写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tirotiro tirotiro ファン登録

ワライヤマセミ

ワライヤマセミ

J

    B

    在庫からです^^

    コメント52件

    チャピレ

    チャピレ

    ほんと笑ってますね!(^o^)! tirotiroさんのヤマセミはどれも素晴らしいお写真ですね。

    2013年03月18日23時49分

    tirotiro

    tirotiro

    チャピレさん 早速のコメントありがとうござます。 ここのヤマセミは撮影場所近くに来てくれるので大変助かっています^^ でも飛び物や狩りのシーンを撮るには窮屈な場所なのでいつも同じような写真になってしまいます^^;

    2013年03月18日23時58分

    K。

    K。

    いつ見ても、このゼブラーマンは格好いいですね。 何見て笑っているのかな^^ 想像してみたら、こっちまでにやけてきました。笑 サクヤマなんて撮れたら、嬉しいですね~~♪♪期待~~~!!!! そろそろ、ゆきんこも終わりますね。今のうちに写真整理しないとね^^

    2013年03月19日00時58分

    BUGSY

    BUGSY

    さすが個体認識されてますネ^^ すでにお友達の領域じゃないですか! 野鳥のこういうリラックスした表情っていいですネ^^

    2013年03月19日01時32分

    sharkbait

    sharkbait

    こっちに向かって誰かと喋ってそう。 表情がとてもいいです。^^

    2013年03月19日01時38分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    これを撮られるのにどれ程のご苦労が・・・^^; いつも、繊細な描写を観させていただいてます。^^

    2013年03月19日05時24分

    SeaMan

    SeaMan

    本当に綺麗・・・ 特に白が眩しいくらい 警戒心が強い鳥だと言う事を忘れそうです(^^ゞ

    2013年03月19日05時47分

    ポター

    ポター

    確かに笑ってる。。^^ ご機嫌なのかな。枝への留り方が可愛いですね。

    2013年03月19日06時56分

    tirotiro

    tirotiro

    本夜会さん コメントありがとうございます。 ヤマセミに限らず他の野鳥でも飛んでるシーンを 常に狙っているのですが全くうまく撮れませんw なのでいつもの留り物です^^

    2013年03月19日07時26分

    tirotiro

    tirotiro

    K。さん コメントありがとうございます。 ギャラリー用の作品拝見させて頂きましたw どのお写真も構図やアングルがすばらしくて流石でした^^ いつか旅行に行った時に是非真似したいと思います^^ サクヤマ撮れたらうれしいですw

    2013年03月19日07時31分

    tirotiro

    tirotiro

    BUGSYさん コメントありがとうございます。 この場所は一瞬のチャンスを捉えるテクニックがないと どうしても同じような写真ばかりになってしまいますね^^; この枝の写真は何枚もありますが、 その中で少しでも雰囲気の違う物を探してネタにしていますw

    2013年03月19日07時38分

    tirotiro

    tirotiro

    sharkbaitさん コメントありがとうございます。 仰るとおり誰かに話しかけているようにも見えますねw 最初考えたタイトルは「おもしろい話」だったのですが わかりづらいかも知れないのでやめました^^

    2013年03月19日07時41分

    tirotiro

    tirotiro

    鶴見の彦十さん コメントありがとうございます。 この場所ではないですが、以前はヤマセミの撮影ポイントを探してかなり歩いたりしてましたw ここは比較的近い場所に来てくれるのでついつい通ってしまいます^^ なかなか作品と呼べる素敵な写真は撮れませんが楽しんで撮影していますのでよろしくお願い致しますw うれしいコメントありがとうございます。

    2013年03月19日08時11分

    tirotiro

    tirotiro

    SeaManさん コメントありがとうございます。 羽質がカワセミと違うので、距離が近くてもカワセミのように お腹辺りの羽が1本1本見えるという感じになりません^^; 良い具合に光がさしてくれたので運よく綺麗に撮れましたw

    2013年03月19日08時15分

    tirotiro

    tirotiro

    ポターさん コメントありがとうございます。 笑っているように見えますよねw ヤマセミさんがご機嫌だと撮らせてもらっているこちらもご機嫌になります^^ 最初この留り方を見てタイトルを「懸垂」か「腕立て」にしようかと思いましたw

    2013年03月19日08時19分

    tirotiro

    tirotiro

    tomi8さん コメントありがとうございます。 最近別な固体の気配がしても追いかけることなく知らん振りしている感じですw そろそろペアリングが始まるのかとちょっと楽しみにしています^^ 6月は船で来られるのですね^^ 私の例の予定が未定なのが少し心配ですが、何とかタイミングが合うのを祈っています。

    2013年03月19日08時47分

    おさる

    おさる

    良い表情してますね^^ 撮影場所は近いんですか?? 可愛いですね なかなか見れないので 楽しみにしてます 有難うございます。

    2013年03月19日09時26分

    小八郎

    小八郎

    にこやかな表情のヤマさん、いいですね~(^^) いつもの事ながら精細に描写されていることに感動です。 やっぱり凄い!

    2013年03月19日09時31分

    財活おやじ

    財活おやじ

    っていうか、俺のD300Sじゃ、どうやってもこんなにくっきり撮れない気がする。 なんかザラッと感がつよいから…いいなぁ。 高感度ノイズ低減とか、カメラの設定はどうなってるの??

    2013年03月19日16時00分

    kinchancamp

    kinchancamp

    凄い大きく撮れてますね! 出逢った事もなく羨ましいです!

    2013年03月19日16時01分

    axetree

    axetree

    素晴らしいですね! 本当に笑っているようですね。 警戒心がすごい強いと言われるのに すごいです。 早く出会ってみたいものです。

    2013年03月19日18時51分

    マッツン75

    マッツン75

    少しあざ笑うかのような表情が良いですね^^ こんな素敵な在庫があるなんて、 tirotiroさんの蔵の中はきっと宝の山ですね!

    2013年03月19日21時34分

    tirotiro

    tirotiro

    おさるさん コメントありがとうございます。 同じような写真ばかりなので少しでも違う雰囲気の写真を探したりしていますw ヤマセミまでの距離は大体12~13mくらいだと思います^^ 今日も行ってみましたが、ここでは撮れませんでした^^;

    2013年03月19日21時44分

    tirotiro

    tirotiro

    小八郎さん コメントありがとうございます。 光が良い感じに当たってくれたので割りと綺麗に撮れました^^ あと近くに来てくれたのも良かったですw 次はなんとか飛んでる写真をなんていつも思っていますがなかなかうまく行きません^^;

    2013年03月19日21時49分

    tirotiro

    tirotiro

    財活おやじさん コメントありがとうございます。 財活おやじさん(コピーして貼り付けたので「さん」が抜けていました^^; 大変失礼致しました) の作品とても綺麗だと思いますよ~ カワちゃんのドボン作品なんて同じようなシステムで撮ってるとは思えないくらい綺麗です^^ 高感度ノイズ低減はしていないです。 最近ISO感度をオートにしたくらいで、後は何かを「する」とか「しない」とかの設定は、 ほとんど「しない」にしています。 ノイズが気になる時は、フリーのノイズ除去ソフトを軽くかけています。

    2013年03月21日10時13分

    tirotiro

    tirotiro

    h0lSteiNさん コメントありがとうございます。 ここのヤマセミは小さな川をテリトリーにしているので距離が近くて大変助かっていますw ヤマセミを見つけるのは簡単ではないですが魅力のある野鳥なので是非探して見てください^^

    2013年03月21日10時13分

    tirotiro

    tirotiro

    axetreeさん コメントありがとうございます。 私があまりにも飛んでる瞬間を撮れないので笑ってるのだと思いますw すごく警戒心が強いので場所によってはブラインドを使ったり、 車の中から撮影したり色々工夫して撮影しています。 また褒めて頂けるような写真が撮れるようにがんばりますw

    2013年03月21日10時13分

    tirotiro

    tirotiro

    波乗りかめさん コメントありがとうございます。 K。さんから頂いたコメントにサクラが出てきたので何でかな~って 思っていたらこの木はサクラなのですね^^; 植物は詳しくないのでわかりませんでしたw 聞くところによると、この場所は冬場限定のポイントらしいですが、 もしかしたら桜に留った写真が撮れるかも知れないので時期が来たら チェックしに行こうと思いますw

    2013年03月21日10時13分

    tirotiro

    tirotiro

    マッツン75さん コメントありがとうございます。 ちょっと憎たらしく笑っていますよねw ヤマセミだけは在庫が沢山あります^^ 大半が同じような留り物、ちょっと残念な飛び物、 かなり残念ですが思い切って捨てれない写真など沢山あります^^

    2013年03月21日10時13分

    one_by_one

    one_by_one

    ゴージャス!!!!!! カッコいい鳥さんですね♪

    2013年03月20日11時32分

    tirotiro

    tirotiro

    one_by_oneさん コメントありがとうございます。 個人的にはカワセミファンなのですが、 たまにヤマセミに会いたくなりますw いつか翼を広げて光が透き通ったゴージャスな飛び物が 撮れるように頑張ります^^

    2013年03月21日10時13分

    tirotiro

    tirotiro

    ふらっとさん コメントありがとうございます。 距離が近くて、良い感じに日が差してくれたのでラッキーでしたw ポイントさえわかれば他のカメラマンさんならもっと綺麗に撮れたと思います^^ あのヤツガシラ凄いですね~w

    2013年03月21日10時13分

    photogallery

    photogallery

    私はまだヤマセミは見た事がないので、こんな近くでヤマセミが観られて羨ましいです(^^) よく見るとカッコいいですね! 私もこれからいろんな鳥に出会いたいです(笑)

    2013年03月20日22時45分

    MikaH

    MikaH

    「ワライカワセミ」は いつか動物園に 見に行こうと思っているのですが なかなか...w 何度見ても tirotiroさんのヤマセミさん、良い味だしてますよね~ こんなに 大きくアップされると 普通に撮れる鳥さんだと 勘違いしそうです(^^; ヤマセミ様に よろしくお伝えくださいませ♪

    2013年03月20日22時56分

    tirotiro

    tirotiro

    takahiro.nさん コメントありがとうございます。 出会うまで大変な野鳥ですが、出会うと一目ぼれしてしまう野鳥ですよ^^ 何時間も待って独特な鳴き声が聞こえると疲れが飛んでいきますw 憧れの野鳥に出会う近道は、鳥撮りをしている他のカメラマンさんと 顔見知りになる事なのでがんばって続けてくださいねw

    2013年03月21日10時13分

    tirotiro

    tirotiro

    MikaHさん コメントありがとうございます。 「ワライカワセミ」見てみたいですよね^^ でもこちらの動物園にはいるのかわからないです^^; この前この写真を撮った場所へ行きましたが、 そろそろこのポイントでの撮影は難しくなってきた感じです。 なので、違う場所に行ったら距離はここより遠いですが、 逆にそろそろ良い感じになってきましたw ヤマさんにその旨しっかり伝えておきますね^^

    2013年03月21日10時13分

    キンボウ

    キンボウ

    そんなに近くに来てくれるんですね^^ 羨ましい限りです。 ここは野鳥の声が大きくなって来たなあと思っているうちにまた雪でしょう。 みんな何所へ行ってしまったんでしょうね。 そこに行けば必ずいつかは逢えるってやはり素晴らしいですね^^ 飛びもの出なくても十分素敵ですよ^^

    2013年03月21日01時53分

    酔水亭

    酔水亭

    確かに 笑ってます。^^ ですが、不適な笑い ..に見えますネぇ〜。 「おっ、旨そなサカナ見っけ!」 って呟いたような。

    2013年03月21日05時08分

    tirotiro

    tirotiro

    キンボウさん コメントありがとうございます。 最近この場所に詳しい方に聞いたのですが、この固体が特別らしく こんなに近くで撮らせてくれるのは珍しいようです^^ こちらも昨日また冬に逆戻りしました^^; 野鳥も毎年どんどん減っているような気がします。 うれしいコメントありがとうございます^^

    2013年03月21日10時19分

    tirotiro

    tirotiro

    酔水亭さん コメントありがとうございます。 そうなんです^^ ちょっと憎たらしく笑っていますよねw この場所はヤマセミが休憩しつつ、魚を狙う場所でもあるので 獲物を見つけて「しめしめ」と不適に笑ってるのかも知れませんねw

    2013年03月21日10時21分

    ninjin

    ninjin

    家政婦?は見た!:たしかテレビの番組名ですよね、視聴したことがありませんが、こんな山雀さんが主人公なら 絶対みたいですね、可愛いお眼眼に魅せられます。 達筆:ゴジュウカラさんと言うのですか?お初にお目にかかりました。まるで目隠しをしたような風貌で天敵に 発見されないようにとのカモフラージュでしょうか? モデルさん:ほんとに可愛い体型ですよね、その上のおちょぼ口、野生で生きていけるのかなと心配したくなる 風貌ですね。 指人形:なるほどすっくと立ったお姿は、とても野性の生き物とは思えぬほどマスコット人形そのままtirotiroさんは、ほんとうに取りの表情を良く捉えられますね。。 ワライヤマセミ:小生には歓迎の微笑みのように見えますね、頭でっかちの気取りやさんも愛嬌を振りまきたく なる季節を迎えるのでしょう。

    2013年03月21日16時25分

    tirotiro

    tirotiro

    ninjinさん コメントありがとうございます。 私もそのドラマ見た事がないのですw でもものまねタレントさんが真似しているのをみて、楽しかったのでタイトル使いました^^ ヤマガラとゴジュウカラはこちらでは人懐っこく人に近づいてくるので、 いつもモデルになってもらっています^^ ゴジュウカラのあのサングラスのような過眼線は不思議な感じですよね^^ 指人形のシメは今年は大群を何度も見ましたが、まともに撮れたのはほとんどありませんでした^^; なので一羽でご飯を食べているシーンをやっと撮った感じですw ヤマセミはだんだん温かくなり、今までみたいに近くで撮れるという事はなくなってきましたが 来月末くらいには恋愛が始まり違う楽しみがやってくるのではないかと楽しみにしていますw

    2013年03月21日22時01分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    間違いなく笑っているようですね。 ワライカワセミは北海道にいるのですか。

    2013年03月31日17時00分

    tirotiro

    tirotiro

    スーパーリリさん コメントありがとうございます。 留っている写真ばかりあるので、その仲で少しでも楽しい感じの写真を探しましたw ワライカワセミは一度見てみたいのですが北海道にはいない感じがします。

    2013年03月31日23時29分

    ninjin

    ninjin

    しばらく投稿がありませんがお忙しいでしょうか? カワセミ君たちのお姿が見られないのが寂しいですね。 ゆっくりされて余裕ができたらまた投稿をお願いします。

    2013年04月19日13時38分

    tirotiro

    tirotiro

    ninjinさん コメントありがとうございます。 実は現在プライベートで忙しく撮影もこちらのコメントも出来ない状態で お気に入りのみの参加になっています^^; もしかしたらあと一ヶ月くらいは続くかもしれませんが、 その後は今までのように参加したいと思っていますのでその時はどうぞよろしくお願い致します^^

    2013年04月19日19時02分

    Sora-Piyo

    Sora-Piyo

    おはようございます。 私の拙い写真をたくさんお気に入り登録していただいてありがとうございますm(_ _)m tirotiroさんの撮られる野鳥たちは私の家の近くでは見ることの出来ない子たちばかりで、見ていてわくわくする写真ばかりです。 この頃は更新をされておられないようですが、またかわいい子たちの姿を見れるのを楽しみにしています(^^)

    2013年05月31日07時16分

    tirotiro

    tirotiro

    SoraPiyoさん コメントありがとうございます。 SoraPiyoさんの素敵で清々しい作品の数々には凄く癒されました^^ 今はちょっと忙しく「お気に入りポチ」のみの参加で休んでおりますが、 作品はしっかりと拝見させて頂いております \(^o^)/ もう少しで落ち着くと思いますので再開したときにはどうぞ宜しくお願いします m(_ _)m

    2013年05月31日19時16分

    ninjin

    ninjin

    皆さんの作品をしっかり見ておられるようですね。 最近小生の身近には鳥の作品を投稿される方が 少ないので寂しいです。 tirotiroさんのお気に入りの中から素晴らしい 鳥撮りさくひんを探しましょうか・・・

    2013年06月06日22時03分

    tirotiro

    tirotiro

    ninjinさん コメントありがとうございます。 ninjinさんの松江百景シリーズとは一味違う、お花や風景・ スナップ写真など素敵な作品ばかりですばらしいですね~^^ もちろん松江百景シリーズのninjinさんならではの美しい風景作品もお見事ですw 現在早く復帰すべく頑張っていますのがもう少し時間がかかりそうな感じです^^; 復帰する時には野鳥が木の葉に隠れてしまうような時期になりそうですが、 その時はどうぞ宜しくお願い致します m(_ _)m

    2013年06月07日10時29分

    ninjin

    ninjin

    アカゲラやクマゲラの親子の情愛を感じさせる作品いいですね、 また巣になっている樹も表情豊かでまるで笑っている顔のようです。

    2013年07月02日07時27分

    tirotiro

    tirotiro

    ninjinさん コメントありがとうございます。 用事が済むまでと思っていたのですが、一度撮影に行くと楽しくて ついつい出かけちゃいますね^^; 今年は子育てが撮れないと思っていたので、ちょっとだけですが 撮れてすごくうれしいですw ninjinさんが先ほどアップされた「横濱散歩 黄昏の港」奥行きがあって 夕暮れの空も情熱的でいつもながらすばらしかったです^^ 落ち着いたらコメントも入れますのでよろしくお願い致します m(_ _)m

    2013年07月02日20時37分

    同じタグが設定されたtirotiroさんの作品

    • 鏡餅
    • 九尾 と 大蛇丸
    • 夕日に向かって
    • 見つめられながら
    • 在庫から
    • 氷の華

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP