写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ツトム ツトム ファン登録

夜明けのシュカブラ

夜明けのシュカブラ

J

    B

    気温-20℃強風 体は完全防寒してるから大丈夫だけど手と足が・・・ 手が千切れそうなぐらい痛い時点で完全防寒じゃないしw 星撮りをしようと思って日の出の2時間前に到着もカメラを出す気になれず 馬鹿な自分を後悔しつつ、ひたすら夜が明けるのを耐えるのでした

    コメント14件

    ロバミミ

    ロバミミ

    こんばんわ! 地吹雪じゃないですか!! 飽くなき探究心、凄いです。 得られた作品も感動もんですよ。

    2013年03月07日21時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    風紋と言うには厳しすぎて。飛ばされそうになりながら撮られてるんではないかと。 そのご努力で、こんなに良い情景を見せていただけるとは。 感謝いたします。

    2013年03月07日21時37分

    hirotie

    hirotie

    すさまじい…(笑) もはや執念を感じます!

    2013年03月07日21時42分

    オイ

    オイ

    うおおお、素晴らしい。。 やはり普通の人が撮れる写真はいつも出て来ませんね^^ 極寒を感じる風紋…お見事です。

    2013年03月07日22時03分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    すごいのひとことです。

    2013年03月07日22時21分

    todohLX

    todohLX

    自然の厳しさと美しさ、これをモノにするには、 やはり努力と根性がいるんですね。 -20℃、自分には無理だな~。

    2013年03月07日22時43分

    shokora

    shokora

    厳しいなかでの撮影、感服いたします! ものすごく美しいです!

    2013年03月07日23時02分

    asas

    asas

    お邪魔します。 素晴らしいですね! こういう富士の見せ方・・すごいです^^ 極寒の撮影は手指をどう守るかですよね 細かい操作は手袋では難しいし・・

    2013年03月07日23時18分

    nonki

    nonki

    本当に綺麗です〜!

    2013年03月08日01時30分

    kachikoh

    kachikoh

    耐えた甲斐があり凄い情景ですね。 こんなに激しさが伝わる富士山写真は始めて拝見しました。

    2013年03月08日23時34分

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    これだけ彫りの深い紋は見ごたえありますね その寒さと強風があればこその光景なのでしょうが いや~厳しい(>_<)ご無事でなによりです

    2013年03月09日09時10分

    kenter

    kenter

    手前は風紋でしょうか!・・・撮影のご苦労が伝わってきます。 凛とした風景に夜明けの富士が映えますね!

    2013年03月10日17時19分

    go358

    go358

    敬虔な気持ちにさせてくれる一枚です。

    2013年04月16日20時46分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    神秘的な風景ですね! 富士山の真後ろにマジックアワーの赤というのが絶妙です(^O^)

    2013年05月09日22時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたツトムさんの作品

    • 高ボッチの霧氷が輝く時
    • 翡翠色の渓谷
    • 宝石色の池
    • 青い山脈
    • 吉原の夜明け
    • 真夜中の美ヶ原高原で

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP