写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

ここはどこぉ〜?

ここはどこぉ〜?

J

    B

    もぉ〜南国の雰囲気で〜ス♪ 雪国からワープ♪ 眩しい光りに溢れ、きれいな海原が広がっています♪ 日間賀島、の〜んびりした時間が流れる素敵な島でした♪ レンタサイクルでゆ〜くり廻ってもほんの1時間で一周できるコンパクトさ♪ 海辺は綺麗なビーチと民宿・旅館が建ち並び、内部に入り込むと迷路のような異次元の世界にタイムスリップしたかのようでした♪

    コメント10件

    たかchan

    たかchan

    いいですね~!爽やかで、暖かそう。 羨ましい。

    2013年03月22日01時28分

    hatto

    hatto

    椰子の木でしょうか。何とこんな場所が知多にあるんですね。春を通り越して、夏の浜辺にワープですね。(笑)

    2013年03月22日05時37分

    hisabo

    hisabo

    ついこの間まで雪景色だったのに、 あっという間に南国の切り取り。 TR3 PG@さんの行動力にも驚かされます。

    2013年03月22日13時45分

    英作

    英作

    心地良くなりますね^^ 暖かい地域で見られるこの木は本当に夏を思います。 海も穏やかで静かそうですねー 一日浜で寝ていたくなります^^;

    2013年03月22日14時01分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    たかchanさん、コメントありがとうございます。 いや〜♪ ほんと、雪国からのワープですよ♪ まだこころなしか風が冷たい感じでしたが、サイクリングはめちゃ気持ちよかったです♪ 島滞在2時間程でしたが、めちゃリフレッシュ出来ました♪

    2013年03月23日15時36分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 はい、椰子の木茂る小さな島♪ 砂浜に佇めば、そこはもう南国の雰囲気でしたよ(^.^) とは言え、まだ海に入れるほどではないですが、気分は南の島にワープでした♪

    2013年03月23日15時43分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、ついこの前まで雪の中!でしたね(^.^) ここは南国で〜す♪ 名古屋に所用で出かけたのですが、両日それぞれ半日ほど待ち時間があったので、貪欲に行動しました。 G1Xを片手に(^_-)

    2013年03月23日15時48分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    英作さん、コメントありがとうございます。 はい、この光景はまったく南国の風景ですよね♪ 椰子の木がそう見させるのでしょう。 最高の日和でしたが、流石にまだ風は春の風です・・・上着が一枚いりました。 ビーチはまだシーズン前の静けさでした。

    2013年03月23日15時51分

    羽晴琉

    羽晴琉

    いいですね日間賀島 高速船でいかれたのでしょうか? ふぐにたこに海産物の宝庫ですね。 私の日間賀島のお気に入りはカワハギの煮付け ごはんが進みますねw

    2013年03月23日18時40分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    羽晴琉さん、コメントありがとうございます。 ここあたりは羽晴琉さんの活動領域ですね(^.^) はい、知多半島の先端、師崎港から高速船で行ってきました。 ほんとうに海産物豊富な島ですよね。 とにかくこんな小さな島に大きな漁港が3カ所もあるのには驚きました。 カワハギの煮付けですか・・・今度いく機会があったら是非!!

    2013年03月24日11時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 散居村染まる @鉢伏山
    • 砺波平野散居村夕景 光芒みごと! @八乙女山
    • 神々しき光芒
    • 絶景♪白水の滝
    • 冬の庄川峡 ショートクルーズ
    • 水中さくら

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP