写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sory sory ファン登録

海苔の養殖 有明海

海苔の養殖 有明海

J

    B

    梅の撮影の後 海岸へ夕陽を撮りに行きました 太陽はほとんど雲から出てくれませんでしたが 時折陽が差した瞬間は海面がきらりと輝きました。遠くに水鳥たちがツブツブに見えます。シグマ300mmF4APO

    コメント13件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    拡大して拝見いたしました。 俯瞰する有明の水面に当たる夕方の光の濃淡、海苔の養殖いかだの陰影。 春を思わせる色合いと、風物詩描写にうっとりです。

    2013年03月04日20時59分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    規則正しく並べられた海苔棚、繊細な無数の棒木、輝く海面、 有明海の素晴らしい切り取りですね。

    2013年03月04日21時02分

    asas

    asas

    お邪魔します。 ナチュラルな夕景の美しさに感動しました! 奥の陽のあたってる部分が棚の奥の方にもかかっていて より一層雰囲気を盛り上げます^^

    2013年03月04日21時38分

    sokaji

    sokaji

    静かな夕刻の時の流れを感じます。 とても素敵な描写です。

    2013年03月04日21時45分

    shokora

    shokora

    なにか絵画のような雰囲気もする、海苔棚のシルエット。 美しく情緒も感じる光景ですね!

    2013年03月04日23時36分

    m.mine

    m.mine

    清らかな色合いにこの雰囲気 見ているだけで 心が落ち着く感じがします。

    2013年03月05日00時19分

    hisabo

    hisabo

    素晴らしい夕景の切り取り、 線の細い描写も、繊細な美しさを見せます。

    2013年03月05日14時05分

    Good

    Good

    いつもながら場を引き出したショットが引き立ちますね、 とても美しい光景です☆

    2013年03月05日22時03分

    ネイル

    ネイル

    海苔棚は近くで見たことがなかったのですが このようになっているのですね! さざなみによる夕陽のきらめきといい、 有明海らしい美しい光景ですね^^

    2013年03月06日16時49分

    きじむなー

    きじむなー

    これは海苔の養殖だったんですね、勉強になりました! 穏やかな海ならではの光景なんでしょうね、とても美しいです^^

    2013年03月07日22時28分

    sory

    sory

    おおねここねこさん tomiyoshiさん asasさん(初めまして!) sokajiさん shokoraさん m.mineさん hisaboさん Goodさん ネイルさん きじむなーさん たくさんの皆さんコメントありがとうございます。まだまだ霞んだ日々が続いています すかっと張れるのは いつのことやら ですね。(>_<)

    2013年03月08日19時22分

    a-kichi

    a-kichi

    有明海の干潟も一度見に行きたいと思ってます。 雲からこぼれる穏やかな光がいいですね。

    2013年03月10日18時04分

    sory

    sory

    a-kichiさん コメントありがとうございます ちょっと遠いでしょうけど 霞んだ空のおかげででクッキリとした夕陽も見れますので おもしろいと思いますよ 是非おいでください。(^_^)

    2013年03月10日21時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoryさんの作品

    • お空の交差点
    • 高まる期待もここまででした
    • 今日の夕景は、
    • 引き潮を待つ 夕景No.x13
    • 1827_干潟の夕景
    • 夕景No.xx2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP