写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ibex ibex ファン登録

光と霧氷の舞台

光と霧氷の舞台

J

    B

    桧塚奥峰から見た、桧塚という標高1400Mぐらいの山です。 奈良県の登山口から登りますが、三重県の山になります。 今日はほぼ曇り空でしたが、流れる雲の隙間から時おり陽が射しました。

    コメント10件

    ロバミミ

    ロバミミ

    おおー、この山が霧氷の舞台ですか。ふむふむ。 今日も見事に花咲かせてますね(^_^) 寒いんでしょうね(*_*)

    2013年03月03日22時13分

    air

    air

    山一面が霧氷だなんて・・・ 自分の眼で是非見てみたい光景です

    2013年03月04日06時27分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    素晴らしい風景ですね! 大きな画面で見入ってしまいました。 霧氷ももちろんですが、山の形の美しいこと。 ジオラマを見ているような風景です。

    2013年03月04日07時15分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    素晴らしい描写! これは凄い!

    2013年03月04日23時19分

    cocoro.m

    cocoro.m

    本物ですか・・・(笑) スゴイ!!! 見たことのない景色・・・・ 自分の足でここまで行くんですよね・・・ それも・・・スゴイです(*^_^*)

    2013年03月04日23時44分

    ibex

    ibex

    彷徨ロバさん マイナス5℃ぐらいかな? 関西では、この冬のラストチャンスでしたかね。

    2013年03月05日23時43分

    ibex

    ibex

    airさん 落葉広葉樹のなだらかな山が、この一帯だけ点在しています。 紅葉も綺麗ですよ。関西のおすすめスポットです。

    2013年03月05日23時46分

    ibex

    ibex

    S*Noelさん ココは本当に劇場だと思います。 この日は他に登山者も居なくて、撮影に没頭してしまいました(笑)

    2013年03月05日23時54分

    ibex

    ibex

    あばしりのともさん もう少し望遠でも良かったかなと思います。 初めてextraシャープネス+3にしてみました(笑) ・・・そちらは猛吹雪で大変でしたね。

    2013年03月05日23時57分

    ibex

    ibex

    cocoro.mさん 登山口から2時間ぐらいの明神平という所でも十分綺麗なんですが、 一回この景色を見てしまうと、そこから先へついつい足を延ばしてしまいます(笑) 歩きは慣れだと思いますよ。

    2013年03月06日00時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP