写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YD3 YD3 ファン登録

万田坑

万田坑

J

    B

    荒尾の万田坑に行ってきました。国指定重要文化遺産ですが、ユネスコの世界遺産を目指して整備され一般公開されるようになりました。 行くのは平日が空いてますのでオススメデす!

    コメント8件

    duca

    duca

    炭鉱の施設でしょうか 歴史を感じるレンガアーチの窓や 重量感溢れれる当時の動力機械の姿に圧倒されます。 とても良いアングルお見事です。

    2013年03月19日20時04分

    YD3

    YD3

    ducaさん こんばんは 三井炭坑の施設後です。この機械すごくでかくて、分厚く鉄が好きな方にはたまらないと思います。 広角を持ってませんでしたので、APSで50mmは写すスペースが制限されてしまいました。 今度は広角持って行かないと... ただ暗いので明るい広角持ってないんですよね...(また物欲が...笑)

    2013年03月19日20時10分

    YD3

    YD3

    武藏さん こんばんは 800馬力だそうです。1.5tの滑車に25名ほど乗せて地下250m以上下まで上げたり下ろしたり ワイヤーもぶっとくて重かったです。

    2013年03月19日21時58分

    ninjin

    ninjin

    三井炭鉱ですか・・・懐かしい名ですね。 華奢な自転車も機能美、このごつい鉄の 塊も機能美ですね。

    2013年03月20日17時36分

    YD3

    YD3

    ninjinさん こんばんは 鉄の塊ですが、シンプルで機能美にあふれてました。 昔見たメトロポリスという映画でこういう煉瓦の建物に歯車の映像が 記憶に残っていますが、雰囲気が似ている感じがしました。

    2013年03月20日18時30分

    syu+

    syu+

    なんだかこの重厚感にくすぶられますね~^^ 背景のレトロな感じもまたいいですね!

    2013年03月22日15時33分

    YD3

    YD3

    syu+さん コメントいただきありがとうございます。 そうなんですよ。気にはなっていて行ってなかったのですが、 行ってみたら良かったですよ。 今度は夕方なんか行ったらさらに良いかもしれません。

    2013年03月22日18時22分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    力強さを感じますね。ピントの位置がとても良く勉強になります。

    2014年12月23日18時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYD3さんの作品

    • 日常に感謝
    • 水郷柳川 涼
    • 熊本県庁 プロムナード
    • 残された机
    • いい日旅立ち
    • 長崎路地裏

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP