おけん
ファン登録
J
B
露出設定は全然違うけど、前作の墓参りと同じ空気を感じます。 こちらも緑被りでしょうか。 うちも色被りは使いますが、被らせる色も手法も全然違うので、おもしろいなぁと感心しています。 この画、好きです。 これもまた、お子さんたちの"たからもの"になる1枚ですね。
2009年08月20日23時22分
個人的にはⅠのしんみりも捨てがたいんですが・・ おけんさんらしいのはこっちって気がします。 色合いも関係してるんでしょうけど、全体を包む 暖かい雰囲気が伝わってきます。 シルエットなのに表情が分かるような描写もいい感じです。
2009年08月21日01時12分
>PHOTOHITQさん ありがとうございます。 夏らしい色合いが出てれば嬉しいです(^^) >HIROKIさん ありがとうございます。ちょっと前にアップした「墓参り」へ向かう道中での一枚です。 17時位なんですがまだ日が高くて、めちゃくちゃ暑くて、、、 お盆のお墓参りってなんとなくノスタルジックな気分になりますよね。 >CheshireCatさん ありがとうございます。 西に傾いた真夏の太陽ってぎらぎらして、「まだまだ涼しくなんてしてやらないぞ」って。 そんな雰囲気を表現出来ればと撮影しました(^^) >soide55さん ありがとうございます。 逆光で光る輪郭ってとても印象的でなんだかドラマティックな気持ちになりました(^^) >naoraさん ありがとうございます。 かなり大幅にマイナス補正して撮った一枚です。 自分でも「らしい」かなって(^^) ホワイトバランスで夕方の暖かい光の色を作った後で若干緑被りさせてます。 自己流なのでもしかしたら邪道なのかもしれませんが、「カラー化」は結構柔軟に雰囲気を変えられるので重宝してます♪ お盆のお墓参り。現代ではどんどん身近なものでは無くなってしまってる感がありますけど、子供たちにも夏が来るたびに思い出してもらえるといいなと思います。 >lenojioさん ありがとうございます。 「墓参り」の時にいただいたコメント、とても嬉しかったです。 ちょっと一般受けする作品じゃないって思ってましたから。 今回の作品ですが、夏の強い日差しが「お盆」のイメージと直結してるんでしょうね。 共感していただけてとても嬉しいです(^^) >uchishuさん ありがとうございます。 皆さん「夏」という季節にいろんなイメージを持ってらっしゃるんですよね。 今回コンテストにエントリーする事で「いろんな夏」を切り取ろうと試行錯誤してみましたが、とてもいい経験になったと思います(^^)
2009年08月21日21時50分
夕刻にも関わらず、尚も強い日差しが照りつけてますね。 夏を感じると同時に、おじいちゃんと一緒に歩くお孫さん?の姿にとても和まされました。 ある夏の想い出・・・という雰囲気(ノスタルジックな色合い)がとても良く現れていると思います。 季節の想い出作品として参考になります^^
2009年08月21日22時32分
齊藤氏吽慈
色味がすきです。
2009年08月20日22時22分