写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

イギリスはエジンバラの大木

イギリスはエジンバラの大木

J

    B

    これもRolleiflex standardでの撮影になります。 順光で露出がピタリと合えばカラーでもこんなに良く写ります。 拡大して見ても最新のデジタルに負けない気がしますし、 私は、風合いはデジタルよりもこっちの方が好みです。 GALSONさん、届くのが楽しみですね♪ Rolleiflex standard Lens Zeiss Tessar 75㎜ F3.8

    コメント12件

    駿駿堂

    駿駿堂

    これは、すごい!!小枝の端っこまで、見えますね。 空の青さが一段と綺麗。 母屋横の旧客室の陰まで、濃淡が、くっきり、、 う~ん、フイルム、あなどれませんね。

    2013年03月07日15時50分

    ピカール

    ピカール

    すばらしいです。 いつものオチャラケコメントは置いといて(^^) 確かに枝の隅々まで綺麗に写ってますね、青空の色合いもナチュラル で暗部のコントラストもきっちり出てる。 これでは私のインチキ画像は足元にも及びません、これまでの ご無礼平に誤ります。へへ~、お代官様、お許しを(^^”) お代官様:ならぬわ!手打ちにしてやる! 平民:手打ちは蕎麦かうどんで! お代官様:しょうがないわい、ならば味噌煮込みうどんでも食べに行くか? 平民:ありがたきお言葉、ついでにエビフリァーもいかがでしょう? なんかやっぱり変な方向に行ってしまった(笑)

    2013年03月07日16時26分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    さすがに2.8は高いので3.5にしましたが、果たして使えるかどうか? 福山さん教えてくださいね!!

    2013年03月07日18時01分

    watatsuka

    watatsuka

    この描写 すごいですね!! さすがRolleiflex さすがTessar さすが福山さん*^^*

    2013年03月07日18時51分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    残念ながら、状態があまり良くないと連絡がありましたので、今回はキャンセルしました。 ヤフオクで2.8Eクセノタールを入札中です! (追伸) 2.8Eクセノタール落札です! 本当はFが欲しかったのですが、桁がひとつ違うので今回は入門用と言う事で諦めました。 まずはフィルムを入れるところからですね(笑)

    2013年03月08日22時55分

    Sniper77

    Sniper77

    駿駿堂さん、コメントありがとうございます。 これはどの位写るのかかなり絞っての撮影でした。 やはり絞るとかなりの写りのレンズでした。 当分は二眼レフで楽しめそうです。

    2013年03月11日06時06分

    Sniper77

    Sniper77

    ピカールさん、最初だけまじめなコメントありがとうございます(笑) 古いノンコートのレンズでも順光で絞って撮影すればこの位は写るようです。 越前谷、おぬしも悪よのぉ~。 しかし、手打ちなどでは生ぬるいわ!、 市中引き回しの上、獄門貼り付けの刑、 いやいや、味噌煮込みの鍋にて釜ゆでの刑? ってその前に一応聞いておきますけど、 貼り付けにされて喜ぶ趣味とかはお持ちじゃないですよね(笑)

    2013年03月11日06時15分

    Sniper77

    Sniper77

    GALSONさん、コメントありがとうございます。 やっぱり明るいほうが人気で高いんでしょうね。 私は暗いほう暗いほうへ行ってますけど。

    2013年03月11日06時18分

    Sniper77

    Sniper77

    watatsukaさん、コメントありがとうございます。 ほんと、私も古いレンズなので、 こんなに良く写るとは思っていませんでした。 ノンコートのレンズも上手に使えば、 現代のレンズに負けないのにビックしました。 以上、自称スターの福山似のSniperがお伝えしました(笑)

    2013年03月11日06時22分

    Sniper77

    Sniper77

    GALSONさん、再度コメントありがとうございます。 2.8Eのご購入おめでとうございます。 いっきに2.8Eに行かれましたか♪ 2.8Eだと、私やGALSONさんと、 同年代のカメラになるんじゃないでしょうか? スタンダードとは違って洗練されたカメラですので、 二眼レフの良いいいところが沢山楽しめそうですね。 お写真、楽しみにしています。 又色々情報交換しましょうね。 PS 私はさらに暗い最初期のF4.5を手に入れました。

    2013年03月11日06時27分

    三重のN局

    三重のN局

    カメラもクラッシックな世界に惹かれますね。 それにしても、タワーバーをこ存じとは… かなりの走り屋さんですね!(^^) ソレックスの音にも惹かれてしまいました(笑)

    2013年03月11日17時28分

    Sniper77

    Sniper77

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 クラッシクなものに惹かれるのは年のせいなんでしょうかね?(笑) ストラットタワーバー、 私昔ラリーをやってましたので装着してました。 息子も私の血を継いでいるのか今の車にも装着しています(笑) 三重のN局さんもソレックス派ですか! 当時はウェーバーとソレックス派にわかれていましたけど、 私はソレックス派でした。 エアーファンネルを取っ払った時の吸気音にはしびれました。 そうそう、週末は三重県鈴鹿市の梅の撮影へ行ってきたんですよ。

    2013年03月13日09時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • ○  ♀  凸
    • 春宵あかり #2
    • メタセコイア並木
    • 春宵あかり #1
    • 51階パノラマサロンより・・・
    • 第2回 トリトン大撮影会 (ポジの部)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP