tomiyoshi
ファン登録
J
B
山桜の咲く春の北向山を背景に、白川第一橋梁を渡る高森線(現、南阿蘇鉄道)の貨物を撮影しています。 南阿蘇外輪の北向山、急峻な斜面は原生林に覆われていて素晴らしい景観を保っています。国鉄が民営化になる前までは、写真のように一日一往復DD16の引く貨物列車を見ることができました。走る車両は変わりましたが今でもこのような光景を見ることができます。 ニコンFM 35MM コダクローム64 1982年4月撮影
ポターさん、コメント有難うございます。 Hsakiさん、コメント有難うございます。 kittenishさん、コメント有難うございます。 最近はあまり鉄道を撮影しませんが、当時はまだ若くてこのカットを撮影するために、 落石よけの金網をよじ登って撮影した記憶が蘇って来ました。
2013年03月16日22時17分
はい、阿蘇の方は7月大洪水ですごい被害 復旧無理なとこもかなり、高千穂など災害で予算と急斜面など廃止残念ですね。 10月からJR七つ星走りますので楽しみです。
2013年03月23日23時56分
ポター
もしかして、ここはトロッコ列車を撮りに行ったところかも知れません。 雄大な渓谷に列車がとても映えていますね^^
2013年03月15日22時46分