写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

トゲのある君が好き

トゲのある君が好き

J

    B

    この時期、梅や桜に負けずに咲き始めるボケの花。 梅や桜ほど持て囃されないけど、トゲのある君が好きです。

    コメント35件

    MikaH

    MikaH

    あれ? 私のことかと思いました(笑) ボケの花って キレイなんですよね~♪ 美しい色が出てますね(^-^)/

    2013年03月20日14時02分

    tomcat

    tomcat

    美しい花にはトゲがあるって言うからね^ ^

    2013年03月20日14時32分

    OSAMU α

    OSAMU α

    あ~~!tomcatさんに同じ事を言われてしまいました。 美しいものには棘があるって本当の事かも??? Mikaさんの事だったのですか? でも棘があっても美しいものには憧れますよね~~! でも刺されるのはごめんですよね!

    2013年03月20日15時26分

    m.mine

    m.mine

    私もとげのある花は好きですよ。福山はバラの街なので 私は バラが一番好きです。(笑)

    2013年03月20日16時15分

    三重のN局

    三重のN局

    ボケの花を素敵なボケ具合で際立てるとはお見事です(^^) 美しい方にもトゲがありますからお気を付け下さい(笑)

    2013年03月20日17時47分

    kazu_7d

    kazu_7d

    とげが鋭すぎて、美しいものにはなかなか 近づけませんね。

    2013年03月20日20時41分

    イノッチ

    イノッチ

    トゲのある花こそ美しい・・ 上手いボケ味を使った描写がさらに美しさを引き立ててますね。

    2013年03月20日21時04分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    おぉ!痛そう\(◎o◎)/! トゲを撮るっていうのも面白い発想ですね♪ ここまで鋭利に表現できるなら、いろんな作品に使えそうですね(^^♪

    2013年03月20日23時05分

    tadeen

    tadeen

    痛そうなトゲ、見事な描写です。 赤色も絶妙な頃合で、背景の緑とのコントラストも 非の打ちどころなく、この上ない一枚だと思います!

    2013年03月20日23時30分

    10point

    10point

    ボケの花も綺麗ですねぇ でもボケの花にこんな刺があるなんて初めて知りました 色んな花が咲いてきて、楽しみは尽きませんね

    2013年03月20日23時50分

    シンキチKA

    シンキチKA

    綺麗ですね!! でもあまりの美しさにボケ~っと見てると 棘が刺さっちゃいそうですね(笑) 美しいモノには棘がつき物ですからね^^ 刺されてもいいから眺めていたいです!

    2013年03月21日00時49分

    K。

    K。

    あはは。みなさんぼけだらけです。笑 しかし、3月にボケの花ですか。 これは、ボケてはいられませんね。ww

    2013年03月21日16時24分

    SeaMan

    SeaMan

    職場のボケも満開です(^.^) かなり、ビビットな赤ですが 綺麗ですよね~

    2013年03月21日20時27分

    Good

    Good

    ボケですね、 花弁の肉厚な感じが出ていますね。 綺麗なものには棘が有るんですね 人生の教訓にしていきます。笑

    2013年03月21日21時28分

    hisabo

    hisabo

    はい、ボケの花はわたくしも好きです。♪ スッキリした春の光を感じさせるこの描写、 出かけたくなる気持ち良さがあります。^^

    2013年03月22日14時01分

    み~にゃん

    み~にゃん

    触ろうとすると確実にケガしちゃいますね!

    2013年03月22日21時55分

    sokaji

    sokaji

    MikaHさん; ありがとうございます。 そう、MikaHさんのことですよ・・・ この時期ボケも楽しませてくれますよね。

    2013年03月23日16時35分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 このトゲって凄く硬くて痛いんですよね。

    2013年03月23日16時37分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 はい、Mikaさんの事ですよ・・・ 余計に惹かれますね。

    2013年03月23日16時38分

    sokaji

    sokaji

    本夜会さん; ありがとうございます。 最近は少し明るめに撮るようにしています。

    2013年03月23日16時39分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 こちらももうすぐみなとの見える丘公園や山下公園に バラが咲き始めますよ。

    2013年03月23日16時40分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 そう言われると余計に近づきたくなるんですが・・(笑)

    2013年03月23日16時41分

    sokaji

    sokaji

    kazu 7dさん; ありがとうございます。 そう言わずにたまには思い切って近づくのも良いかも・・・(笑)

    2013年03月23日16時42分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 それにしてもトゲが多すぎましたネ。 もう少し花が欲しかったです。

    2013年03月23日16時43分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 実家のボケで何度も手を刺した記憶があります。

    2013年03月23日16時45分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 それは褒め過ぎですよ、何も出ませんからね(笑)

    2013年03月23日16時46分

    sokaji

    sokaji

    10pointさん; ありがとうございます。 確かトゲがあるのとないのがあるような・・・・ 梅や桜に負けずに綺麗に咲いてます。

    2013年03月23日16時47分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとうございます。 私も実家の大きな藤の花、もう何年も見てません。

    2013年03月23日16時49分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 刺さると結構痛いですよ(何度も経験済み)

    2013年03月23日16時50分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 それは私も同じです。

    2013年03月23日16時51分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 ボケは4月が最盛のようですね。 私は年中ですが(笑)

    2013年03月23日16時54分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 ボケもいろんな色の花がありますね。 この花は真っ赤と言った感じです。

    2013年03月23日16時56分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 今頃気づいても遅いですよ,Goodさん(笑)

    2013年03月23日16時57分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 池の水面が背景に来るように撮ってみました。

    2013年03月23日16時58分

    sokaji

    sokaji

    み~にゃんさん; ありがとうございます。 間違いなく怪我をしますのでお気を付け下さいませ。

    2013年03月23日16時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 夢のなかへ Ⅱ
    • 草むらのダンサー
    • ウメジローのイナバウアー
    • 新星発見
    • 暖かい陽気に誘われて・・・
    • 日本の秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP