写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

 消火準備 <渡良瀬遊水池 野焼きドキュメント・2013> 3

 消火準備 <渡良瀬遊水池 野焼きドキュメント・2013> 3

J

    B

     消防団員の方々も大忙しで、消火活動中です!  チラッと右上に見える橙色の点は 太陽です。  *二枚を一度に掲載致します。

    コメント20件

    asas

    asas

    これはすばらしい! 構図も色もバッチリですね。 その場にいるような臨場感に浸れました^^

    2013年03月18日20時09分

    ぴちょん

    ぴちょん

    迫力のあるアングルです。 燃えカスの舞っているところが 炎の激しさを物語っていますね。 これは撮る方もさぞ大変だったのでは…^^;

    2013年03月18日20時12分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    渡良瀬の春の風物詩ですね! ローアングルの構図は、素晴らしいです!

    2013年03月18日20時51分

    hatto

    hatto

    いやはや太陽のも顔負けですね。(笑)燃えかすが飛んでいるのでしょうか。かなり迫力ある描写。消火活動もこれは大変そうです。しかしこの後のお楽しみを、新しい命が見てみたいです。

    2013年03月18日21時20分

    usatako

    usatako

    カッコいいですね。大きくなったら消防隊員になりたいです^^。

    2013年03月18日21時37分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 新聞にも載ってました^^ あんなにカメラマンがいるとは・・・。 酔水亭さんも写ってたんですかね(^^) 凄い迫力です^^

    2013年03月18日21時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    臨場感のある素晴らしい描写ですね~ このシーンを撮る酔水亭さんも大変だったでしょう。

    2013年03月18日22時12分

    noby1173

    noby1173

    暑かったり、煙やらなんやかんやら、大変ではなかったですか? 男の現場を捉えた迫力満載な一枚です! 戦場にも思えます。 お召しの洋服。しばらく、いぶし臭かったのでは(笑)

    2013年03月18日22時43分

    酔水亭

    酔水亭

    皆々様、とても嬉しいコメントを ありがとうございます! 前の写真のメラメラが どんどん広がって行き、風下側のこちらへも迫って来ました .. まだまだ大丈夫と タカをくくり、粘って撮影を続けていましたが、煙がどんどん濃くなって遂には目の前さえも何も見えなくなる有様でした。 この写真では、もう 土手の外側下に非難途中に撮影したものですが、土手の上部は幸いにも遊歩道にもなっており、炎はコチラ側にはやっては来ません ...ですが、煙と燃え屑は 関係なくどんどんやって来ます。 容赦のない煙の攻撃に息苦しさを覚える程で、「煙に巻かれて死ぬ」と云う事が まさに現実味を持って判ったような気がします。^^;; この後、気を取り直して再び土手の上に戻って消火活動中の団員さんの姿を数枚撮影した所で、眼を開けているのが辛くなり また、息苦しさで咳き込み始めたため、這々の態で退散しました ...。 nobyさんの仰るとおり ..服はかなりいぶ臭くて、帰りの車の中は薫製工場のようでした。^^ どうもありがとうございます!

    2013年03月19日05時27分

    たかchan

    たかchan

    素晴らしいですね。構図や色合いがいいので、 温度まで伝わってきそうです。

    2013年03月19日06時19分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    すごい!ドキュメンタリーですね。

    2013年03月19日06時51分

    C330

    C330

    映画の一シーンのようです。 下から見上げる隊員の姿、その先の炎、流石だと思います。

    2013年03月19日14時07分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    初めまして。コメントお書きいただき ありがとうございました。素人が写真 を並べているだけですがご指導のほど、 宜しくお願いします。 野焼きの現場近くまで行けるのですか? 火に回りこまれたりするとかなり危険 ですよね。

    2013年03月19日17時09分

    シュウポン

    シュウポン

    これが太陽ですか。 という事は凄い煙ですね。 迫力あります。

    2013年03月19日19時53分

    10point

    10point

    貴重な体験をさせて頂きました お誘いいただいたことを心から感謝いたします これは素晴らしいですね このとき私は機材を担いで車のところまで避難していました 迫り来る炎に立ち向かう消防士と炎にひるまぬ酔水亭さんの後姿が目に焼きついています これは最前線でないと撮れない迫力の一枚ですね

    2013年03月19日20時41分

    み~にゃん

    み~にゃん

    迫力ありますね~ 報道カメラマンの視線のようですねぇ!! でも風物詩 これが無いと春が来ないでしょ。

    2013年03月19日21時55分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 迫力あり過ぎですよ(^ ^) 危ない現場の雰囲気が伝わってきます。 本当に煙に巻かれて死ななくて良かったです。 報道のような緊迫した作品に拍手!!

    2013年03月19日23時30分

    きじむなー

    きじむなー

    まさにドキュメント写真を見るような臨場感! 場の雰囲気が迫力をもって迫ってきますね!!!

    2013年03月20日16時33分

    GFC

    GFC

    煙に覆われた空と煤だらけの消防士と。 どこか中東の最前線で撮りましたといわれても信じてしまいそうです。

    2013年03月21日17時11分

    mimiclara

    mimiclara

    消防団員の方は完全武装ですがこのショットを12mmで撮られた酔水亭さんは・・・・ まずは御無事で何よりでした 報道カメラマンの域ですね 凄いです

    2013年03月23日18時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 岩を裂く <其の二>
    • 幻鳥の如く
    • 若葉風
    • 大地の芽吹き
    • めざめ
    • 緑燦燦

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP