 夜間は昼間の撮影に比べ、気をつけることの違いに驚かされました。 空の星は後で写っているのに気が付いたんです(^^) これからもチャレンジの精神で頑張って行きます!

    2013年03月23日23時26分

    kachikoh

    kachikoh

    本当にオーロラに見えますね。 この表現方法流行りそうですね(^O^☆♪

    2013年03月23日23時27分

    のえるが5656

    のえるが5656

    kachikohさん こんばんは、初めまして。 ご訪問ならびに素敵なコメントありがとうございます。 初めての工場夜景ですので、お恥ずかしい限りなのですが・・・ オーロラに見えましたでしょうか(^^;) もしこれが流行ったら、皆さんの表現を勉強させてもらわねば(笑)

    2013年03月23日23時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたのえるが5656さんの作品

    • Blue
    • 実りの傍ら
    • 苛立つ闇

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP