写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

楓子 楓子 ファン登録

白ウメヒヨ

白ウメヒヨ

J

    B

    梅にヒヨドリが飛んできました!。 咄嗟に撮りましたけど、あっという間にどこかに行ってしまいました。 鳥さんは難しいですね~。

    コメント35件

    ニーナ

    ニーナ

    咄嗟にでも ピントがバッチリですね~♪

    2013年03月11日22時19分

    ninjin

    ninjin

    メジロほどは、目立たぬ大人の顔した ヒヨドリが梅を引き立てているようで いとおかしですね。

    2013年03月11日22時26分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    梅の花に埋もれるようにヒヨドリが、、、 ナイスショットです。 春爛漫のシーンですね。

    2013年03月11日22時30分

    MikaH

    MikaH

    たくさんの梅の中で ヒヨドリさんが幸せそうですね~ 春ならではの1枚です♪ 背景の梅もキレイですね~(^^ 私も春っぽいの撮らないと(^^;

    2013年03月11日22時51分

    楓子

    楓子

    ニーナさんへ 咄嗟にでも5枚も撮っていました^^。 たまたまヒヨちゃんに合っていました^^v。

    2013年03月11日22時58分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    広島もかなり暖かくなりましたね。 ただ黄砂だけは勘弁してほしい今日この頃です(^_^;)

    2013年03月11日23時00分

    veryblue

    veryblue

    我が家の周りでも梅が満開です(笑) もう少しで桜の季節ですね~

    2013年03月11日23時44分

    こひきやマスター

    こひきやマスター

    ヒヨちゃんにジャスピンですね(*^^)v 我家に来るヒヨドリいまだに撮らせてくれません・・・^^;(^^♪(>_<)(>_<)

    2013年03月12日05時23分

    Look1216

    Look1216

    こんにちは^^ この瞬間がなかなか撮れないものです^^;私は・・・ お見事です!!! 梅!撮りに行かないと・・・・^^;

    2013年03月12日08時03分

    マーボー

    マーボー

    大分見頃ですね! こちらはまだ3分咲きといったところです(^。^)

    2013年03月12日12時28分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    とっさに撮ったヒヨドリさん、ピントもバッチリじゃないですか! 梅の花と鳥は合いますね^^

    2013年03月12日13時40分

    シンキチKA

    シンキチKA

    おお!いいじゃないですか! やはりこの鳥はよく出没するみたいですね^^ こんな風に枝の向こうに隠れられるとピント合わすの難しいですよね^^; 緑がかった白梅の色が美しいです!

    2013年03月13日17時12分

    cafe mocha

    cafe mocha

    同感です。鳥は動きが速すぎます~ でも白梅の中でしっかりヒヨドリ君を捉えましたね。 梅は枝が多いので、なかなか顔を見せてくれませんからね。

    2013年03月16日19時11分

    梵天丸

    梵天丸

    梅の林に隠れるように囲まれる ヒヨドリ・・素敵な切り取りですね!!

    2013年03月17日07時14分

    楓子

    楓子

    ninjinさんへ メジロもいたので撮ったのですけど全滅でしたよ。 空が明るくてメジロの色が綺麗に出ませんでした。 また頑張ります!。

    2013年03月17日10時22分

    楓子

    楓子

    S*Noelさんへ 何とかヒヨちゃんにピントがあったような。 メジロよりは撮り易いですね^^。 春爛漫でしたよ~。

    2013年03月17日10時25分

    楓子

    楓子

    MikaHさんへ 何とか撮れた一枚です^^。 春の方が葉っぱに隠れやすいので小鳥は撮りにくいかも。 カワセミも見つけにくいかもしれませんね。

    2013年03月17日10時29分

    楓子

    楓子

    GALSONさんへ 中国地方は特にひどいですよね。 青空がかすんでいますから..。

    2013年03月17日10時30分

    楓子

    楓子

    veryblueさんへ そうですねソメイヨシノはもうちょっとでしょうか。 来週くらいは広島でも咲きそうですよ^^。 楽しみですね。

    2013年03月17日10時31分

    楓子

    楓子

    こひきやマスターさんへ 木の枝にミカンを取り付けたらいいかも^^。 色んな小鳥がくるかもね。

    2013年03月17日10時33分

    楓子

    楓子

    Look1216さんへ なかなか撮れないですよ。 ほとんどが梅にジャスピンです^^。 上手くヒヨドリの顔にピントがあったかも。 ラッキーです。

    2013年03月17日10時37分

    楓子

    楓子

    マーボーさんへ 満開状態でしたね。 来週は桜が楽しみになってきました!。

    2013年03月17日10時38分

    楓子

    楓子

    ろでぃーくんへ 梅にウグイスですけど、ヒヨドリで満足です^^。 メジロは見ますけど、ウグイスはみたことがないですね。 鳴き声は結構聞きますけどどこにいるのか分からないです。

    2013年03月17日10時40分

    楓子

    楓子

    eng☆nukadaさんへ たまたまですよ。 ほんと難しいですね。 連写して、パソコンでみて鳥にピントがきていればラッキーです^^。

    2013年03月17日10時42分

    楓子

    楓子

    deep blueさんへ ほとんど運まかせですから^^。 数打てば当たるでいっています。 望遠が欲しくなりますよ。

    2013年03月17日10時45分

    楓子

    楓子

    シンキチKAさんへ 確かにこの鳥はいたるところにいますね。 水のあるところにアオサギがいるみたいです^^。 額が緑の梅で綺麗でしたよ。

    2013年03月17日10時47分

    楓子

    楓子

    林檎さんへ ヒヨドリ腹の親たおし 確かに書きましたね。 憶えてくれてありがとうございます。 いつも変なことを書いています^^。

    2013年03月17日21時35分

    楓子

    楓子

    MJ23さんへ ピントはたまたまですよ。 いっぱい撮ったら何とかピントが合ったのがありました..レベルです^^。

    2013年03月17日21時41分

    楓子

    楓子

    照片さんへ 私は望遠はよく使いますね。 お花もテレマクロで使えますので一番使用率が高いかもしれません。

    2013年03月17日21時43分

    楓子

    楓子

    cafe mochaさんへ ヒヨドリはメジロほど動きませんでしたから何とか..。 どうしても日の丸構図になります^^。

    2013年03月17日21時46分

    楓子

    楓子

    梵天丸さんへ 何とか撮れましたよ。 木に止まる鳥さんの難しさを実感しました。 今日はメジロを撮りましたけどうまく撮れているか楽しみです。 今から見ます^^。

    2013年03月17日21時49分

    シロエビ

    シロエビ

    咄嗟の撮影にしてもピントがばっちりヒヨドリにきてますね。 これだけ梅の花・枝が多いとどこかにピントが引っ張られしまう可能性があるのですが、ナイスショットです。 続いてメジロもゲットされたとか、楽しみですね。

    2013年03月17日23時01分

    tomcat

    tomcat

    難しい鳥をお見事!

    2013年03月18日20時03分

    楓子

    楓子

    シロエビさんへ メジロは難しいですね。小さいしちょこちょこと移動するので難敵です。 でも色々と挑戦して撮るのは楽しいです!。 目標を持って楽しみます^^。

    2013年03月19日21時43分

    楓子

    楓子

    tomcatさんへ 小鳥はほんとに難しいですよね。 ピントが合ったとしても表情や格好が様にならないといけませんから。 奥が深いですね。

    2013年03月19日21時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された楓子さんの作品

    • 梅蛍
    • 雪梅目白
    • 薄桃色
    • 赤
    • 八重の梅
    • 梅見頃

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP