- ホーム
- sunnyside*
- 写真一覧
- 花の下で
sunnyside*
ファン登録
J
B
J
B
蔵出し祭り開催中ですね。 2010年4月4日撮影。 娘の保育園準備で、夜な夜な袋や布団を手縫い中です。 コメントいただいた場合、お返事が遅れたらごめんなさいm(_ _)m F8 1/800sec ISO200 0.3EV
☆ kittenishさん こんばんは^^ 早速のコメントありがとうございます! 今、お昼寝布団を入れる袋を縫っていますが、なかなかに時間がかかります。 ミシン使いたいのですが、音で子供が起きてしまうので・・・。 私と離れて保育園に通う娘の心を、少しでも守れたらと思って縫っています。 今年は春が早そうですから、入園式の頃にはもう桜が満開かもしれませんね^^
2013年03月09日00時31分
コブシと桜、 一緒に開花することも多いですよね。 これは思わず見上げて、レリーズを押したくなる、 そんなお気持ちも判ります。 お忙しいようですが、 子供さんを連れてのカメラ散歩も楽しめる日が、早く来たらいいですね。^^
2013年03月09日12時50分
手縫いのひと針ごとに愛が込められて お母さんと何時も一緒ですね! 一足早い入園の喜びのガッツの拳 拳の先を見上げると大空に咲く コブシと桜の競演で素晴らしいですね! 入園式は桜が満開だといいですね
2013年03月09日21時31分
桜の下から空を見上げると不思議と希望が持てます。 そんな気持ちを思い出しました(^^ゞ 早く桜が見たいな~~ 保育園準備、大変ですね^^ うちの子供も保育園に通ってましたが、元気一杯に保育園を楽しんでましたよ(*^。^*) 楽しい保育園生活を過ごせますように(*^^)v
2013年03月10日21時21分
☆ hisaboさん こんばんは^^ そうなんですよね。 こぶしの蕾がいい感じに膨らんできたら、桜ももうすぐだってわくわくしますね♪ こういう木の下から見上げる風景は、なんだか時間が止まったように感じて大好きです。 今日は体験保育に行ってきましたが、最初はもじもじしていた娘も帰りには泥んこになってました^^ またあさって体験ですが、楽しく通えるといいなと思っています。
2013年03月11日22時21分
☆ bluceさん こんばんは^^ こぶしって、つぼみもなんだか鳥がたくさん留まってるみたいで好きなんですが こうして桜とダブルで楽しめるとうっとりしてしまいます^^ ここは割と近所の小さな公園なんですが、毎年見事な花が咲きます。 いわゆる名所ではないので、誰もいないと独り占めできる感じがまたよいです♪
2013年03月11日22時25分
☆ 近江源氏さん こんばんは^^ 先日、布団袋が縫い上がりまして、今はお昼寝用の布団を縫っています。 昔、母の手縫いの座布団を持って保育園に通っていた頃、心の中で大きな 支えとなっていたように思います。 なので、なかなか私と離れたがらない娘ですが、少しでも支えになったらと。 入園式は4月5火だそうですが、桜満開でお天気にめぐまれるといいなと。 粋なコメントありがとうございます!^^
2013年03月11日22時30分
☆ 月子さん こんばんは^^ あたたかいコメント、ありがとうございます! 今が過去・・・そうですね。そう思うと、大変なことでも愛おしく思えそうです^^ 今はとにかく息子のやんちゃぶりにみんなが振り回されつつも笑いもありで 毎日慌ただしく過ぎていきますが、娘の大切な節目もちゃんと見届けたいと思います。 この春の桜も綺麗でありますように♪
2013年03月11日22時33分
☆ reiyaさん こんばんは^^ そうそう、そうなんですよ! こういう木を見上げる時の気持ち、ほんとにそんな感じです! 今年の桜も楽しみですね♪ reiyaさんのお子さん、保育園楽しんでおられましたか^^ うちの娘、7ヵ月健診の頃からギャン泣きしてたので、環境の変化が少し ストレスになるタイプかなと心配ですが、なんとか慣れて楽しく通えればなと。 まずは園バスに乗って行けるかな〜・・・というのが一番心配です(^^;
2013年03月11日22時39分
☆ go-gomaさん おはようございます^^ ここ、毎年行く静かな公園で、桜の木とこぶしが5本ずつくらいあって すごく綺麗なんですよ。 今日もまた慣らし保育なので、しっかり遊んでもらおうと思います。 3歳になった今も、眠いと時々30分ほど力いっぱい泣くので、保育園で それが出たら先生さぞかし大変だろうなぁと(汗) go-gomaさんは大きいお子さんがいらっしゃるのですね^^ うちも早く大きくなってくれと思う毎日ですが、一日一日大事にしたいものです。
2013年03月13日07時12分
☆ INAJINさん こんばんは^^ いつもINAJINさんのお写真、素敵だなぁって拝見しています! コメント嬉しいです、ありがとうございます。 こぶしの花は、桜よりも好きかもしれないです。 薄い水色の空にクリーム色と薄いピンクが目に優しいなと思って切り取りました。 今年は春が早そうなのでとても嬉しいです♪
2013年03月23日23時35分
早速のご訪問ありがとうございました。 あの猫ちゃんはあの後線路の脇の柵をくぐり抜けました。 きっといつもの通り道なのでしょう。 ご安心ください!(^^)!
2013年04月01日01時12分
☆ 18-105さん こんばんは^^ 猫ちゃんのその後のご報告、とっても嬉しいです^^ ありがとうございます。 子供の頃から猫派なものですから、道端などで猫を見かけても 車に気をつけるんだよー、と思ったりします(^^; 素敵なお写真をありがとうございました。
2013年04月02日01時09分
kittenish
見上げたそこに、爽やかな空と春の花、桜とこぶし 入園、入学、入社の希望を感じる光景ですね。 4月は入園なのですね、手作り手縫いの愛情を感じます^^
2013年03月08日23時52分