写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

SEKONIC

SEKONIC

J

    B

    日本のメーカーとは知らなかった SEKONIC STUDIO DELUXEⅢ

    コメント20件

    10point

    10point

    カツンとコントラストの効いた描写がステキですね 私もフラッシュメイトを買うかどうか、ずっと悩んでいます でも、アナログもカッコいいですねぇ

    2013年03月14日23時08分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    10pointさん、こんばんは。 デジタル高いんですよね。最終的にGOSSENかコレかで迷って SEKONICにしました。まあローライ同様にアナログという事で! いつもありがとうございます。

    2013年03月14日23時15分

    hatto

    hatto

    一時期一斉を風靡した露出計。これを持っていると何故かかっこ良かったです。

    2013年03月14日23時15分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    hattoさん、こんばんは。 ローライの露出計が使い物にならない(恐らく壊れている)ので、買いました。 iPhoneのアプリにもあるんですけど、イマイチ信用できないものですから..... 基本入射光なんで、計るのに助手が入りますね(笑) いつもコメントありがとうございます。

    2013年03月14日23時30分

    Sniper77

    Sniper77

    おおっ、これ私の露出計とお揃いですね♪ やっぱりアナログ時代の私には針式の方が使いやすいです。 ちなみにガラクタ市で、 同じセコニックの50年位前のL-36って言うのも手に入れました。 でもこっちの指示はちょっと怪しいです。

    2013年03月15日12時04分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Sniper77さん、この露出計は組み合わせがわかるので勉強になりますね。 それにしてもブローニーは35mmフィルム以上に撮るのに勇気がいります。 明日は天気も良さそうなので午前中で仕事を切り上げて初撮影に出かける予定です!! コメントいつもありがとうございます。

    2013年03月15日12時15分

    sokaji

    sokaji

    コントラストの効いた素敵な撮り方ですね。 露出計持ってる人恰好良く見えたものでした。

    2013年03月15日19時11分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    sokajiさん、いつもありがとうございます。 今日、縮景園に始めて行きました。 女学生がの風景画に合うエリアですね。 もちろんローライと露出計持って(^o^)

    2013年03月15日19時25分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    アナログの露出計ですかぁ! カッコいいなぁ~(^^♪ 所有して眺めてるだけでも満足しちゃいそうです(*^。^*) やっぱメカは良いです!

    2013年03月16日00時17分

    tadeen

    tadeen

    いいモノ、モノくろ。 露出計、使えたら、カメラマンになれそうな感じがします。w

    2013年03月16日01時43分

    m.mine

    m.mine

    この描写かっこいいっすね。今度露出計の使い方教えてください。 見たことが無いっす。 名古屋でXDAYしちゃいました。今度新しいカメラお見せいたします。

    2013年03月16日12時53分

    レオ

    レオ

    こちらも未知の世界です^_^; あの二眼レフにくっ付いているものかと思いました^_^;

    2013年03月16日13時40分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    アーキュレイさん、ありがとうございます。 古い中古のだと結構安いのがあるのですが、精度がどうかな? というのがあるんですよね。

    2013年03月16日15時31分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    tdeenさん、私もなりきりで撮ってました(笑) ご訪問ありがとうございます。

    2013年03月16日15時33分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    mineさん、とうとうですか!! そろそろオフ会やりますか!?

    2013年03月16日15時33分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    レオさん、ネガフィルムだとリヴァーサルほど露出はシビアでなくっていいので 最後の方はだいたいで撮ってました(笑) いつもありがとうございます。

    2013年03月16日15時33分

    白狐©

    白狐©

    精工舎とかは関係ないか 私はこういう機材はきっと縁がないと思います(笑)

    2013年03月16日22時53分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    katoさん、デジタルカメラは組み込まれてますからね。 外付けか内蔵の違いでしょうか(^o^)

    2013年03月17日12時30分

    イノッチ

    イノッチ

    GALSONさん これはこれは宝物ですね SEKONIC STUDIO DELUXEⅢ WEBで見てみました、素敵な露出計ですね

    2013年03月20日13時21分

    eum88

    eum88

    GALSON様 こんばんは、お邪魔します。 SEKONIC、懐かしいです。 何処かにしまって忘れていました。 フィルムカメラと一緒に起こしてあげたくなりました。

    2013年03月24日21時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP