写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kinchancamp kinchancamp ファン登録

お相手捜索中?

お相手捜索中?

J

    B

    今日は皆さんのカワセミ恋の季節写真を拝見したので早速探しに行きました! やらせ池ばかりだと微妙なので前見つけた誰も来ていない? 近所の用水路のような場所へ出掛けました♪ 糞が落ちていた付近で待ち伏せしたのでこのレンズの最短撮影距離付近まで来てくれました。 解像しっかりしていたので更にトリミングしてみました~。 悔やまれるのがやや逆光だった為目の周りが影に・・・。

    コメント19件

    乃風

    乃風

    バッチリ決まっているではありませんか!! 少々影のある美人さんで格好いいですよ(^^)

    2013年03月09日17時46分

    メイフライ

    メイフライ

    凄く近くで撮られたんですね。 4m位ですか? 光の向きは残念でしたね。 でもこの場所は定位置みたいので今後も期待できますね。

    2013年03月09日17時55分

    パイナポー

    パイナポー

    こんばんは。コメントありがとうございました^^ カワセミをこんなに大きくハッキリクッキリ撮れる なんてすばらしいですね! 私は拡大しないとわからない位でしか撮れてません(笑)

    2013年03月09日18時45分

    えな

    えな

    この時期、なかなか出逢えなくて苦戦しております。 待ってても素通りばかり… こんな近くに来てくれるなんてラッキーですね。 やはり距離に勝るものはありません!! 『おみごと』でっす。

    2013年03月09日19時22分

    SeaMan

    SeaMan

    素晴らしい解像度\(^o^)/ 逆光でも背中の色が素晴らしいですよ。 やらせ池、実際あるのですね~ こちらでも有名な池がそうです、なんでも餌代を接収するとか。 流石に、そこで撮っても・・・ でも、ちゃんと環境を管理してくれれば 良いのかもしれない・・・かな~?(^^ゞ

    2013年03月09日20時12分

    K。

    K。

    おーーすごいですね。 確かにおめめは、悔やまれると思いますが とっても素晴らしい出会いでしたね。 いい場所見つけましたね~~すごいすごい!! これはハヤブサどころではないかも。恋の行方も期待^^!!

    2013年03月09日20時52分

    Rojer

    Rojer

    綺麗に解像されてますね♬ お目目の光はともかく、狙いはばっちりでしたね^^ これが続くと、嬉しくなるんですよね^^

    2013年03月09日20時58分

    punta

    punta

    初めまして、puntaと申します。私の拙いカワセミ君の写真にコメントいただきありがとうございます。 この写真、凄いですね。羽毛の一本一本まではっきり見分けれるようです。こんなカワセミの写真を撮りたくて 今年に入って私と私のお師匠様しか知らないカワセミポイントに通ってますが未だ夢半ばです。 これからも宜しくお願いします。

    2013年03月09日21時02分

    kinchancamp

    kinchancamp

    乃風さん ある意味魅力になりますね!(笑 メイフライさん はい!おそらく4m程だと思います。 かなり枝がある場所なのでいい場所を探し中です。 パイナポーさん 止まり物ですが今までで一番キレイに撮れたと思います♪ やはり近づけるとデカイですね! えなさん 友達も話していましたが近くの池にはたまにしか来ないと言っておりました。 恋の季節ほかの池に行ってしまったのでしょうかね・・・。 SeaManさん 自分が知っている場所は2箇所やらせ池です。 もちろん悪いとは思いませんし、カワセミが見れる!ってことは嬉しいことです。 自分の場合まだまだ腕があれ・・・なので行ってしまうことありますが、 自然が一番いいと思います♪ その方が撮れたとき嬉しさが倍増ですよね! にゃんこてんていさん 居ないのですね>< 自分の近所だけで5箇所ほど出現するポイントがあります。 小さかったりゆったりした川とかにいるみたいです。 ここは大きい用水路の支流的な場所で幅1.5mくらいの狭い場所です。 K。さん 子供を抱っこして散歩してる時に発見しました(笑 何かいそうな雰囲気があったので散歩がてら探してみて正解でした。 もう1箇所も誰も撮っていない場所を発見したのですがそちらは大きい川なのでこっち重視で行きたいと思います。

    2013年03月09日21時07分

    kinchancamp

    kinchancamp

    Rojerさん 近くに「ピキィィ」って飛んで来てくれたときめっちゃドキドキしました。 カメラを向けたら逃げちゃわないかなと思いそっと向けました。 1脚使用+土手の坂で地面が濡れていたので中腰で待っていたので疲労感がやばかったです(笑 puntaさん お師匠様がいるとは羨ましいですねー>< 自分は誰も居ないのでここにいる皆様だけが頼りのようなものです。 羨ましいです。

    2013年03月09日21時12分

    チャピレ

    チャピレ

    毛の1本1本がくっきり描写ですね^^ こちらも恋の季節でオスがきてアピールしていますよー

    2013年03月09日21時29分

    tirotiro

    tirotiro

    これはビシッとシャープに撮れて凄い描写ですね~! 拝見していて実にスキッとした気分になりますw すごく綺麗で憧れの1枚です^^

    2013年03月09日21時31分

    kinchancamp

    kinchancamp

    チャピレさん オスがメスを連れ出すのですねー! ここは元々オスがいたのかな! 鳥を撮り始めて数ヵ月なのでこの季節初体験です。 カワセミファンとしてはワクワクですね♪ tirotiroさん 保険でISO400から撮り始めました。 ただ止まっているものは極力下げたいので最終的にISO100でぶれていない物があって良かったです。 4枚中1枚がブレ2枚が微ブレこの1枚は大丈夫だったのでホッとしました(笑 PCでの確認ドキドキするものです。

    2013年03月09日22時09分

    ポジ源蔵

    ポジ源蔵

    すごい400mレンズですね。 私は近所のさぎ写すためフジの30EXRというネオ一眼安いので便利で 望遠の長さは、すごいので、色々写してます。 幸運にもカワセミ、さぎ、カササギなどほんとに近くにみれます。

    2013年03月10日14時30分

    ポター

    ポター

    おおっ、456ではないですか! クリアに撮れてますね、良くブレなかったですね^^

    2013年03月10日16時25分

    wiek

    wiek

    くっきりこってり気持ちの良い描写ですね。 こんなにきれいに撮れると気持ちよいですね~。

    2013年03月10日22時01分

    kinchancamp

    kinchancamp

    ポジ源蔵さん 初期レンズで撮っていましたが解像度に不満があり家庭内ローンにて購入しました。 8月まで厳しい生活です(笑 ネオ一眼の倍率はすごいですよねー! ポターさん 1脚を使用ししゃがんで撮影しています♪ ブレたものもありますが数枚取れば大丈夫なものもあるので低感度で撮っています♪ やはり感度がx5は感度400でもやや汚くなりますよね; wiekさん 家でダブルクリックして拡大時毛がしっかり分離していると嬉しくなっちゃいます><

    2013年03月10日22時10分

    秀ポン

    秀ポン

    初めまして秀ポンです 400mmでISO100でこんなに鮮明にすごいですね これからも期待しています。

    2013年03月10日22時18分

    kinchancamp

    kinchancamp

    秀ポンさん コメントありがとうございます! 自分でもカワセミ止まりもので一番キレイに撮れたと思っております♪ これからも頑張りたいです!

    2013年03月10日22時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkinchancampさんの作品

    • 朝食捜索中
    • 日向ぼっこ~ジョウビタキ
    • 仲良く休憩~♪
    • ハヤブサ③
    • (メ・ん・)?
    • デート中♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP