landviper
ファン登録
J
B
陸地に浮かぶ九十九島(くじゅうくしま) 入江に大小様々な島が浮かび、松島と並び賞された景勝地でしたが、文化1年(1804年)象潟付近の大地震により約2m以上地面が隆起して現在の地形となりました。隆起する前は多くの著名人も訪れ、元禄2年(1689年)「奥の細道」で松尾芭蕉が象潟まで足を延ばしていました。 昭和9年、天然記念物に指定されました。
kao♪♫♬さんへ よォく見ると、本当に浮かんで見えますね(^^)b この場所は、展望台でもない。。。道路沿いの単なるカーブですが、撮って良かったです! 通り過ぎたあと、戻って撮りました(笑)
2013年03月19日23時09分
S*Noelさんへ 実はこの場所。。。 自分も初めて見つけました^^; 何度か、ここを通っているのですが、ただ通り過ぎただけ(笑) 今じゃ。。。被写体を探しながら運転している所以でしょう!
2013年03月19日23時12分
あばしりのとも
これはいいものを見せていただきました。 勉強になります。
2013年03月19日18時34分