写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

げろ吉。 げろ吉。 ファン登録

18:54

18:54

J

    B

    閉館してしまう海の時空館へ行ってきました。 館内は凄い空間で圧倒されてしまうほどだったのですが、興奮しすぎてうまく撮れませんでした・・・^^A;)

    コメント27件

    ロバミミ

    ロバミミ

    このアングルいいですね。 ドームがあって安定感出てますね♪ 街灯にもたれる男性はご自身でしょうか。 私も対岸の港湾設備を撮りましたが手前に 何もないつまらない構図になってしまいました。

    2013年03月11日08時56分

    Love7

    Love7

    背中に哀愁感じます。 閉館との関連でナイスショットですね~!! ではでは、PM2.5の元へ出張行ってきます(>_<)

    2013年03月11日10時12分

    an

    an

    この日、anも18時30分までここに居ましたよ^^ 霞が酷くて夕陽は撮れませんでした(>_<) 今日も行って参ります^^; この春のラストチャンスです。

    2013年03月11日14時23分

    大徳寺

    大徳寺

    映画のワンシーンのようですねぇ。^^*

    2013年03月11日14時42分

    チキチータ

    チキチータ

    なんだか哀愁感じますが素敵な夜景と相まってドラマチックな光景ですね。 時空館行ったことないので閉館までに行ってみたくなりました。

    2013年03月11日18時09分

    酔水亭

    酔水亭

    ちょうど 某国営放送で、天気予報が始まる時間ですね! 思わず、そんな意味が含まれているのかな? ..と、考えてしまいました。^^; セルフポートレート なのでしょうか? 閉館と云う事態に、一抹の寂しさを思わせるフレーミングですね。

    2013年03月11日18時44分

    Hsaki

    Hsaki

    海遊館の閉鎖、残念ですね。素晴らしき構造美はもう見れぬ、故に悲しくもあり(--)

    2013年03月11日21時02分

    げろ吉。

    げろ吉。

    彷徨ロバさん、コメントありがとうございます! はい、私です^^A;) なかなか当日よい雰囲気にならなかったので、別アングルを探しまわって最後にここで記念撮影しました~!

    2013年03月12日06時25分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Love7さん、コメントありがとうございます! もう閉館しちゃいましたね・・・ それはそうと、出張気をつけて行ってらっしゃい~^^)」黄砂に負けるな!!!

    2013年03月12日06時27分

    げろ吉。

    げろ吉。

    eng☆nukadaさん、コメントありがとうございます! そうなんですよ! 閉館しちゃいました・・・ 中の雰囲気はこのサイトの皆様の写真で十分に確認できますから、是非!!!

    2013年03月12日06時28分

    げろ吉。

    げろ吉。

    hashinさん、コメントありがとうございます! 確かに見えてるもののほとんどが「硬質」なものばかりですね^^)

    2013年03月12日06時30分

    げろ吉。

    げろ吉。

    anさん、コメントありがとうございます! やはり!!! そうかな、って思ったんですが、お友達もいらっしゃったので声かけられませんでした^^;)スミマセン・・・ この日はもう少しの天気でしたね!!結局こちら側からの写真のアップになってしまいました~ お写真、楽しみに待ってます☆

    2013年03月12日06時33分

    げろ吉。

    げろ吉。

    大徳寺さん、コメントありがとうございます! キャスティングがイマイチですがー^^A;)

    2013年03月12日06時34分

    げろ吉。

    げろ吉。

    チキチータさん、コメントありがとうございます! お陰さまで(!?)郷愁だけは上手に体現できるようになってる気がします・・・^^A;) 時空館、閉館しちゃったんですよ~!!! 中はここのサイトの皆様の写真のとおり、大きなドームの真ん中に大きな菱垣廻船がどーんと鎮座してました。

    2013年03月12日06時36分

    げろ吉。

    げろ吉。

    酔水亭さん、コメントありがとうございます! そう、これ私です^^A;) 閉館の寂しさと、中の撮影がうまくできなかったことへの寂しさが表現されていると・・・

    2013年03月12日06時38分

    げろ吉。

    げろ吉。

    武藏さん、コメントありがとうございます! この場所の雰囲気に相当助けられてますね~^^A;) もう少し夕暮れ時のほうが良かったかも知れませんが、これはコレでドックが引き立ってよかったかも・・・そんな感じですね!

    2013年03月12日06時41分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Hsakiさん、コメントありがとうございます! 入った感想で言うと、あの建物(入口から地下回廊、そしてドーム)については残すべきだと感じました^^) 菱垣廻船があるとどうしても使い方が限定(何にも使えない・・・)されるので、船だけは外に出すなりで撤去。 中はフロア分けして、レストランとか展望デッキとか・・・海遊館の別館として使うとか・・・ なんせ、素晴らしいガラス張りのドームでした♪

    2013年03月12日06時45分

    Usericon_default_small

    之 武

    うわうわ~!! これ、げろ吉。さんなんですね!? www 後姿の哀愁感が伝わってきますが、眺める先の港夜景もずっと見ておきたくなるような ムーディなお写真ですね (^^)/

    2013年03月12日12時10分

    seys

    seys

    時空館へのオマージュ!!! 海も遠景もゲロ吉さんのかっこよさも・・ 素晴らしいです!!!!!!!!

    2013年03月12日23時28分

    げろ吉。

    げろ吉。

    之 武さん、コメントありがとうございます! そうなんです・・・^^A;) いろんな意味で哀愁たっぷりの後ろ姿になってしまいましたね~・・・ それはさておき、美しい建物はなかなかのものでしたよ♪

    2013年03月13日09時59分

    げろ吉。

    げろ吉。

    seysさん、コメントありがとうございます! とりあえず・・・後姿でしか表現できませんでした~^^A;) とても素敵な建物でした。

    2013年03月13日10時01分

    ラムネ大臣

    ラムネ大臣

    ここはなかなか見応えある場所でしたね。 僕も閉館までにもう一回撮りに行きたかったんですがダメでした。 そんな、ちょっぴりさみしい雰囲気を感じる作品ですね。

    2013年03月13日21時28分

    tomisato

    tomisato

    クールでかっこいい! こんなワンシーンに出会ってみたいです!

    2013年03月13日23時23分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ラムネ大臣さん、コメント ありがとうございます(^-^) なかなかの場所でしたよね~!! 私は特にガラス張りのドームの完成度に参ってしまいました~♪

    2013年03月14日10時14分

    げろ吉。

    げろ吉。

    tomisato さん、コメントありがとうございます(^-^) 上手く撮れず、最後の最後に撮ったのがこの写真でした~ 哀愁漂うのはそのせいかも…

    2013年03月14日10時19分

    げろ吉。

    げろ吉。

    シモスチェンバレンさん、コメントありがとうございます! ちょっと寂しい背中でしょ・・・^^;) なかなか綺麗な景色でしたが、動かずに止まってるのも大変でした・・・・・

    2013年03月18日23時18分

    junites uno

    junites uno

    いい。。。。

    2013年03月21日00時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたげろ吉。さんの作品

    • bunkyo civic center
    • BOXES
    • 共に居る
    • scary pop
    • hey!
    • stage

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP