ねえ●●やまっち
ファン登録
J
B
織田信長の美濃攻めの拠点。 木下藤吉郎(秀吉)が3日で完成させたとと言われる。 当時の城は砦のような建造物。 現在は歴史資料館として大垣城の天守閣を見本としたお城が建てられている。 本物の金の鯱が有名。 まもなく桜の季節。もう芽が色んできている。
hattoさん Teddy_yさん Haljeanさん コメントいただきありがとうございます 桜の本番の季節にも訪れてみたいです。 人混みは苦手ですけど・・・^^。
2013年03月18日01時05分
hatto
墨俣城歴史に名を残す名城ですね。もっとも3日ではこのお城は無理ですね。知恵と知恵の戦いでもあった様ですが、常に新しい発想を持った方が有利だったでしょうね。これは今でも変わらないかも知れませんね。
2013年03月13日04時20分