bonz1922
ファン登録
J
B
どこまでの…?どの…? いくつあるのだろうか…。 行く先はいずれにせよ決まっているのだろうか…。 せめて自らの意思だと思いたい…。
道程「ある所・状態へ行き着くまでのみちすじ。過程」と辞書にはあります。行ったけれども、途中で切れないで欲しいものですね。(笑)そんな事を訴えているかに見えました。
2013年03月09日07時08分
僕の前に道はない 僕の後に道は出来る 先のことはわからなくてもしっかりと自分の目で見据えて歩いていけば道は必ず出来る。いつか振り向けばそこにはちゃんと道は出来るもの。 モノクロの表現がそんなことを思わせました。 高村光太郎の詩を思い浮かべました。
2013年03月09日07時18分
hattoさん そうですね。でも、自分が道だと思えたらそれも有りなのかもしれません。 コメントありがとうございます。 S*Noelさん なるほど。 小説苦手だけど読んでみようかな…。 コメントありがとうございます。 にゃんこてんていさん 素敵な捉え方ですね! ちょっとよさそうだと思って撮った僕とは違いますね…。 コメントありがとうございます。
2013年03月09日23時46分
武藏さん カラーがイマイチだったんですよね^_^ コメントありがとうございます。 seysさん 作ったことあるんですか?不器用なので僕はちょっと…。 コメントありがとうございます。 イナネンさん 鉄です! コメントありがとうございます。
2013年03月09日23時50分
ザックリしたモノクロでの表現が合う感じの見せ方ですねー。 飛ばした空の表現と、 微妙に斜めの切り取りが、 このモノクロのトーンに、いかにもピッタリな感じです。
2013年03月14日15時03分
のえるが5656
こんばんは。 不思議なモニュメントですね・・・ ハイキーでとばした背景がピッタリあってます。 モノクロで自問自答したくなる、そんな表現です(^^)
2013年03月08日22時40分