鶴見の彦十
ファン登録
J
B
TONKATSUさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 ご無沙汰してます。 m--m 一杯のお気に入りチェック、ありがとうございました。 PhotoHitoを初めてもうすぐ2年半になります。 最初にコメントを頂いたのがTONKATSUさんでした。 早いですね~、ちっとも進歩してないし痩せてもいません・・・ ^^;
2013年03月08日08時41分
近江源氏さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 暗い内から日の出を待っての一枚でした。 いよいよ春になって来ましたね! ゆっくりと郊外に出て山の景色を撮りに行きたいです。 ^^/
2013年03月08日08時43分
大胆な斜めの切り取り茜の空が生きてきますね。 わずかに入れた船と橋が港の匂いを漂わせますね。 故郷なのか新天地なのか、どちらにしても錨を おろしているのですね。
2013年03月08日16時13分
watatsukaさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 鶴見から「ちっと」離れてますが いつ来ても心休まる街なので私には「Home Town」 ^^/
2013年03月08日17時50分
武藏さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 一番近くて、いつ来ても汐風がふいていて 色んな海の表情が観れて、海を観ながらコーヒーが飲めて そんな街です。 ^^
2013年03月08日17時53分
ninjinさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 もうすぐ定年がやって来ますが 私もこの港に錨をおろそうと決めました。 朝に晩に海を眺めに来たいと思います。
2013年03月08日18時00分
静かに明けるレンガ街の朝の雰囲気は ホームタウンにされている方だけのご褒美ですね。 いつも夜景を中心にした作品を見ている物にとっては とっても新鮮で印象的な時間です。
2013年03月10日09時32分
ducaさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 嬉しいお言葉です。 様々な時間帯にレンズを向けてみたいと思います。 今度は、三脚を使用してジックリ撮りたいと。 ^^/
2013年03月11日20時56分
ぴちょん さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 Takumar が以外と良い仕事をしてくれました。 黄変し始めてはいるのですが・・・ ジジ臭いところは、私に良く似ているような(爆
2013年03月20日04時58分
花ぬすっとⅢ
この場所へは行った事が無いので タイトルとどんな関係があるのか分かりませんが・・・・(-_-;)
2013年03月08日00時12分