さいおと
ファン登録
J
B
特に日産好きという訳ではないのですが、銀座にある日産のギャラリーに立ち寄ったら、なかなか面白かったです。撮影も気軽にどうぞというところもいいですね。 今回展示されていた車は、1970年の東アフリカサファリラリーで総合優勝したブルーバード1600SSS。 クラシックカメラ同様に角ばった形がかっこいいですね。 因みに、サファリーラリーを舞台にした映画「栄光への5000キロ」(石原裕次郎主演)が有名だそうです。 そして、手前の車がブルーバード後継機の新型シルフィーです。今はこんな丸みをおびた車ばかりですね。
ついにブルーバードの名前が消えてしまいましたね。 栄光への5000キロの懐かしいP510、 何のカテゴリーであれ、 ワークス参加のモータースポーツが懐かしいものになったことが残念でなりません。
2013年03月06日11時08分
優勝した時覚えています。興奮したものです。但し外人ドライバーばかりだったと思います。篠塚さんでしたでしょうか、日本人ドライバーの優勝はもっと後の話でしたね。四角い車から丸い車に変わりつつあった頃、なんとも迫力に欠けるデザインだと思っていましたが、人の目も馴れというものが有りますね。この四角いブルーバードに時の流れを感じます。新旧そろい踏み。素敵な対比。有り難うございました。
2013年03月06日12時08分
本夜会さん one_by_oneさん hisaboさん hattoさん Teddy_yさん 花芽吹さん S*Noelさん deep_blueさん 武蔵さん sokajiさん にゃんこてんていさん としごろうさん アーキュレイさん あばしりのともさん 大徳寺さん みなさんコメントありがとうございます。 たまにこういうギャラリーに行くと面白いですね。 何十年ぶりにモーターショーにも見に行きたくなりました。
2013年03月07日20時02分
one_by_one
昔の角張った車のデザイン復活しないですかね? 私も好きなんですよね〜〜、ハコスカとか (^^)
2013年03月06日10時52分