hatto
ファン登録
J
B
桜月この言葉も使われなくなった言葉です。陰暦三月の異名(別名)です。そんな三月の輝きだした春の情景を切り取ってみました。河津桜が菜の花とコラボしています。そしてその情景が川面に再現されています。因みにこの川は河津川で、あの有名な唄同様「天城越え」をしてきた清流です。(笑)C-PLフィルター手持ち撮影(三脚ではこの構図は取れません)ノートリミング撮って出し
立体感のある美しい河津桜に魅入ってしまいます。 川面に映し出された青空に、ピンクの花びらが優しく輝いている様子は、どこか牧歌的な雰囲気をも感じさせますね。
2013年03月14日07時16分
今朝も雨降る川津桜TVで放映されていました!いいところですね~サンデー毎日になったら ぜひ訪れてみたい所です!^^ 川面にうっすら写る桜がとってもいいです!
2013年03月14日09時36分
桜やっぱり良いですね^^ 私の地域ではまだまだ先になりそうです>< 昨日、近所の桜の木を見に行きましたがまだまだ蕾でした。 川に映り込む背景が柔らかくて良いですね。
2013年03月14日15時02分
hattoさんこんにちは(^^♪ 河津川に青い空が写り込んで、素敵な背景ですね。 私にはこの発想がなかったので、やられたって感じです(^^♪ 流石ですね。
2013年03月14日18時04分
背景の見事なグラデーションですね 是非、参考にさせて下さい 昨日のサッカー拝見されましたか? 正直ドキドキもんというか、不安が多かったのが印象的でした
2013年03月14日18時09分
わぁ、何とも言えない優しい美しさですね。 綺麗な映り込み、柔らかなボケ、ブルーとピンクのコラボがたまらないです。 やっぱりhattoさんの写真には憧れます。 素敵だなぁ。。。
2013年03月14日22時22分
ボケを生かされた春の情景切り取り、 さすがのフレーミングにため息です・・・ 菜の花に河津桜は定番の感がありますが、こういう表現はオリジナリティーを 感じとても上手い情景描写だと思いました。
2013年03月15日01時08分
映り込みをぼかした背景がいい感じで綺麗ですね~! 色のバランスが良くて、桜の色がよく映えてます… 上手く切り取られましたね。 これは私も応用してみたいです!
2013年03月16日21時40分
背景の川面に桜と青空が映って なお主題の河津桜の姿位置が一服の日本画の様で 非の打ち所がありません。 私はずぼらなので三脚を持っていても使わない事が 多いのですが風景写真は構図が大事だと作品から感じました。
2013年03月21日16時24分
川面映り込む桜をぼかし背景に桜を・・・ なんて風情溢れる切り取りでしょうか♪ 河津桜は色が濃いので、こういった映り込みはとても絵になってくれますね♪ 桜・・・待ち遠しいです♪
2013年03月31日21時51分
シンキチKA
ぼかした背景に河津桜と菜の花の映り込みとは! 上手い作画ですね^^ 清流に春を閉じ込めた素敵な表現です! 私もこういう表現が出来るようになりたいです^^
2013年03月14日04時42分