写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

崖

J

    B

    浅間の外輪山の一角を占める「トミーの頭」の壁です。 ⇒トーミの頭でしたm(__)m

    コメント18件

    hatto

    hatto

    どういう謂われがあるのかそればかり気になりました。「トミーの頭」何とも奇妙な岩?名でしょうか。厳しい岩肌には対照的な富士がまた良いですね。

    2013年03月15日05時07分

    酔水亭

    酔水亭

    フレーミングの素晴しさで 凄く高度感が表現されていて、その迫力に拍車を掛けたようです。 この崖が <鬼が大きく口を開けたような横顔> にも見えて、雲もろとも富士山をも吞み込むような迫力が素晴しいですね!

    2013年03月15日05時16分

    air

    air

    トーミーの頭をこう切り取るとは流石です! しかもしっかり富士まで構図に入れているし・・・ こう見ると侮れない場所なんですよね この上に普通に行けること、普通に立っていたことが不思議な感じもします 黒斑・・・また行きたくなってきました♪

    2013年03月15日08時44分

    C330

    C330

    素晴らしい構図ですね。崖が上下とも果てしなく延びているように見えます。かすむ遠くの富士が穏やかに見えます。 ところでトーミ?の頭ですよね。はじめ、当然「遠見」から来ていると思いましたが、今調べたら、トーミという、米の脱穀機械の頭部分に似ているからとの記載を見つけました。山の名前っていろんなところから付けられてるんですね。

    2013年03月15日10時36分

    大徳寺

    大徳寺

    すっご~~い。^^*

    2013年03月15日14時08分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    すごい構図!思わず声が出ました! しかも、壁が横顔に見える!!

    2013年03月15日18時07分

    komapapa

    komapapa

    すごい崖、大迫力です! そして富士山! 素晴らしい構図ですね。

    2013年03月15日19時51分

    usatako

    usatako

    hattoさん 済みません、名前間違ってました。名前の謂われはC330さんが 調べてくれました。ちょっと意表を突かれましたね^^ ありがとうございます。

    2013年03月15日22時32分

    usatako

    usatako

    酔水亭さん 鬼の顔とは考えもつきませんでした。さすがの観察力ですね。 ありがとうございます。

    2013年03月15日22時33分

    usatako

    usatako

    airさん 確かに車坂側からこのピークに立つと実感湧かないですよね。 足元がスパッと切れてますけどこんなに垂直だという事は 判りませんね。ありがとうございます。

    2013年03月15日22時36分

    usatako

    usatako

    C330さん すっかり「トミー」だと思い込んでいました。きっと外人さんの名前だろうと・・・。 舶来の名前と言うところだけ合ってました^^ またまた、知識を増やしてもらって感謝です。ありがとうございます。

    2013年03月15日22時39分

    usatako

    usatako

    大徳寺さん ありがとうございます^^*

    2013年03月15日22時39分

    usatako

    usatako

    あばしりのともさん ありがとうございます。言われるまで顔に見えること気が付きませんでした。 観察力を磨かねば・・・。

    2013年03月15日22時41分

    usatako

    usatako

    komapapaさん 富士山がちょっと入るだけで、なんだかプレミアムがついた見たいですね^^ ありがとうございます。

    2013年03月15日22時43分

    近江源氏

    近江源氏

    凄い形相した顔の崖で 富士山もおっかなくて 隠れているように見える 迫力あるフレミングですね!

    2013年03月15日23時11分

    usatako

    usatako

    近江源氏さん ありがとうございます。 確かに顔に見えますね。富士山は影からそっと覗いている 感じでしょうか。

    2013年03月18日22時12分

    usatako

    usatako

    こるぷらさん 日本の主だった山々は殆ど信仰の対象になっているのじゃないでしょうか。 ここには浅間神社もありますし。。。ありがとうございます。

    2013年03月18日22時17分

    mimiclara

    mimiclara

    遠目に見るとなだらかな斜面が続いてるような浅間山に、こんな凄い絶壁があるんですね 迫力の断崖の向こうに遠く霞む富士 ステキな構図ですね

    2013年03月19日21時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • sunrise
    • 奥穂夕景
    • 秀峰・鹿島槍
    • 突き破る
    • 乗鞍黎明
    • 明神現る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP