写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

楓花 楓花 ファン登録

春を告げるお祭り…左義長①

春を告げるお祭り…左義長①

J

    B

    有名な近江八幡の左義長祭りに行ってきました。 山車は、その年の干支を町内ごとに皆さん総出で半年ぐらい前から手作りされます。 干支とその周りは、全て食物(ゴマ・しいたけ・昆布・雑魚・他いろいろな乾物など使ってあるそうです) 遠くから見ると分かりませんが、近くで見るとびっくりするほど良く作られています。 町内を練り歩いた後、お宮の境内でぶつけ合いをします。 写真はぶつける前なので綺麗ですがぼろぼろになってしまいます。 夜のクライマックスは山車に放火し、周りを掛け声とともに飛び跳ねて回り続けます。

    コメント6件

    tomcat

    tomcat

    こんな綺麗な山車を壊しちゃうなんて・・ この紫と赤の法被インパクトありますね^^

    2013年03月18日20時31分

    seys

    seys

    凄い山車ですね・・・はじめて見ました!! 衣装がまた・・鮮やかな!

    2013年03月18日21時34分

    mayu*

    mayu*

    日本のお祭り風景や雰囲気が好きです。 このお祭りを実際に見てみたくなりました♪ 特にぶつけ合いに興味津々(笑

    2013年03月18日21時57分

    シロエビ

    シロエビ

    奇祭と言えるのはないでしょうか? 春祭り・全国各地でおこなわれて行きますが、珍しいお祭りですね。 面白いです。

    2013年03月18日21時59分

    Bonjour

    Bonjour

    写真とコメントを拝見して、ワクワクして来ました。 これからの展開がとても楽しみです。 祭りらしい独特の雰囲気を感じる作品ですね。 ワクワク!!

    2013年03月18日23時09分

    自然堂哲

    自然堂哲

    左義長祭、初めて見ました。 実は名前も聞いたことがありませんでした。 キャブションを読み、勉強になりました。 ありがとうございます。

    2013年03月23日07時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された楓花さんの作品

    • 祈りの灯り
    • 羊の戦い
    • 夜店
    • 春を呼ぶ祭り
    • かき氷
    • 弾ける笑顔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP