写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

總持寺に桜咲く 2013 

總持寺に桜咲く 2013 

J

    B

    今年もありがとね! 待ってたよ・・・^0-v

    コメント28件

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    きれいな桜ですね~ 清楚な大和女性を想わせますね^

    2013年03月08日17時58分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    桜一輪だけ、凛としてとても美しい作品ですね。(^^)

    2013年03月08日18時13分

    ninjin

    ninjin

    えつ!もう桜・・・ 例年より早いと思っていましたが、こんなに早いとは・・・ 花弁の透き通る赤と先端の蕾の赤がなんとも上品な色気ですね。

    2013年03月08日18時26分

    watatsuka

    watatsuka

    なんと可憐で なんと凛々しい 一輪なのでしょう*^^* 春が来ますね~ ワクワクします*^^*

    2013年03月08日19時00分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    おぉ。 めちゃ②美しいです。 見とれちゃいました。

    2013年03月08日19時13分

    七色仮面

    七色仮面

    貴婦人のようなしっとりとした雅がありますね。

    2013年03月08日19時27分

    近江源氏

    近江源氏

    お~もう桜が(゚д゚lll) 花一輪清楚な美しさで 待ちに待った春到来ですね!

    2013年03月08日20時54分

    asas

    asas

    お邪魔します。 これは美しい! 花、枝、蕾それぞれの色が素晴らしいです^^ 背景のボケも綺麗、PENTAXバンザイ!

    2013年03月08日22時25分

    シロエビ

    シロエビ

    総持寺のタグで作品を拝見させてもらいました、四季折々に美しい総持寺の景色を見てきておられるのですね。 夕暮れ時に近くなって素敵な色合いの桜の花になってますね、美しいです!

    2013年03月08日22時58分

    Hsaki

    Hsaki

    上手い描写ですね。構図の巧みさを感じる事ができますし何より色彩に美を感じる事ができます。 素晴らしい作品です^^

    2013年03月09日08時18分

    よねまる

    よねまる

    おおー、これまた彦十さん御本人のように、 渋い味のある切り取りですねぇ!

    2013年03月09日18時41分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    武藏さん いつもありがとうございます。 寒い時期は、「道草」をしないで 早く帰って「お湯割り」ばっかし~ ^^l; でも、ようやく潤いの有る日々が戻ってきました。

    2013年03月09日20時18分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ミンチカツさん いつもありがとうございます。 本当は、ジックリ待てばミンチカツさんの撮られてる 色々な野鳥も観れるんでしょうけど・・・

    2013年03月09日20時20分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    花ぬすっとⅢさん いつもありがとうございます。 蘖(ひこばえ)でもこんなに綺麗に咲くんですね~ 茎の色に魅せられて・・・^^

    2013年03月09日20時22分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjinさん いつもありがとうございます。 この数日、20℃近くまで気温が上昇 本日は、上着を脱いでシャツ一枚で散歩して来ました。 明日は、25度との予報・・・^^;

    2013年03月09日20時24分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    watatsukaさん いつもありがとうございます。 ほんとですね! 暖かいし、花の香りも有るし、日差しが明るいですよね~ 散歩には、良い季節になりました。 ^^/

    2013年03月09日20時26分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    伝説のスーパーサイヤ人さん いつもありがとうございます。 最近、年度末の仕事も一段落、残業もしないので 帰りに道草、楽しんでます。 ^0^/

    2013年03月09日20時27分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    七色仮面さん いつもありがとうございます。 嬉しいコメント!ありがとうございます。 桜の色は、やはり日本人の色だと そう思います。 ^^

    2013年03月09日20時29分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    近江源氏さん いつもありがとうございます。 このところ、暖かい日が続いていますが 琵琶湖周辺では、いかがですか? 水も温む湖畔を散策してみたいです。

    2013年03月09日20時31分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    asasさん はじめまして お立寄り、感謝です! PENTAX の少し濃い目の色合い 私も大好きです。 ^^/

    2013年03月09日20時33分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    シロエビさん いつもありがとうございます。 總持寺の作品に沢山のお気に入りチャックを 入れていただきありがとうございます。 朝夕の通勤時、時間の許す限り「道草」をしています。 たまに暗い内からゴソゴソと出掛けるので 家族の不評を買っています。 ^^;

    2013年03月09日20時36分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    Hsakiさん いつもありがとうございます。 嬉しいお褒めのコメント、ありがとうございます。 マクロレンズが有ればな~と思う一枚です。  ↑ 一本も有りません。 ><;

    2013年03月09日20時38分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまるさん いつもありがとうございます。 渋いでしょ~! 太ったせいで関節の動きが渋くって~ ><; ・・・って、違いますって! ^^; 暖かな日が続きますね~ 今年は、深川・横川端の桜並木と横浜・大岡川端の桜並木 を重点に歩こうと思ってます。 夜桜の撮影にも挑戦してみるつもりです。 ^^/

    2013年03月09日20時45分

    duca

    duca

    シンプルに一枝一花。 キャプション通りですね、 まるで鶴見の彦十さんと会話しているようです。

    2013年03月10日09時34分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ducaさん いつもありがとうございます。 この木の上には、沢山の花が開いてはいたのですが レンズを上向きにすると暗くなるし フラッシュは届かないみたいだし・・・ 目一杯近寄って「蘖」を撮ってみました。

    2013年03月11日20時54分

    noby1173

    noby1173

    シャッキリ写ってます! M42野郎としては、視界が開けたというか目が覚めたというか、そんな感覚です! 梅・桜系って、対象物が小さいのでマクロが欠かせませんものね。 こちらは、ようやく、梅が開花いたしました。

    2013年03月13日21時34分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    takeohさん いつもありがとうございます。 フィルムのころより、ペンタとオリンパスでしたので SONYを使ったことが無く比較は出来ませんが ペンタって「赤系」の色が濃く出るような気がします。(デジの場合) ま、そこが好きなんですけど・・・ ^^/

    2013年03月13日21時46分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    noby1173 さん こちらにもコメントありがとうございます。! マクロレンズが一本も無いので このレンズのマクロ機能で慰めています。 ^^; 55~135mm位の単焦点を多様していることもあり マクロの必要性を感じなかったのですが 花をマクロレンズで撮られている此処のユーザーの方を知ってから 一本欲しいな~と・・・><;

    2013年03月13日21時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 梅 淡く
    • 總持寺 年の瀬風景
    • Railway
    • 總持寺 夏模様
    • 總持寺 梅雨便り
    • 紫陽花の路

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP