写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

月痕(つきあと)

月痕(つきあと)

J

    B

    本当はこの漢字は(げっこん)と読みます。ちょっと音が悪いので、(つきあと)にしました。 何と灯台の撮影は初めてでした。しかも初めて訪れた伊豆爪木崎。全く下見無しのぶっつけ本番。月の光があると言えども真っ暗に近い状態。しかし何かに導かれるかの様に、灯台に到着。灯台の作品は、素晴らしいものが多く、少し二の足を踏む思いでしたが、チャレンジ精神で何とかカバーしようと。(笑)しかしここでも月光の眩しいことか、しかし逆手にとって、灯台とコラボさせました。そんな事で灯台の灯りは月光に負けてしまい光芒は微妙な状況。

    コメント50件

    hatto

    hatto

    タイトルの月痕(げっ‐こん)は夜明けの月影という意味です。また名残の月影という意味もあります。ちょっと名残が強すぎました。(笑)ノートリミング月と星撮影のため敢えて増感

    2013年03月12日04時06分

    Y-hiro

    Y-hiro

    月の光が強いと光芒の撮影は難しいのですね。 でも月をいれる事でインパクトのある作品に仕上がっているような気がします。

    2013年03月12日05時17分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    未明の撮影でしょうか。チャレンジ精神に先ず感服致しました。 そして描写も、月があるにも関わらず、星も良く見え、水面には 漁船の軌跡、そして月の光も。灯台の姿も堂々と、海ゆく者に、 場所を知らせる、それ以上に指針を与える感じもして。 素敵な情景描写、有難うございます。

    2013年03月12日06時18分

    Hsaki

    Hsaki

    良いですね・月光の美しさ・流石の表現を魅せていただきました。

    2013年03月12日06時36分

    bonz1922

    bonz1922

    灯台と月の放光対決ですかね^_^ 月の光によって逆に灯台の存在感が際立ち、 海の煌めきや星がアクセントになって素晴らしいと思いましたよ!

    2013年03月12日07時00分

    komapapa

    komapapa

    綺麗です。  灯台と月の灯り幻想的ですね。 海の光は、漁船かな

    2013年03月12日07時18分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗な構図ですね。 そしてこの灯台実に形が良いです。 灯台萌えの僕には魅力いっぱいです。 それに月も一緒なんて最高ですよ。 灯台が月に見守られているようです。

    2013年03月12日07時30分

    アールなか

    アールなか

    漁船の動きに、、さすが!を感じました。 素晴らしい!!描写です。

    2013年03月12日07時35分

    Em7

    Em7

    既に良い作品が多数掲載されている類の物って、なかなか難しいですよね。(笑) 僕も基本的には撮影はいつも下見無し、ぶっつけ本番ですね。 しかしIS4000でこれかぁ。。。。さすがは新しい機種ですね~。

    2013年03月12日07時40分

    花芽吹

    花芽吹

    月夜って結構難しいですよね…何度か撮ってみても、こんな雰囲気には撮れません。 EXIFデータ参考にさせていただき、撮ってみたいと思います!

    2013年03月12日09時29分

    danbo

    danbo

    月明かりに周りの星たちも華を添えていますね!

    2013年03月12日09時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    魅力的な月明かりですね〜 灯台の灯りとの競演は素敵な構成で、船の光跡ともあいまって幻想的な情景です。 ロケハンなしで切り撮られたは思えない素晴らしい雰囲気を持った作品ですね。

    2013年03月12日10時12分

    shokora

    shokora

    とても難しそうなシチュエーション、さすがですね! おそらくこれ以上のバランスは無いのではないかとおもいます! チャレンジ精神もすばらしいです!

    2013年03月12日10時52分

    y@s

    y@s

    Hattoさんとしては珍しく灯台の描写、新鮮ですね!灯台の光の中でも沢山の星がきらめいていて驚きます。

    2013年03月12日10時52分

    1197

    1197

    こんにちは、いつも楽しませて頂いてます。撮影にしみじみ努力されている様子が伝わって来ます。朝の空間が伝わってきます。

    2013年03月12日11時05分

    英作

    英作

    明るい月明かりだったんですね。 灯台のシルエットが凄く素敵ですよ!

    2013年03月12日11時15分

    m-hill

    m-hill

    星空と月明かりの下、悠然とそびえ立つ灯台、なんと存在感のあることか・・・ 海に落ちる月明かりも凄くいい雰囲気を醸し出していますね。

    2013年03月12日11時39分

    たかchan

    たかchan

    月と灯台は雰囲気があって、 凄くいいですね。

    2013年03月12日11時47分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    45.9秒の中で灯台は1周しますか? だとすると、やはり月の光は強いですね。 驚きました。星の瞬きがあり素晴らしいです。

    2013年03月12日13時25分

    チキチータ

    チキチータ

    早朝の月明かりに照らされた灯台のシルエットの 美しさと存在感が凄いですね!

    2013年03月12日14時29分

    yoshijin

    yoshijin

    難しいそうな描写ですね~これはでも構図も上手く、シルエットと綺麗な月明かりですね。 灯台から出ている光もポイントですね。私も撮ってみたくなるます。

    2013年03月12日16時10分

    Mt.D

    Mt.D

    星空の中の灯台は神秘的ですね。 月明かりで灯台がはっきり写りましたね。

    2013年03月12日20時56分

    nyao

    nyao

    確かに難しいそうな撮影、灯台もよく被写体となってるのをよく見ますが、 昼間見るとそこまでなくても夜はほんと綺麗ですよね^^

    2013年03月12日21時31分

    充満山

    充満山

    朝5時ですか。気高い思いの現れでしょうか。漁火が花を添えてくれますね。

    2013年03月12日21時32分

    近江源氏

    近江源氏

    夜明け前の星空に輝く月 月光の明かりに灯火の海に船の光跡が 悠然と航海の安全を見守る灯台のシルエット 難しい露光の設定に素晴らしい描写は凄いですね! 昔見た映画「喜びも悲しみも幾歳月」を思い出しますね

    2013年03月12日21時42分

    dolche

    dolche

    いつもタイトルをよく考えられており、漢字も工夫され感心しております。 月明かりと灯台の光のコラボ、構図がピッタリで、何とも柔らかな、静かさが 伝わってきました。

    2013年03月12日22時24分

    昇栄

    昇栄

    月と灯台のコラボ、いいですね。 星の輝きが空を舞う雪の様で、幻想的です。

    2013年03月12日22時36分

    イナネン

    イナネン

    神々しい月明かりの空の色。 とても素敵です。 ここに来たら暫く無言で立ちすくみそうです。

    2013年03月12日22時50分

    kakian

    kakian

    これはロマンチックな灯台になりましたね。 素晴らしいです。 灯台いつかは撮りたいですね。

    2013年03月12日22時59分

    seys

    seys

    幾年月・・・ 素敵な歌ですよね!!!! そして海面の素晴らしさに大感激です!!!!

    2013年03月12日23時22分

    punta

    punta

    月の明るさに灯台の明かりが負けてません。初挑戦とは思えない描写だと思います。 ちなみに「おーいら岬の灯台守ーは」という歌を思い浮かべたのは不謹慎かと思ってます。

    2013年03月12日23時35分

    miyayu

    miyayu

    とても美しい作品です☆ 月の明かりに照らし出された灯台と海がほのかに輪郭を強調し、 とってもロマンチック♡ さすがの作品です!

    2013年03月13日00時13分

    へり

    へり

    hattoさんの人口建造物が主題の写真を拝見したのは初めてかも知れません。 最近、新しいチャレンジが続きますね。 灯台の明るさと月の明るさの加減、ISO4000を選んだ「眩しさ」の表現が すばらしいです。流石です。

    2013年03月13日00時32分

    jaokissa

    jaokissa

    こんなに明るいのに、星もちゃんと写ってますね。 灯台撮り、私も挑戦してみたいです。

    2013年03月13日22時38分

    自然堂哲

    自然堂哲

    灯台の撮影、僕もしてみたく思いますが、 なかなか行けませんねぇー。 月との組合せ、素敵に思います。

    2013年03月13日22時47分

    mtan

    mtan

    灯台の光がとっても美しい。回転はしないのかな?

    2013年03月13日22時58分

    ちょろ

    ちょろ

    月の光に照らされた灯台が綺麗ですね。 何時も海を照らして船の航行を助けている大切な存在 月の光に照らされて輝く灯台を見ると改めて 大きな力と存在感を感じました。 あまり夜の灯台を見る機会が無いので、とても感動的です。 素敵な一枚を見せていただきありがとうございます。

    2013年03月14日01時33分

    シンキチKA

    シンキチKA

    月明かりと灯台のコラボですか。 素敵な情景ですね^^ 灯台って昼間にしか撮った事ないですね。 こんな絵になる場所が近くにあればぜひ私もチャレンジしてみたいです。 この雰囲気、好きです!

    2013年03月14日04時35分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 素敵な灯台と月のコラボですねo(^▽^)o この場所に自然に案内されるなんてまるでおとぎ話のようです。 真っ暗な中でも心が導かれるってあるんですね(^^) タイトル。「つきあと」の方が良いですね。 優しさが伝わるし、物語る感じがします(^^)

    2013年03月14日11時19分

    シュウポン

    シュウポン

    月の輝きって本当に美しいです。 灯台に導かれた船の軌跡が良いですね。

    2013年03月14日13時45分

    酔水亭

    酔水亭

    このような場所で ...このような月夜で ... 「ピアノソナタ第14番」を是非聴いてみたいですね〜。

    2013年03月14日17時17分

    duca

    duca

    あッ 灯台だ、、と言っても 全く美しい夜景の灯台なんですね。 月明かりに浮かぶ灯台の姿、 自身も光を放ち仕事をし 月明かりに浮かぶシュリエットは ほんとに美しい情景です。 輝く海も見事です。 夜景、、それは自分にとって 全く未知の世界ですが これを見ると憧れてしまします。

    2013年03月14日22時23分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    灯台と月の共演で紺碧の空に灯台の存在がどっしりしていて素敵です。 星の輝きや船の明かりもいっぱいで雰囲気がとてもイイですね。

    2013年03月15日01時07分

    usatako

    usatako

    なんとも詩的なタイトルですね。それに見合った情緒ある風景が素晴らしいです。

    2013年03月15日23時08分

    小梨怜

    小梨怜

    初めての灯台とのことですが流石にお上手ですね~。 月跡・・・メモメモ。 月明かりの中でも星の瞬きを捉える技術の高さに感歎してます。

    2013年03月16日15時58分

    mimiclara

    mimiclara

    とても趣のある灯台ですね ここは南東はずっと海が開けてるんですね 今の時期、月がない夜明け前は天の川もいけそうですね^^

    2013年03月18日20時45分

    為蔵

    為蔵

    爪木崎には1か月ほど前に行ってきましたが、このような撮り方があったとは…。参考になります。

    2013年03月19日17時31分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    月の逆光で灯台を撮られるとは・・・ ものすごい存在感で印象的な切取りです(^O^)

    2013年03月20日00時20分

    black tiger

    black tiger

    静寂感漂う、雰囲気たっぷりの画ですね!

    2013年03月20日23時31分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    いつもタイトルとその描写に感心するばかり! この灯台と月、それも満月ではないでしょうか・・・ 難しい露出かと思いますが、見事に描写されていますね。 明るい満月の中、☆も・・・ 素晴らしいです♪

    2013年03月24日16時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 毘沙門銀漢
    • 銀 漢(桧原湖)
    • 雲 漢
    • 初 日
    • 春 月
    • 月見桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP