写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

ランプシェードのように

ランプシェードのように

J

    B

    ギャラリー用です。

    コメント9件

    hatto

    hatto

    蝋梅の特徴ですね。下を向いてしまいます。光りが透過して、正にランプシェードになりました。光源は間違いなく太陽ですね。(笑)

    2013年03月03日18時07分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hattoさん コメントありがとうございます。 ロウバイの半透明の感じがまさに昔のガラス工芸のランプシェードのイメージなので、そのまんまのタイトルにしてしまいました。

    2013年03月03日19時56分

    OSAMU α

    OSAMU α

    粋なランプシェードですね! 光と影を巧みに素敵な描写ですね。

    2013年03月03日20時18分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 いつもなら透過光を意識して撮る対象なのですが、このときは透過光よりも影のほうにポイントを置いて撮りました。

    2013年03月03日22時27分

    hisabo

    hisabo

    強烈な透過光を見せる光のコントラスト、 この眩しさもステキな春の表現です。 この、中が赤いロウバイはアップしていないのですが、 この花もキレイですよね。^^ わたくしの撮ったのは白い花びらで、 もう少し細い印象でした。

    2013年03月04日16時05分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 ロウバイは江戸時代に中国から渡来した割には、広く親しまれて各所の庭園や公園に植えられているので、今の時季は何度も撮る機会がありますね。 白い花びらのロウバイは見たことがありませんが、より蝋細工のような印象が強いことでしょうね。

    2013年03月04日16時47分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この描写最高です。メモメモです。

    2013年03月04日19時11分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >おおねここねこさん コメントありがとうございます。 背後のロウバイの花で太陽をさえぎるようなアングルで撮っていますので、透過光と影がこれだけ強くなりました。

    2013年03月04日19時56分

    hisabo

    hisabo

    再訪失礼します。m(__)m 白い花びらと書いちゃいましたが、 もっと白っぽいと訂正しておきます。(^^ゞ

    2013年03月05日10時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 足元の花 7
    • ニワゼキショウ 1
    • レンゲショウマ 2
    • 花いっぱいで幸せ
    • バルビネラ
    • ヒガンバナ 5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP