写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

時の回廊

時の回廊

J

    B

    先日、久しぶりに小田原へ行って来ました。 小田原城の天守閣とガラス工芸館を撮りたかったので。 お天気も良く河津桜も満開、とても良い時間を過ごせました。 ふと、案内板を見ると天守閣を少し下ると建物があるよう。。 まず初めにこんな木造りの廊下が迎えてくれました。長い年月を経て来たのでしょう。 周囲の雰囲気も中々良かったです。                       報徳二宮神社

    コメント25件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    800Eの描写は如何でしょうか。ここのレストランの中のトイレには 二宮尊徳の言葉が張ってありましたね。

    2013年03月18日08時32分

    丹波屋

    丹波屋

    このアングルすてきです。木の質感もいいです!!

    2013年03月18日08時54分

    ネイル

    ネイル

    色合い質感がよく伝わってきます! D800Eならではのこの解像感が良いですね(^^♪

    2013年03月18日10時09分

    watatsuka

    watatsuka

    木漏れ日と廊下の佇まい なんだか落ち着きますね*^^*

    2013年03月18日11時12分

    m.mine

    m.mine

    800Eかぁ~!まさかそのままニコンに鞍替えっすか??><。

    2013年03月18日12時50分

    tirotiro

    tirotiro

    まるでその場で見ていような綺麗な作品ですねw 奥行きもしっかり表現されてすばらしいです^^ 何度見ても構図がお上手でとても勉強になります^^

    2013年03月18日13時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な構図での切り撮りですね。 木の古びた質感と色合いに描写魅入ってしまいます。

    2013年03月18日13時50分

    チキチータ

    チキチータ

    年期を感じさせる木の質感がたまらなくイイですね! 緑も綺麗ですっかり春の景色ですね^^。

    2013年03月18日15時54分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ここは雰囲気が良いですよね。 小田原城から下りて行くとこの神社の入り口の所が林になっていて、ここにはたくさんの紅葉が植わっています。シーズンには紅葉が舞いとても綺麗です。この神社では時々古式ゆかしい結婚式が執り行われていますよ。

    2013年03月18日18時09分

    mint55

    mint55

    素晴らしい構図ですね^^ こういう雰囲気いいですね~タイムスリップしたような気になりました^^ 

    2013年03月18日18時33分

    kakian

    kakian

    時代を感じる木の質感がいいですね。 ここは娘たちの七五三を祝った場所です。 懐かしいですね。

    2013年03月18日21時18分

    seys

    seys

    奥の柔らかい光までびしっと素敵ですね!!!

    2013年03月18日21時25分

    msnrm

    msnrm

    迫力あっていいすね。 こういうの好きなんですよね。^^

    2013年03月18日22時54分

    ニーナ

    ニーナ

    日陰の苔むした緑 背景の緑 それと明るい日差しで 初夏の雰囲気がありますね~

    2013年03月18日23時24分

    たまはるとら

    たまはるとら

    木造りの廊下、長い年月を経てなお雰囲気を醸し出す 木の質感が感じられます。

    2013年03月18日23時24分

    one_by_one

    one_by_one

    おっとNIKONにいらっしゃいませ〜♪ どうですか??私はゾッコンです(笑)

    2013年03月18日23時27分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    こんなアングルはなかなか見れませんね。 素敵な雰囲気です。

    2013年03月19日06時41分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしいアングルで 素敵な質感の描写で 素敵な作品ですね

    2013年03月19日07時07分

    船旅

    船旅

    どうしたんですか、春の心変わりですか^^ でも、ニコンの質感もいいんですよね。

    2013年03月19日11時06分

    cat walk

    cat walk

    広角が活きた迫るような構図が良い感じです! さすがタイトルも巧いですね(^^) ※他の作品も鑑賞&ポチって行きま~す♪

    2013年03月19日20時56分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    タテ構成が上手く決まってますね!

    2013年03月19日17時36分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます。 まとめての返信、お許し下さい。。 ここは木の佇まいがとても落ち着いた所。 小田原城に行くのは、これで3回目位ですが、今まで気付きませんでした。 静かな時を堪能して来ました。 ニコン機は以前D300とD80と言う機種を使っていました。 途中でペンタに移ったりしましたが、広角側をニコン、望遠側をキヤノンと使い分けるつもりです。 それと気分次第です。。 やっぱり大きなカメラの方が、私の場合、撮っていると言う感覚があるみたいです。

    2013年03月19日21時17分

    さいおと

    さいおと

    小田原城にこんなところがあるんですね。 古そうな建物が時空を超えそうですね。

    2013年03月19日21時32分

    kojirox

    kojirox

    解像感がすごいですね。キレキレです。 まるで現場にいあわせているような感覚すばらしいです。

    2013年03月24日14時40分

    duca

    duca

    背の高い木造りの回廊の様子 とても端正で美しい構造ですね。 緑の木立の中を走る廊下の姿は とても清々しい光景です。

    2013年03月29日21時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • いつか見た青空
    • Kawasaki night factory Ⅵ
    • motomachi snap! vol.3  gate
    • another world
    • トビラノムコウ
    • Kawasaki night factory Ⅶ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP