写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

花芽吹 花芽吹 ファン登録

冬芽の賑わい

冬芽の賑わい

J

    B

    コメント9件

    kachikoh

    kachikoh

    玉ボケはネコヤナギでしょうか? 雪の残りですかね~ キラキラ輝いて春の訪れでしょうか。美しいですね(^^♪

    2013年03月05日17時30分

    花芽吹

    花芽吹

    kachikohさん! 今晩は^^ いつもご訪問コメント有難うございま~す! 球ボケは川の流れです。ネコヤナギと球ボケが重なり合っているので なんとなくつけたタイトルでした^^;

    2013年03月05日17時38分

    hatto

    hatto

    「春と聞かねば知らでありしを聞けば急かるる胸の思いを」こんな詩を思い浮かべました。まだまだ寒い中、この光りが、春を感じます。素敵な情景、素敵な描写ですね。

    2013年03月05日19時08分

    momo-taro

    momo-taro

    珠ぼけを主体にした春の表現、 凄く新鮮で美しいですねぇ(^-^) このぼけがなかなか撮れなくて苦労しています。

    2013年03月05日20時00分

    m.mine

    m.mine

    光りを上手く使いましたね。冬を美しくナイスアイディア!!っす。

    2013年03月05日21時30分

    花芽吹

    花芽吹

    みなさん!こんにちは!いつもご訪問コメント有難うございま~す! >hattoさん! いい詩ですね!まさにそんな思いで過ごしております!そちらはもう春ですね! >momo-taroさん! momoさん!過ぎるお言葉ありがとうございます! >m.mineさん! アイデアはいつもmineさんから頂戴しております!^^; >danboさん! 春を感じるようになってきましたよ!あと1ヶ月の辛抱です^^ >さいおとさん! 玉ボケを演出するのもレンズしだいですね^^; >三重のN局さん! 水辺も雪が解けははじ、スイセンの芽吹きも見られましたよ!

    2013年03月06日14時47分

    danbo

    danbo

    ネコヤナギの冬芽とタマボケの 春を想わせる演出は見事ですね!

    2013年03月06日09時49分

    さいおと

    さいおと

    後ろのボケは何だろうと思ったら、川の流れなんですね。 素敵な切り取りですね。

    2013年03月06日10時48分

    三重のN局

    三重のN局

    新芽とキラキラの玉ボケが美しいですね! 水辺ならではの描写が素敵です(^^)

    2013年03月06日12時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された花芽吹さんの作品

    • 日溜りにゆれる (8)
    • 窓辺のひな祭り
    • 小岩井農場 - 一本桜
    • 秋曇
    • 秋彩探し - 使者来る
    • 日溜りにゆれる (5)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP