キンボウ
ファン登録
J
B
チューリッヒ夜景です。 左手の少し暗い大きな建物がオペラハウスです。
ginkosanさん 近江源氏さん kazu_7dさん 月子さん Lunaxさん tirotiroさん shokoraさん K。さん 皆さんコメントをありがとうございました。 これはテスト的に撮った1枚です。 これを撮ってから橋の上に行って教会を撮ろうと思っていたのですが、この直後に三脚の足が1本抜けてしまいました。 エ〜〜何で〜ト思ってももう終わりです^^ がっかりです〜〜 三脚って良いのは結構しますね^^ 皆さんはどんなのをお使いですか? 軽くてちゃんと撮れるのはどれが良いでしょうかね? ボクが今考えているのはマンフロット190CXPRO4と雲台は327RC2です。 とにかく力がなくなっているので軽いのをと考えています。 よろしく〜
2013年03月10日23時18分
あちゃ~、三脚壊れてしまいましたか^^; 軽くてしっかりしているものとしたら今のシステムで十分だと思いますが 同じものをまた購入するというのも微妙な感じがしますしね~^^; もし修復可能な故障であればマンフロットなら細かくパーツがあると思うので パーツを購入して対応してみるとか・・・ ちなみに私が使っている三脚はジッツオGT5531Sで雲台はマンフロット501HDVです。
2013年03月11日10時24分
tirotiroさん ありがとうございます。 三脚、ここでいろいろ見ましたがTriopo GT 3128.Cというのが重さ何と0.99kgなんですよ^^ それで8kgまで耐えられると書いてあります。 なかなか良さそうなんです^^ これは日本に入っていますか? もし入っているのなら評判はどうか知りたいですね。 よろしくお願いします。 さくらんぼjamさん ありがとうございます。 おもしろいですねssによって絵が違って来ますね^^ ducaさん ありがとうございます。 チューリッヒはそんなに見る所はありませんが夜景はやはりきれいですね^^ 予定ではこれからいろんな所を回ろうと思っていたんです... 残念。 ニーナさん ありがとうございます。 いいえ単にレンズの数が少ないだけです^^ でもこれ気に入ってますので...^^ jettaさん ありがとうございます。 夜景ってこうやって撮ると良い雰囲気になりますね^^
2013年03月12日00時51分
こんにちは。 Triopo GT 3128.Cですか。 まさかその名前が出てくるとは思いませんでした^^ 実はその三脚のシリーズで「Triopo GT 3128」を持ってるんです^^ Cは脚が一本外れて一脚になるタイプですよね。 2年くらい前に安くて軽いカーボン三脚を探し、たまたまヤフオクで新品を見つけてポチリましたw 日本でこのメーカーを取り扱ってるところは無いと思います。 ネットで検索すると「取り寄せます」というのを見ますがほとんどが一脚のようです。 太い部分の脚径は約2.5cmで、三脚をコンパクトにした状態が約45cm、 脚を全部伸ばしエレベーターも伸ばしきった状態だと雲台の上部までで1m64cm位です。 そしてとにかくすごい軽く、脚もナットロックを緩めるとスッと伸びます。 耐荷重については実際8kgまで耐えるかというとちょっと微妙な感じがしますが、 かなり重い機材を載せない限りストレスなく普通に使えると思いますw ただ一つ私が使ってきて不満を感じたのは、私の三脚のみの現象かも知れませんが、 雲台をセットする太ネジの台座部分にカタカタと遊び(ふり幅は1mmに満たないと思いますが)があり、 雲台をパンロックしても左右に若干動くので数十メートル先の小さな被写体に合わせるとき 遊び部分を考慮しないと中心から少しズレてしまう事です。 この不満は、遠くの小鳥などを望遠レンズで合わせるときの不満なので、 風景などに使用するのであれば何ら問題はないと思いますw 長くなってスミマセンでした^^;
2013年03月12日15時02分
tirotiroさん ありがとうございます。 日本でもやはりあることはあるんですね^^ ボクはとにかくもう重いものは持てないので軽いものをここで探しました。 まさかお持ちになってるとは思いもよりませんね^^ 台座の問題以外は何も不満は無かったんでしょうか? 足が1本はずれるのも良いと思ってます。でもこの前Ⅰ脚はプレゼンとしてもらったとこなんですが、マンフレットですがこれが重いんです^^ こんなに重いとは思いませんでした。 だからTriopo GT 3128Cによけい魅力を感じます。 ここでの値段は(ネットで)25800円(1フランを100円とした場合)です。 日本との値段の差はいかがでしょう。 どちらにしろボクはこれを買うつもりです^^ この軽さは他にはあまり見当たりませんから...
2013年03月12日19時09分
こんばんは。 軽いという事であればお奨めできる三脚ですw 台座の件もこだわる程の事ではありませんし、 それ以外の不満は特に感じた事はありません^^ 私が買った三脚の値段は2年前ですしオークションなので参考にはならないと思いますが、 キンボウさんが購入予定の「Triopo GT 3128C」を、取り寄せしますというところで 値段を調べたら28800円でした。 三脚を買ったらまた素敵なチューリッヒの夜景を見せてくださいねw
2013年03月12日20時26分
tirotiroさん ご丁寧に誠にありがとうございました。 先ほど購入手続きをすませました^^ ただこの会社は今週いっぱいはお休みなので配送は来週になります。 今日ドイツに行って来ました。(スイスの歯医者は高いのでドイツまで行きます^^)そこにカメラ屋さんが会ったのでのぞきましたが沢山大砲が飾ってありました^^ いや〜おもちの50-500mmは見当たらなかったですが150-500mを見てびっくりしました^^ こんなでかいのを持ち運びするなんて... tirotiroさんもそうですが皆さんほんと凄いですね。 ボクなんか実物を見ただけでビビりました^^ 三脚が来たらチューリッヒの夜景を撮りますね^^ また見てください^^
2013年03月13日00時47分
ginkosan@静養中
水面への映りこみ、綺麗で見事ですね^^
2013年03月10日10時55分