sokaji
ファン登録
J
B
今回は私が光と戯れてみました。 一斉に咲き始めたユキヤナギ、その背景の川面が キラキラと輝きながら流れていたので、そのきらめきを玉ボケにして ユキヤナギの背景に来るように角度とタイミングを計って撮ってみました。
わぉ\(◎o◎)/! sokajiさんの方こそ、いつの間にこんな技術を 身につけたのですか(*^。^*) 小さなユキヤナギに大きな丸ボケ この対比が美しすぎます(^^♪
2013年03月18日00時54分
アーキュレイさん; ありがとうございます。 技術なんてな~んもありませんよ。 私はこのシチュエーションを見つけただけ・・ 後はカメラとレンズのお陰です。
2013年03月18日15時42分
いやいや・・参ったでござる・・ なんと美しい玉ボケ、 玉ボケの中にゆきやなぎ、構図もお見事。 こんな綺麗な連続した玉ボケを一度でいいから撮ってみたいでござる。 このところいろいろ私用で振り回されております
2013年03月20日10時10分
イノッチさん; ありがとうございます。 背景に流れる川面のキラキラが次から次へと流れてきて タイミングを計りながらの撮影でした。 無理をなさらずマイペースでどうぞ。
2013年03月20日14時47分
OSAMU α
雪柳と満月が通過していくような背景の玉ボケが美しい描写ですね~! 玉ボケのタイミングもいいですね。 素敵です!
2013年03月17日10時57分