10point
ファン登録
J
B
茨城県神栖市の工場です 轟音と煙と臭い 独特の雰囲気です
>GALSONさん、ここは音と臭いと雰囲気に呑まれてしまいました ゾクゾクするような場所でした >brownさん、前の5DMkⅡより解像度と暗所のAFは格段の進化ですね 微妙な露出と色合いはMkⅡの方が好きでしたが、これはこれで良いカメラですね >BUGSYさん、うれしいです 石油精製系の工場が多かったのですが、ここは住友金属の製鉄系の工場なので 少し装置が変わっていて、新鮮な感動でした
2013年03月16日11時54分
>buttonさん、ありがとうございます Nikonもそうですが70-200の性能は別格ですね 自分で撮ったのが信じられないような解像度や色合いにびっくりします >近江源氏さん、現場で臭いや音と一緒に体験すると病みつきになっちゃいます 花や季節の撮影に困ったときは工場に限りますね >sokajiさん、ちょっと遠いのですが私の家からは高速で潮来まで行くと すぐなので季節モノに困ったときは、また行きたくなりそうです
2013年03月16日11時59分
>one by oneさん、四日市デビューも果たしましたし 関東の工場デビューなんてどうですか いつでも連絡待ってますよ >ポターさん、関東の工場巡りでここははずせないので、ネットで調べて ロケハンがてら撮影に行ってきました まだ2回目ですが、なかなか奥が深いです >しなぐろさん、工場は楽しいですよぅ 桜の季節は少しお休みですが、いつでも季節を問わない被写体なので良いですね
2013年03月16日12時03分
>アーキュレイさん、鹿島もヤバイですね 潮来から20分くらいなので意外と近いですよ >tadeenさん、工場行き、どうですか? いつでも暇してますよ
2013年03月16日12時05分
GALSON 植村
まるで煙がゴーストみたいです!!
2013年03月14日23時17分