写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Bonjour Bonjour ファン登録

パンスターズ彗星 3月17日

パンスターズ彗星 3月17日

J

    B

    初めて見つけることができました。 実際に見えるのは日没後の本の数分で、急いで撮ったのですが満足の行くものは撮れませんでした。4月上旬まで見えるそうなので、機会があれば、もう一度チャレンジしてみようかな。

    コメント15件

    花芽吹

    花芽吹

    見つけるのも容易じゃないですね…

    2013年03月18日10時07分

    Tak.K.

    Tak.K.

    おおお! 彗星なんて滅多に狙えないですから、今はチャンスですよね。 私も探してみます!

    2013年03月18日16時32分

    ファントムライダー

    ファントムライダー

    一度は見てみたいのですが、曇ってたりして なかなか見にいけません^^; 後何週間かまだ猶予があるので見に行こうと思います^^

    2013年03月18日18時49分

    イガニン

    イガニン

    まず僕には見つけられるかどうか。。。見つけるだけでも大変そうです。 決定的チャンスですね♪

    2013年03月18日19時49分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    お~流れていますね~!! 貴重な一枚です(^^♪

    2013年03月18日20時49分

    Bonjour

    Bonjour

    >花芽吹さん そうなんです。双眼鏡でも見つけられませんでした。 近くで撮っていた方に大体の位置を教えてもらって、やっと見つけた次第です。 いつもコメントありがとうございます。

    2013年03月18日22時43分

    Bonjour

    Bonjour

    >Tak-3.KBY こればかりは、運ですね。低空の空は霞んでいますし、雲も多いので・・・・ ご武運をお祈りします。 いつもコメントありがとうございます。

    2013年03月18日22時44分

    Bonjour

    Bonjour

    >biwamatuさん 是非、挑戦してみて下さい。 望遠で撮影しないと小さくて迫力がありませんが、フレーミングをするのがとても大変です。 あと、高感度にしてSSを早くしなければ、流れてしまいます。 400mmだと、1Sぐらいが限界かと思います。 いつもコメントありがとうございます。

    2013年03月18日22時47分

    Bonjour

    Bonjour

    >イガニンさん とりあえず撮っておいて、あとでPC上で探す感じですね。 あと、本当に時間がありません。SSを短くして、画角を変えて何枚もとるのがおすすめかと思います。 一度見つかってしまえば、結構楽なのですが。。。 いつもコメントありがとうございます。

    2013年03月18日22時49分

    Bonjour

    Bonjour

    >kao♪♫♬さん いつもコメントありがとうございます。 もっと迫力を出したかったのですが、難しいです。 もう一度、チャレンジしてみようと思っています。

    2013年03月18日22時50分

    NAKAMURA

    NAKAMURA

    スゴイですね! 300mmでもこのサイズって事は、肉眼で探すのは一苦労? 知らなかったので調べてみたのですが、2011年に見つかった新しい彗星なんですね。 しかも、今が一番見ごろ・・ でもって、この機会を逃すと二度と戻ってこないと言われているようなので、 この作品は非常に貴重ですね^^ 私もチャレンジしてみたくなりました。

    2013年03月19日15時02分

    楓花

    楓花

    TVでこの彗星の事を聞いて、見てみたいと思ったのですがなかなか見る事は出来ません! こういう風に、流れるんですね! 貴重な写真を見せて頂き有難うございました。 左義長の写真にコメントありがとうございました。 その後の展開を楽しみにして頂きとても嬉しいのですが、今年は場所取りが難しくちゃんと写ったのがありません…(-_-;) 観客、カメラマンの頭が映り込んだり、ぶれてたり… 去年のをアップしますのでご了承ください。 夜のクライマックスはまだ写したことがありません…。 近江八幡の左義長祭りで検索して頂いたら、写真も見る事は出来ますのでよかったらどうぞ(*^。^*)

    2013年03月19日16時59分

    Bonjour

    Bonjour

    >NAKAMURAさん 天体イベントを知ると撮りたくなりますよね。 この彗星の他に、今年11月頃もう一つ明るい彗星が出現しそうですよ。 今から楽しみです。

    2013年03月19日23時32分

    Bonjour

    Bonjour

    >楓花さん 祭りの撮影は難しいですね。私も地元の奇祭を撮影してのですが、惨敗でした。 またゆっくり拝見させて頂きます。

    2013年03月19日23時34分

    Marshall

    Marshall

    おはようございます。 彗星撮ってたんですね!全然見てなかったので知りませんでした。 私もこの日の丁度この時間帯も含めて3月半ばから狙ってたんですが、周りが海に囲まれてて海上の靄と言うか雲とかで探しきれませんでした。 方向的には分かってたので双眼鏡片手にカメラは三脚固定で何度か待ち構えてたんですが、西風も強く寒さに負けて出戻りばかりでした。 画像のほうは納得されてないみたいですが、十分綺麗に写ってると思います。 次回の彗星にも期待してます。<(_ _)>

    2013年04月12日09時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBonjourさんの作品

    • 月光
    • コスモス畑に見る宇宙(そら)
    • Blue Night Collage
    • 月の指輪
    • 月夜の山小屋
    • Milky Way of Winter Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP