写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぺんたろう ぺんたろう ファン登録

想い

想い

J

    B

    平和公園に来ると、やはり平和を願う気持ちが強くなります。 4年前までは、原爆ドームの向こう側に広島市民球場がありました。広島市民球場は復興の象徴であり、 原爆ドームと合わせた「静」と「動」の雰囲気が好きだったので、今はマツダスタジアムができたため 解体されてしまったのがちょっと残念。

    コメント15件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ベンチ越しの原爆ドームというアングルが良いですね。 これほど世界的に有名になった建築物はないでしょうね? それだけ平和への祈りが世界中に広まったということだと思います。 忘れてはならない場所です。

    2013年03月12日17時09分

    三重のN局

    三重のN局

    ベンチに座り原爆ドームを見る、やはり平和を願う気持ちになりますね。 忘れてはならないあやまち、世界に発信し続けなければなりません!

    2013年03月12日17時47分

    楽太郎

    楽太郎

    日本の平和の象徴とも言える原爆ドーム 今の平和のありがたさをもう一度考えさせられる作品ですね。 中国や韓国と領土の問題でもめてますが、政治家は本当に何が国益に なるのか考えて欲しいですね。

    2013年03月12日19時56分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    素敵な切り撮りですね~♪ 霞むドームの描写が語りかけてくるようです。

    2013年03月12日21時21分

    punta

    punta

    良い構図ですね。広角レンズの特長を如何なく発揮され、奥行を感じます。 ピントばっちりの手前のベンチと原爆ドームのボケ具合が最高です。

    2013年03月12日23時11分

    ニーナ

    ニーナ

    わ~~~~ 薄っすらでも強烈な存在感! 素適な表現ですね。

    2013年03月12日23時43分

    大徳寺

    大徳寺

    構図も素敵ですねぇ。^^*

    2013年03月13日14時39分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    S*Noelさん 三重のN局さん 武蔵さん 楽太郎さん にゃんこてんていさん こやちゃんさん kao♪♫♬さん puntaさん ニーナさん 大徳寺さん いつもありがとうございます^^ まず、この写真をアップしてよかったなと思いました。 私が思っていた以上に、平和についてさまざまな事を感じ取って頂けたなと・・・。 原爆ドームを見たままに撮影もしてみました。それはひとつの写真としてアリですが、 表現としては面白くないなと思って、この構図にしました。 世界に平和を発信し続けているこの原爆ドームは、皆さんが感じ取って頂いたように、 世界中の人々が平和について想いを寄せてくれればいいなと思っています。 被爆者も高齢化してきているため、その悲惨さをいかに後世に伝えていくかが課題です。 そのため私たちそれぞれが、しっかりと過去の歴史を学んで二度と過ちを繰り返さないよう、 平和を願うばかりでなく子供たちに伝えていけるようにならないといけないなと思いました。

    2013年03月13日17時55分

    空模様(スローペースで)

    空模様(スローペースで)

    素晴らしい視点ですね^^

    2013年03月13日22時03分

    トーテム

    トーテム

    これ、面白い構図ですね! 脇役で主役を盛り上げる撮り方、狙ってみます!

    2013年03月14日00時08分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    >>空模様さん  いつもありがとうございます^^ いい角度でベンチがあったので、原爆ドームをぼかして印象的にしてみました。 >>いっこさん コメントありがとうございます^^ 公園などのベンチを主役にする撮り方は、他の方もやってたので参考にしました。 これだけでも雰囲気が全然違うので、面白いですよね!

    2013年03月14日17時33分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    敢えて建物をぼかしての表現が、より平和への祈りを感じます。

    2013年03月16日16時44分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    >>さくらんぼjamさん いつもありがとうございます^^ こういう言い方が正しいかどうか分かりませんが、 普通に撮ると表現がキツクなる気がして、ぼかしてみました。 結果、印象的になって、おっしゃられるようにより平和への想いを 強調できたかなと思います。

    2013年03月16日23時22分

    cafe mocha

    cafe mocha

    「想い」、しっかり伝わります。 こんな表現があるんですね。 素晴らしい視点です。

    2013年03月17日17時35分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    >>cafe mochaさん いつもありがとうございます^^ 「想い」を感じ取って頂けて嬉しいです。 この表現は他の方のマネ、とういかその応用です。 思い通りのイメージで撮れたと思います。

    2013年03月18日12時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぺんたろうさんの作品

    • ど~も♪
    • 厳島神社から見る大鳥居
    • Fair Lady
    • ヒロシマの象徴
    • カメラは食べれません^^;
    • 旅の最後はドラマチックに・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP