写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

厳貌の岩淵

厳貌の岩淵

J

    B

    400mmレンズでの渓谷と滝の写真第三弾です。厳貌とは、いかめしい容姿という意味です。この岩は如何でしょうか。凄く厳めしいですね。その岩淵を流れる水が、また激しく見えます。リサイズ後7.89MB 三脚使用 C-PL+ND8フィルター使用 ノーートリミングマニュアルフォーカス

    コメント57件

    Mt.D

    Mt.D

    岩肌の質感が素晴らしいですね。光の当たり方なのでしょうか? 川が煙りのようですね。長時間露出で見事な作品です。

    2013年03月04日05時02分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    そこにある水の流れを、実際に見ているような気持ちになる描写、 有難うございます。岩も何か顔に見えなくもない感じがします。 TV朝日系の水彩物語(みずいろものがたり)の、映像を思い出しました。

    2013年03月04日05時26分

    bonz1922

    bonz1922

    厳めしいです! この場に行くとこちらも眉間にシワができそうです。 それを宥め、隔てる流水という感じがしました。

    2013年03月04日06時54分

    苦楽利

    苦楽利

    水のをやわらかく描写した分 岩肌の印象がすばらしいです。 こういう細部に目が行くところがすごいです。

    2013年03月04日07時22分

    アールなか

    アールなか

    雲の上に浮かぶ!!岩!!ですね!!切り取りが、、素晴らしい!!です。

    2013年03月04日07時36分

    しちてん はっき

    しちてん はっき

    すばらしい

    2013年03月04日07時37分

    Em7

    Em7

    hattoさんの30秒、またもや来ましたね。(^^) 雲の上に突き出る岩山の様。流れのミルキー具合が、非現実的です。 岩も、なんだか妖怪が化けているような・・・

    2013年03月04日07時59分

    ちーくん

    ちーくん

    実際に手で触ってるようなリアルな質感が伝わってきました。岩の温度まで感じるくらいです。 一枚の写真でここまでリアリティが表現できるんですね、素晴らしいです。 撮影プロセスもとても勉強になりました。

    2013年03月04日08時00分

    七色仮面

    七色仮面

    30秒の川面の描写が流の速さと荒々しさを 物語っていますね。 また岩の光も迫力あります。

    2013年03月04日08時08分

    花芽吹

    花芽吹

    岩肌が生き物のようです…

    2013年03月04日09時19分

    kibo35

    kibo35

    とってもいかめしいお顔ですね。ナイスな切り取りです。

    2013年03月04日09時45分

    danbo

    danbo

    インパクトのある岩肌の切り取り方に驚きです(^_-)-☆

    2013年03月04日09時51分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    わたしが子供(幼稚園)のころ、こんな顔をした人が 家に来ました。弟の顔ががかわいいからと言って来た のですが家族はどの様な対応をしたらいいと思いますか?hattoさん。 この岩が乗り移って来たのでしょうか?きた人は俗にいう、らい病患者 だと思います。冗談ですよ。迫力ありますね。

    2013年03月04日09時55分

    y@s

    y@s

    じっと見ていると人の顔のようにも見えますね!Hattoさんの観察眼にはいつも恐れいっています。そういえば最近はNDフィルターを使用しているんですね!

    2013年03月04日10時11分

    RQRG

    RQRG

    とてもインパクトのある岩肌ですね。。 自然の力強さを感じます。。(^-^)

    2013年03月04日10時45分

    esuqu1

    esuqu1

        こわっ!   なんか、プレデターの映画を一瞬で思いだしちゃいました!^^   すっごい迫力ですね。

    2013年03月04日10時47分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    怪物が眠っているようにも見えます 岩肌の質感がとてもリアルですね♪ 400mmの世界、別の世界がありそうですね 最近テレコンが気になって仕方ありません^^

    2013年03月04日10時55分

    三重のN局

    三重のN局

    雲上の山肌の様な描写に驚きです。 岩肌の質感がとってもリアルですね! ※ノルウェー語が語源とは知りませんでした。 とっても物知りなんですね。勉強になりました。

    2013年03月04日10時58分

    Teddy_y

    Teddy_y

    しっとり感のある岩肌の美しさに目を奪われます。 コクのある色合いと質感の描写はお見事ですね~ SS30秒が作り出す滑らかな水面の表情との対比も素晴らしい作品構成です。

    2013年03月04日11時03分

    たかchan

    たかchan

    岩肌も水面も質感が凄い! 表現がいいですね~!

    2013年03月04日11時59分

    英作

    英作

    ちょっと怖いくらいの質感ですね 濡れた岩肌が何とも言えない雰囲気ですね。

    2013年03月04日11時59分

    昇栄

    昇栄

    雲の上にヌッと顔を出した巨人のようですね。 迫力があります。

    2013年03月04日12時19分

    chew

    chew

    岩に刻まれたシワのような模様が厳しさを現しているように思います。 川の流れが厳しい中にも優しさのある老岩を作り出しているように見えました^ ^

    2013年03月04日12時55分

    tomcat

    tomcat

    岩の質感が・・ 人面の様にも伺えますね^^

    2013年03月04日14時53分

    kachikoh

    kachikoh

    400ミリでこの質感は凄いですね。 まるでその場で見ているかの錯覚を起こしてしまいます。

    2013年03月04日14時55分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    岩の表情が何やら象かサイのような大型動物の分厚い皮膚のように見えます。 みょうに生々しいですね。おもしろいです。

    2013年03月04日17時29分

    duca

    duca

    いくつもの表情を重ね持った岩には 見る人の数だけその心が投影されるのです。 不思議な力を持った岩淵なんですね。

    2013年03月04日17時31分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    岩の質感描写が素晴らしいですね。 ごつごつとした岩肌がリアルで重量感があります。 岩の静に対して水の動がとても良い調和を見せていて魅せられました。

    2013年03月04日17時34分

    1197

    1197

    すごい作品ですね、はじめて見ました。本当にすごい・・です。有難う御座いました。

    2013年03月04日17時52分

    asas

    asas

    タイトルも素晴らしい! じっと見ていると色々な厳つい顔が見えてきます^^

    2013年03月04日19時18分

    ostin

    ostin

    一見何の写真か分からず見入ってしました。 とにかく岩のいかめしい迫力すごいです! 水のもやっと柔らか感が、一層引き立ててますね! すごい切り取りを見させて頂きました。

    2013年03月04日19時18分

    シュウポン

    シュウポン

    凄い岩見つけられましたね。 岩の描写、輝き見事です。

    2013年03月04日19時29分

    アルファ米

    アルファ米

    おそらく何千年という歳月をかけて刻みこまれた岩肌の深いシワが迫力ありますね。 雲のような水の流れとの対比がいいですね。

    2013年03月04日20時09分

    seys

    seys

    寿老人のありがたいお姿にも見えました!!

    2013年03月04日20時41分

    放浪人

    放浪人

    面白いですね、自然の神秘ですね。

    2013年03月04日20時45分

    充満山

    充満山

    いつも思うのですが、水が浄いのでしょぅね。 こんなきれいな岩肌にはならないです。

    2013年03月04日21時05分

    yoshijin

    yoshijin

    岩フェチにとって、これは癒しです^^ とても好きな岩肌です。 

    2013年03月04日21時07分

    Hsaki

    Hsaki

    上手い切り取り、岩に表情を見たように感じました。

    2013年03月04日21時26分

    todohLX

    todohLX

    F22まで絞ってもこの質感、800Eさすがです。

    2013年03月04日22時07分

    迷える羊

    迷える羊

    柔らかな川の流れに対してこの岩肌の重厚な質感とのコントラストがいいですね! まるでボディービルダーの筋肉の様です。 ここに目をつけたhattoさんのセンスは流石ですね…

    2013年03月04日22時15分

    efab

    efab

    厳つい表情に柔らかな川の流れの表現の組み合わせがおもしろいですね。

    2013年03月04日22時16分

    kakian

    kakian

    まるで彫刻のような岩。 流れが絹になって作品を盛り上げていますね。

    2013年03月04日22時23分

    punta

    punta

    「静」と「動」の対比を思い浮かべました。 おそらく何百年もしくは何千年の間、動くことなく流水に浸食されて厳めしくなった岩と、 同じ年月、決して留まることのない流水の対比がゆっくりとした時の流れを感じさせます。 人生もゆっくりとした時の流れに身を任せてみたいものです。

    2013年03月04日23時03分

    さいおと

    さいおと

    ゆっくりと流れる水の流れに岩肌のリアル感のある質感がいいですね。

    2013年03月04日23時19分

    alleys

    alleys

    自然って本当に凄いです。また、その表現も同じくらい凄いです。 いかめしい。正にそうですね。にらみを効かされているようです。

    2013年03月05日00時08分

    トーマス7号

    トーマス7号

    うーん、ちょっとしたホラー映画のワンシーンの様な雰囲気ですね。 色合いといい、岩のかんじといい。 こうした自然の表情を見つけられるのがとても御上手ですね。 素晴らしいことです。

    2013年03月05日00時15分

    usatako

    usatako

    今夜は怖い夢を見そうです(涙)

    2013年03月05日00時37分

    近江源氏

    近江源氏

    流れる水に阻まれて 厳しそうな面構え 長秒で水の流れが雲のような描写で 不思議な世界を作り出していますね

    2013年03月05日01時45分

    酔水亭

    酔水亭

    とても興味津々、視点が素晴しいですね! さすが hattoさん、こう云う表現は独壇場の体です。^^ 凄い 凄い です!!

    2013年03月05日17時32分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    岩が何か大きな生き物のようなリアルさですね。 凄いとしか言いようがありません。

    2013年03月06日21時55分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    400mm、F22まで絞り込んだ岩の質感がぐっと来ますね♪ 無機質な岩というより生き物の肌、顔にも見えてしまう不思議な描写です。 ‘厳貌’という言葉が伝わってきます。

    2013年03月06日22時27分

    jaokissa

    jaokissa

    さすが30秒!ですね^^ ふわふわの雲海、憧れます^^

    2013年03月07日21時44分

    taromatu

    taromatu

    岩肌の質感に感動しました。

    2013年03月10日07時47分

    1197

    1197

    今日もこの作品の前に来て目を奪われました、すごいですね。撮影技術でしょうか・・こんなのを撮って例会に行ったらきっと1席だと思いました。

    2013年03月10日12時22分

    自然堂哲

    自然堂哲

    400㎜もの望遠からこのいかめしい岩を見つけ出すところ、 恐れ入ります。流石です。 この超秒露光から、水面がステージ上の煙と申したらようでしょうか、 そこからいかめしいお顔の者が少しずつ登場してくるような場面に遭遇した気持ちです。

    2013年03月10日22時22分

    kazu_7d

    kazu_7d

    見逃しておりました。 すみません。 なんでしょうか・・・、言葉で表現が・・・。 素晴らしい!!!!

    2013年03月16日10時31分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    雲海のような水の描写と 浮き出すような岩の質感の対比が素晴らしいです! 僕も渓流に行ったらこういった場所を見逃さない目を養いたいです。 素晴らしい切取り(^O^)

    2013年03月20日00時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 寒暁の月
    • 回顧(みかえり)の滝
    • 秋色もいろいろ
    • 冬渓のオアシス
    • (再)Distance under the stars
    • 立 夏

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP