写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

一瞬

一瞬

J

    B

    対岸のカワセミを狙っていると、突然眼下をヒヨドリが・・・・ ファインダーを覗く暇もなく、ノーファインダーで連写、一瞬の出来事でした。 ピントは勿論合ってる訳もなく中央に捉えることも出来ませんでしたが、 何とか見れるかな・・・・・ ×1.4テレコン使用、4:3にトリミングしてます。

    コメント49件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    いよいよ飛びものに挑戦ですね。 キャッチアイもあって、飛翔感も良いと思います。

    2013年03月06日11時16分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 あまりにも早いコメントに驚きです。 いえいえ、飛びもの撮影はあくまでも散歩の延長で、 本格的に狙うつもりは全くありません。 でも、最近はカワセミも徐々に捉えられるようになって・・・

    2013年03月06日11時19分

    OSAMU α

    OSAMU α

    突然の飛込みをノーファインダーで連写ですか。 広げた翼も美しく、素敵な構図ですね!

    2013年03月06日12時07分

    CF50

    CF50

    おおおおお( ̄▽ ̄;) 凄い瞬間をゲットしてますね(*^^*)

    2013年03月06日12時22分

    イノッチ

    イノッチ

    神技以外もう考えられませんね、ノーファインダーで画角に収めること自体難しいのに ピタっとジャスピン・さらにキャッチアイまでしっかり描写・・もう凄い。 反射神経もまだまだ捨てたものじゃないですね、見上げましたよ。 あまり差をつけないでくださぁぁい。 いやいや参った。

    2013年03月06日12時52分

    PB66 NINJA

    PB66 NINJA

    おおー!! ナイスタイミングですねー!! 奇跡的に撮れるのも写真の面白いとこですよねー!!

    2013年03月06日13時00分

    三重のN局

    三重のN局

    やっぱりどんな鳥も飛翔する姿は綺麗ですね! ツグミちゃんも楽しみにしております(^^)

    2013年03月06日13時19分

    hisabo

    hisabo

    ピントは惜しい気がしますが、 このフレーミングがスゴイです! ノーファインダーも実力ですよ。 キッチリ進行方向を空けた構図に、 目にはキッチリキャッチアイ。 素晴らしいです。

    2013年03月06日15時11分

    シンキチKA

    シンキチKA

    凄い! 飛んでるヒヨドリなんて!! ノーファインダーでフレームインするだけでも凄いです^^ 偶然にも今日はヒヨドリラッシュでしたね^^ タグのヒヨドリをクリックすると三重の局さんと私とsokajiさんの作品が 並んでます! なんかうれしいです^^

    2013年03月06日16時22分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    !!!!!!!!!!!優雅です^^

    2013年03月06日18時27分

    わっち

    わっち

    おぉ!!お見事ですね!!執念の一枚ですね! もしこれが、600mmの単焦点だったら。写りも最高傑作だったでしょうね!笑

    2013年03月06日19時19分

    SeaMan

    SeaMan

    ヒヨも忙しそうですね~ 餌を探したり、縄張りの見回り その一コマ、お見事です(^.^)

    2013年03月06日20時47分

    Rojer

    Rojer

    我が家のヒヨも忙しく飛び回ってます^^ いい瞬間をものにしましたね♪ そのまま是非、こちらの世界へ^^; この露出とSSでノイズが少ないですね、やはり新しい機材は進化してますね^^

    2013年03月06日21時20分

    tomcat

    tomcat

    お見事!! ノーファインダーでここまで・・ 凄いです!!

    2013年03月06日21時27分

    shokora

    shokora

    え~! 凄すぎます、このスーパーショット!

    2013年03月06日22時07分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    ノーファインダーでここまでピンを追ってくるとは 中々やりますねぇ(^^♪ 飛行感がたっぷり出てるので、この構図は成功ですね♪ 鳥撮り、ガンガンチャレンジしてください!

    2013年03月07日00時40分

    m.mine

    m.mine

    スゴイ一枚撮りますね。まさに ナイスショット!!っすよね。

    2013年03月07日00時41分

    10point

    10point

    流石の反射神経ですねぇ 私なら尻尾が少し写っていれば良しって感じです 頭を押さえる鋭さに敬服いたします

    2013年03月07日12時36分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 ダメ元で連写したら運よく写ってました。

    2013年03月07日15時33分

    sokaji

    sokaji

    shalyさん; ありがとうございます。 シャッター押してみるものですね。超ラッキーってとこです。

    2013年03月07日15時34分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 凄いのはカメラ、私はその方向へ向けてシャッター押しただけです。 でもこの画角で良くも入ってくれたものだと自身驚いています。

    2013年03月07日15時36分

    sokaji

    sokaji

    PB66 NINJAさん; ありがとうございます。 仰る通りです。どんな絵が撮れてるか見るのが楽しみです。

    2013年03月07日15時37分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 翼の造形の美しさに驚きますね。 ツグミは・・ほとぼりが覚めた頃に(笑)

    2013年03月07日15時38分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 いくら何でも実力とは言えないでしょう。 ラッキーだっただけですよ。

    2013年03月07日15時39分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 私も先ほど確認しました。3枚並んでますね、嬉しくなります。

    2013年03月07日15時40分

    sokaji

    sokaji

    KOSHINさん; ありがとうございます。 まさか体の半分とはいえ、撮れているとは思わなかったので 液晶画面で確認した時は驚きました。

    2013年03月07日15時41分

    sokaji

    sokaji

    MOGUOさん; ありがとうございます。 ダメでもともと、撮れればラッキー・・・ そんな感じでシャッター押しました。

    2013年03月07日15時43分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 気迫という程大げさなものではないですが シャッター押さなきゃ始まりませんからね。

    2013年03月07日15時44分

    sokaji

    sokaji

    わっちさん; ありがとうございます。 600mm単焦点ですか、想像もつきません。

    2013年03月07日15時45分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 何せ突然の登場で少々慌てました。

    2013年03月07日15時46分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとぐおざいます。 なかなか上手く捉えられないももです。 カワセミの飛翔なんて夢の世界ですね。

    2013年03月07日15時55分

    sokaji

    sokaji

    Rojerさん; ありがとうございます。 そ知らの世界なんてとんでもございません。 尾の辺りで遊んでいます。(笑)

    2013年03月07日15時56分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 奇跡・・・それだけです。

    2013年03月07日15時57分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 カメラが撮ってくれました(笑)

    2013年03月07日15時57分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 カメラが撮ってくれました(笑)

    2013年03月07日15時57分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 私も考えられません。 でもこんなまぐれあたりがあるから面白いんですね。

    2013年03月07日15時58分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 すべてが結果オーライの作品ですからね・・・ 程々にたしなみます(笑)

    2013年03月07日16時00分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 撮ったのではなく、撮れたのです(笑)

    2013年03月07日16時00分

    sokaji

    sokaji

    10pointさん; ありがとうございます。 別に意識して押さえた訳じゃないですからね。 とりあえずシャッター押すことですね。

    2013年03月07日16時02分

    ちょろ

    ちょろ

    凄い凄い!! 飛んでるヒヨドリが目いっぱい羽を広げているじゃないですか。 これ以上のナイスショットは無いでしょ。 カッコいいです!

    2013年03月07日17時52分

    MikaH

    MikaH

    凄い!(@_@;) つ、ついに、、足を踏み入れてしまいましたね~ 素晴らしいです♪ そのうち鳥以外 撮れなくなりますので 覚悟しておいてください(笑) なーんちゃって、、私だけかな(^^)ノ

    2013年03月07日21時18分

    tadeen

    tadeen

    あれ?こんなすごい写真、いつアップしてたんですか?? 飛ぶ鳥を落とす位置からの撮影、すごいなぁ! 偶然でもなんでも、プロでもこんな写真撮れないですよ。

    2013年03月08日00時54分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    さすが、飛びものはお手の物ですね!

    2013年03月08日12時15分

    sokaji

    sokaji

    ちょろさん; ありがとうございます。 マグレとは恐ろしいですね。

    2013年03月08日19時29分

    sokaji

    sokaji

    MikaHさん; ありがとうございます。 誘惑しないで下さいね。 ボチボチ行きますから。

    2013年03月08日19時32分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 そんなに褒めないで下さいね。

    2013年03月08日19時33分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 実は空撮なんです・・なんちゃってね。

    2013年03月08日19時34分

    duca

    duca

    すっごいショットです。 sokajiさんは反射神経抜群ですね。 よくもまあこれだけ収まりましたね。 これだけ近距離の目下を羽を広げて飛行通過する所なんて 始めて見ました。 感度2500とはまたすごいです。

    2013年03月11日11時46分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 まさかこんなに収まるとは思いませんでした。 全くのマグレも良いとこですよ。

    2013年03月11日14時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 恋かも(鯉鴨)
    • チビカマ
    • ぐりーん
    • LOCK ON
    • なかなかのイケメン
    • サザジロー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP