写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

光と戯る

光と戯る

J

    B

    今回は私が光と戯れてみました。 一斉に咲き始めたユキヤナギ、その背景の川面が キラキラと輝きながら流れていたので、そのきらめきを玉ボケにして ユキヤナギの背景に来るように角度とタイミングを計って撮ってみました。

    コメント49件

    OSAMU α

    OSAMU α

    雪柳と満月が通過していくような背景の玉ボケが美しい描写ですね~! 玉ボケのタイミングもいいですね。 素敵です!

    2013年03月17日10時57分

    m.mine

    m.mine

    素晴らしい光の使い方ですね。この光の丸ボケ最高っす。 この一枚を見たら私も撮影に行きたくなりました。

    2013年03月17日11時36分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    まるで定点観測みたいです。

    2013年03月17日12時13分

    斗志

    斗志

    まるで月のような玉ボケがとっても美しいですね! いい雰囲気ですね~

    2013年03月17日14時28分

    日吉丸

    日吉丸

    同じレンズなのに・・と いつも同じことを考えちゃいますね。 この大きな光臨さまを お借りしたです。

    2013年03月17日14時40分

    MikaH

    MikaH

    素晴らしい玉ボケですね~ センス抜群ですね(^^

    2013年03月17日16時17分

    さいおと

    さいおと

    こんな高等テクニックがあるんですね。 ぴったりあった玉ボケが綺麗です。

    2013年03月17日16時35分

    air

    air

    センスあるなぁ♪ こんな風に玉ボケを操ってみたいものです まるで「魔術師」のようですね

    2013年03月17日18時10分

    duca

    duca

    川面の光でしたか おおきくて立派な玉ボケが連なって ユキヤナギが綺麗に浮かび上がって なんとも素敵な描写です。

    2013年03月17日18時37分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    上手い!

    2013年03月17日19時51分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    上手い!

    2013年03月17日20時20分

    kazu_7d

    kazu_7d

    こんな綺麗な玉ボケが作れるんですね。 恐れい入りました。 玉ボケring素敵ですね。

    2013年03月17日21時24分

    shokora

    shokora

    主役と玉ボケを重ねるなんて、すごい! こんな表現が出来るんですね~! 綺麗です!

    2013年03月17日21時32分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    わぉ\(◎o◎)/! sokajiさんの方こそ、いつの間にこんな技術を 身につけたのですか(*^。^*) 小さなユキヤナギに大きな丸ボケ この対比が美しすぎます(^^♪

    2013年03月18日00時54分

    tadeen

    tadeen

    すごい技! sokajiさん、最近気合入ってますね! 素敵なお写真連発! さすがです!

    2013年03月18日02時20分

    hisabo

    hisabo

    これは凄いユキヤナギの表現、 満月とのコラボレーションのようなお見事な表現、 素晴らしいです。

    2013年03月18日14時28分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 ファインダーを覗くと玉ボケのオンパレード、 これは撮るしかありませんでした。

    2013年03月18日15時26分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 綺麗な丸ボケが出てくれました。

    2013年03月18日15時28分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 色んな丸ボケが撮れて、私自身撮りながら楽しむことが出来ました。

    2013年03月18日15時29分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 はい、何枚も何枚も撮りました。

    2013年03月18日15時30分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 水面の輝きを見つけて「シメタ・・・」そんな感じでした。

    2013年03月18日15時30分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 そのお言葉、そっくりお返ししたいですよ。 この大きな丸ボケ、このレンズのいいとこですね。

    2013年03月18日15時32分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 周囲でカワセミを狙っている中、 私だけこんなものを撮ってました(笑)

    2013年03月18日15時33分

    sokaji

    sokaji

    本夜会さん; ありがとうございます。 水面のきらめきがあるとつい飛びついちゃいます。

    2013年03月18日15時33分

    sokaji

    sokaji

    MikaHさん; ありがとうございます。 こういう場面に会うと嬉しくなってつい撮ってしまいます。 他の人はカワセミ撮ってるのに・・

    2013年03月18日15時35分

    sokaji

    sokaji

    さいおとさん; ありがとうございます。 高等テクニックだなんて・・・ カメラとレンズが勝手に丸ボケを作ってくれます。

    2013年03月18日15時36分

    sokaji

    sokaji

    airさん; ありがとうございます。 こういうシチュエーションを見つけるのも 楽しいものです。

    2013年03月18日15時37分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 丸ボケが花に重なるように 立ったり座ったり・・・・アングル探しながらの撮影でした。

    2013年03月18日15時38分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 最高の褒め言葉です。

    2013年03月18日15時39分

    sokaji

    sokaji

    muneさん; ありがとうございます。 最高の褒め言葉です。

    2013年03月18日15時39分

    sokaji

    sokaji

    kazu 7dさん; ありがとうございます。 300mmだからこその丸ボケだと思います。

    2013年03月18日15時40分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 花と川との距離があるので 少しアングルを変えるだけで重ねることが出来ました。

    2013年03月18日15時41分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 技術なんてな~んもありませんよ。 私はこのシチュエーションを見つけただけ・・ 後はカメラとレンズのお陰です。

    2013年03月18日15時42分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 そろそろ息切れです(笑)

    2013年03月18日15時43分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 雪柳の咲いている場所が良かったですね。 光の具合も丁度良くてラッキーでした。

    2013年03月18日15時44分

    三重のN局

    三重のN局

    満月の様な玉ボケにユキナヤナギとはとっても風流ですね!

    2013年03月18日17時10分

    tomcat

    tomcat

    上手いなぁ~ 構図抜群だね^^

    2013年03月18日19時58分

    Good

    Good

    もう雪柳か・・早いですね。 しかし綺麗な玉ボケですね、とても良い位置です!

    2013年03月18日20時41分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 もう少し花付きの良い枝があれば良かったのですが。

    2013年03月19日08時38分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 咲いている場所が最高でした。 それに尽きると思います。

    2013年03月19日08時39分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 良い場所、良い時間帯に巡り合えてラッキーでした。 こういうシチュエーションを探すのも楽しいものです。

    2013年03月19日08時40分

    イノッチ

    イノッチ

    いやいや・・参ったでござる・・ なんと美しい玉ボケ、 玉ボケの中にゆきやなぎ、構図もお見事。 こんな綺麗な連続した玉ボケを一度でいいから撮ってみたいでござる。 このところいろいろ私用で振り回されております

    2013年03月20日10時10分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 背景に流れる川面のキラキラが次から次へと流れてきて タイミングを計りながらの撮影でした。 無理をなさらずマイペースでどうぞ。

    2013年03月20日14時47分

    シンキチKA

    シンキチKA

    これは上手い!! なかなかこうはいきませんよ! 一度真似して見たいです!

    2013年03月21日00時51分

    mimiclara

    mimiclara

    上手い×3^^

    2013年03月21日18時32分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 川の流れに任せて・・・・只々シャッター切るだけです。

    2013年03月23日15時50分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。

    2013年03月23日15時51分

    りん+

    りん+

    わお、かっこええっす。

    2013年03月26日00時22分

    sokaji

    sokaji

    りん+さん; ありがとうございます。 こういうシチュエーションを探して撮るのも 写真の楽しみの一つですね。

    2013年03月27日12時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 春に恋して
    • こころ和らいで
    • きらめき
    • Rainy day
    • ノスタルジー
    • 黄金の輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP