ロバミミ
ファン登録
J
B
なにわの海の時空館の写真を並べてみました。 もう二度と出会うことはないでしょう。
こんなに楽しそうな施設なのに惜しいですね。 もっとやっていたら見に行ってみたい場所です。 大阪って駅前もそうですが、興味がある所が多いです。 惜しまれますね。
2013年03月07日08時14分
S*Noelさん、 コメントありがとうございます。 閉館後はエントランスの建物とかは周りをフェンス とかで囲ってしまうんでしょうね。 komapapaさん、 コメントありがとうございます。 1回目より2回目がいい写真が撮れるだけに残念です。
2013年03月07日08時51分
S*Noelさん、 コメントありがとうございます。 閉館後はエントランスの建物とかは周りをフェンス とかで囲ってしまうんでしょうね。 komapapaさん、 コメントありがとうございます。 1回目より2回目がいい写真が撮れるだけに残念です。
2013年03月07日08時51分
下町のゾロさん、 コメントありがとうございます。 初めにアップした写真ではドーム外側一部 しか写ってませんでしたので今回内部の写真 をアップさせて頂きました。 Teddy_yさん、 コメントありがとうございます。 少なくとも建物は素晴らしいので 再利用は試みて欲しいね。
2013年03月07日18時18分
小梨怜さん、 コメントありがとうございます。 消え去るものが気になりますね。 げろ吉。さん、 コメントありがとうございます。 行かれましたか(^_^) 近々アップされる事を期待してます。 花鳥園とかに再利用されたら最高なんですが。
2013年03月09日18時39分
takeohさん、 コメントありがとうございます。 多くのカメラマンがここで自慢の作品を生み出してきたと 思います。でも生み出される想い出も明日で終わりです。
2013年03月09日21時33分
1197
おはようございます、沢山の貴重な情報を有難う御座いました。次回も楽しみにしておりますのでよろしくお願いします。
2013年03月07日05時39分