写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ミツル ミツル ファン登録

パンスターズ彗星

パンスターズ彗星

J

    B

    2013年初の星撮り遠征は、まず今年の目標の1つだったパンスターズ彗星から。 肉眼ではほとんど確認できない程の淡い輝きでしたが、見つけた時の感動は忘れられません^^

    コメント16件

    さいおと

    さいおと

    綺麗に尾をひいてますね。 200mmでこれぐらいになるんですね。 近いうちに撮りに行きたいなぁ。

    2013年03月17日00時46分

    しちてん はっき

    しちてん はっき

    おつかれさまでした><

    2013年03月17日01時14分

    ポター

    ポター

    見事に撮られていますね。 残照の中、とても素敵な1枚です^^

    2013年03月17日06時19分

    todohLX

    todohLX

    今日、薄雲でてますが、これから撮りに行ってみようと思ってます。 90mmF2.8と70-210mmF4のどっちのレンズを使おうか迷ってたところで、 参考になりました。ありがとうございます。

    2013年03月17日14時55分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    有難うございます。くれる山並みも良いですね。

    2013年03月17日20時05分

    村さん吉

    村さん吉

    すげーーー ほぼ毎日チャレンジしていますが 一向に撮れません;;

    2013年03月17日21時37分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    見よう、見なきゃ・・・って思って 日々が過ぎています(^^ゞ こんな素敵に見せて頂き、光栄です♪ ありがとうございます!

    2013年03月17日23時55分

    ミツル

    ミツル

    さいおとさん 200mmでも遠い〜って気分でした^^; 南半球の時のようにもっと尾が伸びればカッコいいんですけどね。

    2013年03月18日23時35分

    ミツル

    ミツル

    スモールルームさん スモールルームさんも撮られてましたか! お互いお疲れさまでした!

    2013年03月18日23時36分

    ミツル

    ミツル

    ポターさん どうもありがとうございます♪ ずっと狙ってたのでまずは撮ることができて満足です^^

    2013年03月18日23時36分

    ミツル

    ミツル

    todohLXさん おそらく望遠の方を持っていったのでしょうか。。 200mmでもこの程度の大きさですからね〜。 できればもっと大きく撮りたかったんですけどこれ以上のレンズを持ってませんでした^^;

    2013年03月18日23時38分

    ミツル

    ミツル

    おおねここねこさん ちょうど夕暮れ時に撮れるので、やはり空のグラデーションも一緒に残したくなりますね。 でも夜だったらもっと尾が伸びるのかもしれないですけどねぇ。 果たして4月はどう写るやら。。

    2013年03月18日23時40分

    ミツル

    ミツル

    村さん吉さん 東京の自宅から撮ったらノイズのようにしか写りませんでした^^; なのでやはり暗い所に行くに限りますね。

    2013年03月18日23時41分

    ミツル

    ミツル

    アーキュレイさん まだまだチャンスはありますよ〜 双眼鏡でも見れますので機会を見つけて是非♪

    2013年03月18日23時42分

    mimiclara

    mimiclara

    なんと八ヶ岳まで行かれましたか? もう二度とお目にかかれないパンスターンズ彗星 尻尾までくっきりですね

    2013年03月20日20時10分

    ミツル

    ミツル

    mimiclaraさん はい、思わず行っちゃいましたw やはり東京より見え方が断然違いましたね。 行った甲斐がありました^^

    2013年03月21日00時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP