写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

優しく

優しく

J

    B

    始めて紹介する。鎌倉十二所果樹園で撮影です。 ここは、梅の実を取るのが主のようで、紅梅1本だけ。 去年より開花が遅れているような気がします。 5分咲きの梅をぼかして撮って、多重露光で、 一輪を大きく撮ったものです。 やわらかい感じが出てるかと思います。 WB=太陽光、CPLF、三脚、多重露光、風景モード。

    コメント26件

    hatto

    hatto

    多重露光とのことですが、書かれていても分からない自然さが流石ですね。これ見よがしの合成写真でないのが素晴らしいです。優しさに溢れる梅描写お見事です。

    2013年03月08日05時52分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    見事な表現ですね。 僕はここを初めて知りました。 梅の実を取るのが主ということで、曽我の梅林と同じような場所なんですね。 とても自然で美しい表現です。

    2013年03月08日07時56分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    hattoさま>お越しいただき有難うございます。 派手さは無いですが、白でも少しづつ違う感じがします。多重にすることで、花弁荷背景で撮ったボケが重なるんですね。それがまた違う表現になるかと。 S*Noelさま>お越しいただき有難うございます。 朝比奈切通しを訪ねる際による方が多いようです。少し山の方で、鎌倉市街より寒いのでしょうか、まだ3分咲きのが多かったような。いわゆる観光梅林では無いので、白が多く、花数も制限してる感じがしました。

    2013年03月08日08時15分

    danbo

    danbo

    多重露光・・・ 不自然さを全く感じさせない、 とても優しい表現が素晴らしいです(^_-)-☆

    2013年03月08日09時44分

    シンキチKA

    シンキチKA

    やさしい表現ですね^^ 枝のバランスを見極めた構図、流石です! こういう表現もあるのですね。 多重露光は私には未知の世界です^^

    2013年03月08日10時21分

    たかchan

    たかchan

    凄く自然で美しいです。 心洗われました。

    2013年03月08日10時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    優しい春の訪れを感じさせる素敵な作品ですね。 多重露光はややもすると派手さだけが目立ってしまうことがありますが、この色合いはとても好感が持てます。 未だチャレンジしたことのない技法ですが、参考にさせていただきます。

    2013年03月08日10時59分

    hisabo

    hisabo

    仰天の発想の多重露光、 背景作りのための意図と言うことだったのでしょうか。 これは、言われてもよく解らないほどの完成度、 その手法もスゴイですが、 やはり、豊富なイマジネーションを持つ感覚の凄さなのでしょうね。

    2013年03月08日11時23分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    こんにちは! 今日は川沿いのテラスでカプチーノ飲みながらまったりしています。 こんなにゆっくり、心安らかな気分になるのは久しぶりです。 これも春のせいでしょうか?

    2013年03月08日11時51分

    OSAMU α

    OSAMU α

    春霞の中に咲くような雰囲気の描写が素敵ですね!

    2013年03月08日11時57分

    tadeen

    tadeen

    多重露光でボカして、、、 すごいです。思いつかなければ、やり方も知らない~_~; 勉強になります。 さすがです。

    2013年03月08日12時25分

    大徳寺

    大徳寺

    美しい一枚ですねぇ。^^*

    2013年03月08日13時42分

    アメタボ

    アメタボ

    優しい白梅、うっとり拝見させて戴きました。

    2013年03月08日16時11分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    昨日あたりから急に暖かくなって、今日など一寸汗ばむ感じも。 この分だと、遅咲きの梅も良い状態になってくるのではないかと思います。 間にあえば、情報と言うことで、出掛けて撮ってきた梅の花姿を 今週中に10数枚続けてUPしたいと思います。週末は天気も良さそうです。 河津桜を見に行かれるも好し、鎌倉や、小田原に観梅に行かれるも好しですね。

    2013年03月08日16時50分

    d17529

    d17529

    素敵な一枚です~~春だ!

    2013年03月08日17時05分

    r-y

    r-y

    彩度落し目で、淡い描写がいい雰囲気を出していますね(^_^)

    2013年03月08日17時20分

    kittenish

    kittenish

    白梅花、淡く溶けていくようなボケ方が素敵です。

    2013年03月08日18時03分

    Seraphim

    Seraphim

    いよいよですねん。^^

    2013年03月08日18時33分

    sokaji

    sokaji

    上手い描写、表現ですね。まったく自然な感じが良いですね。

    2013年03月08日19時22分

    SeaMan

    SeaMan

    緑が優しい季節になりますね(^.^)

    2013年03月08日20時19分

    m.mine

    m.mine

    今日のこの一枚も良いっすね。 私の個人的感想ですが 写真の雰囲気が 今までとちょっと違う感じがします。 この前の一枚なんかマジでむっちゃ好きっス。

    2013年03月08日20時52分

    shokora

    shokora

    こんな多重をやってみたいです! ・・でも思いつきません(^^;)。 優しい表情の梅、その表現も優しさを活かす絵画のような美しさです!

    2013年03月08日21時52分

    まこにゃん

    まこにゃん

    多重露光、美しい描写ですね!! 今、家にある米美智子さんのカレンダーの桜も多重露光です。 いつか多重露光のできるカメラが欲しいと、ますます思ってしまいます。

    2013年03月09日15時27分

    punta

    punta

    多重露光って、こんなに自然な描写に出来るんですね。 私は今日、初めて多重露光に挑戦し梅をとってみましたが、自然な描写にはできませんでした。 流石ですね~。感心しました。

    2013年03月09日20時35分

    INAJIN

    INAJIN

    多重露光の優しいぼかし方いいですね。 優しさが凄く強調されますね。

    2013年03月09日20時46分

    duca

    duca

    溶け込むような白梅の描写 すばらしい多重露光の業ですね。 美しい表現方法に感心仕切です。

    2013年03月10日00時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 雅の舞(品種名:雅)
    • 薄霜
    • 芒(すすき)煌めきて
    • それでも季節は移る
    • 静かに朽ちゆく
    • 紅と蒼と

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP