写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

T-SUWARI(仮) T-SUWARI(仮) ファン登録

東御苑の花風景

東御苑の花風景

J

    B

    皇居東御苑。 肌寒い中、寒緋桜はしっかりと見事な色に咲いていました(^O^) PLフィルターでより鮮やかに写してみました。 みなさん望遠や接写で撮ってらっしゃいましたが 僕だけ樹の根元から超広角ローアングルで異常な体勢で撮影していました 街中だと確実に通報されますね。 三脚使ってても地面スレスレですとやはりバリアングル液晶が欲しいものです・・・。 ※一応人がいなくなったのを見はからって撮影しています。

    コメント11件

    tadeen

    tadeen

    すばらしいです。 非常にすばらしいです。 35mm換算でどのくらいですか? 24mmくらいですか?

    2013年03月16日01時28分

    hatto

    hatto

    そうでしたね。このカメラにもバリアングルが付いていてもいいはずですね。でも三脚は小さな物で済んで羨ましいです。確か35mm換算するには、2.7倍でしたでしょうか。とってもクリア感があって素晴らしい切りとりになりましたね。

    2013年03月16日11時21分

    hisabo

    hisabo

    この大胆な切り取り、 このすっきり感、 気持の良い春の表現です。

    2013年03月16日14時54分

    sokaji

    sokaji

    これはまた大胆に切り取りましたね。 スカッと爽やか、構図も素晴らしいです。

    2013年03月16日17時56分

    げろ吉。

    げろ吉。

    青空に美しい木の幹とピンクの花、スカッとする1枚ですね^^)

    2013年03月16日22時54分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >tadeenさん ありがとうございます。(^^) お褒めの言葉ありがたいですm(_ _)m 21mm相当ですね。 18mmだと隣の余計な木まで映るのでこの画角にしました。 これ1枚撮るのに異常に苦戦しましたので 本気でバリアングルの必要性を感じましたね(^_^;) >武藏さん ありがとうございます。(^^) 超広角なら絶対にやってやろうと思っていた構図です。 今後桜で撮りまくる予定なので是非一緒に頑張りましょう!(笑) 青空の色・・・PLフィルターの効果を久々に実感した1枚でした! >本夜会さん ありがとうございます。(^^) この木を普通に正面から撮るとどうしても背景が他の木や茂みになってしまうので 絶対にやりたかった青空バック目指して真上に向けて切り取ってみました! PLフィルターのお陰で色もはっきりとして なかなか気に入った1枚です。 >hattoさん ありがとうございます。(^^) 確かに、三脚もレンズもカメラも全部軽いので、楽ちんな部類に入ると思われます・・・ しかし人間の欲(バリアングル)は尽きることはありません(^_^;) 換算2.7倍ですので21mm。 隣の木が入り込まないギリギリで狙ってみました(^O^) >hisaboさん ありがとうございます。(^^) 横から撮ったら隣の木などがどうしても邪魔になるので 思い切ってこの木一本と空に絞って撮影しました。 僕にしては思い切ったカットのしかたです(^_^;) 春の写真撮影、色々面白いので楽しみですね。 >sokajiさん ありがとうございます。(^^) わりと何でも1枚に詰め込む方ですが 今回はどうしても青空と花!という組み合わせでいきたかったので かなり頑張って変な体勢で撮ってみました(^O^) 爽やかになったと思います。 ソメイヨシノもこんな感じで撮ってみますね(^O^) >げろ吉。さん ありがとうございます。(^^) 僕もスカッとしました! ローアングルのせいで構図決めに異常に手こずりましての1枚だったのでひとしおです。 青空と花は最高の組み合わせだと思うので これからもこんな具合で色々頑張って撮っていきます!(^O^)

    2013年03月17日00時11分

    M.Sakurai

    M.Sakurai

    気持ち良いですねぇ。 珍しくあまり絞り込んでいないので幹が煩く感じなくもないので 絞り込んだ例もあれば見てみたいですね。 バリアングル…私もカメラを地面に付けて上に向けると背面液晶すら見ようがないので 3インチ程度のバッテリ駆動のHDMIモニターがあると代用になるんですけど、 どこかそういう製品ださないかな…。

    2013年03月17日21時00分

    きじむなー

    きじむなー

    花や青空もさることながら、幹の描写がすごくお気に入りです! アングルの勝利ですね^^

    2013年03月17日23時51分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >銀のしっぽさん ありがとうございます。(^^) 実際はこじんまりとした木でしたので このように下からあおって巨大化しました(^_^;) 余計なものも写り込まないのでベストでしたー! >M.Sakuraiさん ありがとうございます。(^^) このレンズも絞るとすぐぼやけてくるので どうせ遠近感出すならと敢えての開放でした。 うるさく感じちゃいましたかー・・・難しいですね(^_^;) バッテリー駆動のHDMIモニタ、イイですねー でかくて高いのならありそうですが・・・。 それにしてもアクセサリーポート用のアクセサリが全く発売される気配がないのが気になります(^_^;) >きじむなーさん ありがとうございます。(^^) わざとボカして立体感を出してみました(^O^) かなり撮るの大変でしたよ(^_^;) 慣れないとこれからの時期の撮影が大変そうです

    2013年03月19日21時47分

    もみらぶ

    もみらぶ

    広角の方が迫力がありますね!

    2013年03月20日01時58分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >もみらぶさん はじめまして。コメントありがとうございます。(^^) どこでも大きい木に遭遇できるわけではないので こうやって広角で見上げると小さめの木でも迫力がでるという勉強になりました。 これからの季節色々な植物でできると思うので撮ってみますね!(^O^)

    2013年03月20日09時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたT-SUWARI(仮)さんの作品

    • 羽村堰ノ桜 1
    • 羽村堰ノ桜 3
    • From WTC
    • Loop bridge
    • Hakozaki 9:21PM
    • 羽村堰ノ桜 6

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP