写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

todohLX todohLX ファン登録

春間近の河口を望む夕べ

春間近の河口を望む夕べ

J

    B

    穏やかだった一日

    コメント21件

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    もう昨夕になりますが、光芒は綺麗でしたね。  夕陽撮りに山に上ったけど夕陽は駄目で   これにまったく似た光芒を撮って下りましたよ そちらの雲は青空が見えて少ないですね、  こちらは雲間もないくらいびっしりの黒い雲でした。(^_^;)

    2013年03月15日00時45分

    hatto

    hatto

    日本海でしょうか。三機のプロペラが良い並びしていますね。まるで穏やかな今日を見送っているかのようですね。素晴らしい光芒にうっとりの情景描写です。

    2013年03月15日04時48分

    花芽吹

    花芽吹

    夕日と風力発電のプロペラが光芒に風を送っているようです^^

    2013年03月15日09時32分

    英作

    英作

    綺麗な情景ですね。 水平線からそびえる発電プロペラが印象的です。

    2013年03月15日11時28分

    Usericon_default_small

    之 武

    う~ん。 素敵な光景ですね!! やはり皆さんと同じ印象になりますが、ドラマチックな光芒にシルエットがイイ感じです (^^)/

    2013年03月15日20時14分

    REYES26

    REYES26

    雲と海に挟まれた隙間、そこに美しくそしてダイナミックに光芒が差していますね! 拡大すると更にその美しさが分かります。

    2013年03月15日22時17分

    todohLX

    todohLX

    花ぬすっとⅢさん コメントありがとうございます。 ここ最近、晴れた日は、こんな感じの夕景が多いですね。

    2013年03月15日23時05分

    todohLX

    todohLX

    hattoさん コメントありがとうございます。 秋田市雄物川の河口付近からの撮影です。

    2013年03月15日23時07分

    todohLX

    todohLX

    花芽吹さん コメントありがとうございます。 風車が重ならいようなアングルにすればよかったな~と ちょっと反省です。

    2013年03月15日23時08分

    todohLX

    todohLX

    英作さん コメントありがとうございます。 じぶんのモニターでは、前景が潰れないようにレタッチしましたが、 会社のモニターだと、潰れ気味。 皆さんには、川岸のライン等は確認できてるんだろうか? 少し心配です。

    2013年03月15日23時12分

    todohLX

    todohLX

    之 武さん コメントありがとうございます。 やはりシャドーは、潰れ気味でしょうか? 拡大すると少しは救われると思いますが、 川岸のラインも素敵でした。

    2013年03月15日23時15分

    todohLX

    todohLX

    REYES26さん コメントありがとうございます。 拡大していただいた方が、階調広がって見えるかんじなので、 助かりました。

    2013年03月15日23時18分

    ostin

    ostin

    雲と太陽が作り出す自然美! こんな空は、どれだけ眺めても飽きませんね。 残雪と風車がアクセントになって、非常に印象的な作品です。

    2013年03月16日04時33分

    酔水亭

    酔水亭

    とても印象的な光芒と 雄大な雲とが、交響曲を奏でているような雰囲気ですね〜。 とても美しい景色です。 ちょっと 左に寄れなかったでしょうか ..風車が重なってしまったのが ちょっと残念な気がします。^^;;

    2013年03月16日09時05分

    todohLX

    todohLX

    ostinさん コメントありがとうございます。 日本海側の在住の特権です。 ここ最近、車に一眼を積んでなかったので、コンデジでしたが、 撮れて良かった。

    2013年03月16日11時19分

    todohLX

    todohLX

    酔水亭さん コメントありがとうございます。 花芽吹さんへの返コメにも書きましたが、おっしゃる通り 反省です。 客先から会社へ戻る途中のちょっと寄り道だったので、 慌ててましたね。 この先日没がもっと遅くなれば、ゆっくり狙えるかな?

    2013年03月16日11時22分

    asas

    asas

    お邪魔します。 雲の形、色、高空の青空と夕暮れの光芒・・ 風車の位置も絶妙な美しいお写真です。

    2013年03月16日11時32分

    todohLX

    todohLX

    asasさん コメントありがとうございます。 この手前にバイパスが走ってて、その標識や街灯をトリミングして 横長になった分、光芒の広がりが強調されたのが良かったかも?

    2013年03月17日14時27分

    todohLX

    todohLX

    月子さん コメントありがとうございます。 雲の上、左には、パンスターズ彗星が日に照らされているはず。 今日玉砕してきました。

    2013年03月17日23時43分

    三重のN局

    三重のN局

    綺麗な夕焼けの空に、風力発電のプロペラが良いアクセントになりますね。 パンスターズ彗星も写ると良かったですね(^^)☆

    2013年03月18日13時43分

    todohLX

    todohLX

    三重のN局さん コメントありがとうございます。 パンスターズには、時期も時間もちょっと早かったので、 昨日挑戦しましたが、雲に阻まれ玉砕してきました。

    2013年03月18日23時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtodohLXさんの作品

    • 樹氷Ⅱ
    • 冬の亀田不動滝Ⅶ
    • 小野川不動滝Ⅳ
    • 夕翔Ⅳ
    • 日暈が照らす白い台地
    • 星待ち

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP